山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

大山(その1)

2013-01-10 | 丹沢
※2日は恒例の大山(おおやま)登山です。
もう10年以上続いています。

ヤビツ峠

集合は小田急線秦野駅午前8時30分でした。
私のところからは2時間以上かかります。
この日は電車の中から元旦よりハッキリとした
日の出が眺められました。

※秦野駅からタクシーでここまできました。
ここからスタートです。


シモバシラ(1)

ビッシリとシモバシラができていました。
これは植物のシモバシラが作る氷華とは違います。
地中の水分が凍ってできる氷の柱です。



メンバー

この日の参加者男性4名、女性4名の合計8名でした。
後ろを歩いている女性は暮れの北八ヶ岳で一緒でした。
帰りの電車で偶然一緒になり、この日のプランを
話したら「ぜひ参加したい!」といって、北海道の札幌から
飛んできてくれました。


シモバシラ(2)

登山道の脇にたくさんできていました。
長さは10cmくらいありました。

シモバシラ(3)

かなり細いものもあります。
北海道の彼女は初めて見たといって、盛んに
シャッターを切っていました。
北海道ではいきなり雪になるので、できないようです。


富士山(1)

だいぶ登ったところから振り返ってみました。
富士山が木々の間から顔をだしてくれました。


丹沢の山々

丹沢の山々が見えます。
正面奥が丹沢山のようです。


富士山(2)

再び富士山が姿をみせてくれました。
空気が暖かいのは少し霞んでいました。



分岐

分岐です。
ここから下社に下ることもできます。


鳥居

大きな鳥居があります。
ここを真っすぐ登れば頂上です。
我々は左の巻き道に入りました。


アンテナ

たくさんのアンテナが立っています。
この右奥に進めば頂上です。


遠望

正面奥に新宿の高層ビルやスカイツリーが眺められます。
この日は遠くが霞んでいて見ることができませんでした。



奥の院

大山阿夫利神社の奥の院です。
ここで登山の安全を祈願しました。
頂上にはたくさんの登山者が休んでいました。
我々は少し休んでから下山にかかりました。


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大山登山 (つちや)
2013-01-10 05:27:57
お早うございます
この日2日の朝の日の出は良かったですね。
私もラジオ体操が終わって撮りました。
北海道からの友達、富士山が見えて喜ばれたでしょう。

大山登山10年連続ですか?
私の朝のラジオ体操も10年目を迎えました。
早いような遅いような気持ちです。
何時まで続くかですね。 続けれれる間頑張ります。
返信する
Unknown (Tombee)
2013-01-10 05:41:33
おはようございます。
奥ノ院は覚えてませんでしたが・・アンテナは思い出しました^^
輪になった注連縄?潜りがあったですよね?
下社参詣は帰りですか・
返信する
大山 (kuro)
2013-01-10 05:51:14
10年も続いているのですね。
富士山が素晴らしいです。

毎年お誘いがあるのですが、2,3日は
箱根駅伝の応援で参加できません。
この日は風が強く寒かったと思います。
わが母校はシード権獲得で応援の効果が
あったようです。
返信する
大山 (mcnj)
2013-01-10 05:58:38
天気が良くて良かったですね。
展望は、去年の方が良かったですね。
豪快な、霜柱が出来ていましたね。
我が家の庭にも出来ますが、これほどには、成長しません。
水の量と、土の具合でしょうね。
返信する
大山 (地理佐渡..)
2013-01-10 06:10:38
おはようございます。

秦野や平塚から見ますと、堂々とした
名のとおりの山に見えます。元旦より
良いという天候の下で山登り。
冬には雪に閉ざされるこちらのことか
ら考えますとうらやましいですねぇ。
わざわざ北海道からお越しの山仲間
さんも、楽しんだことでしょう。

返信する
石尊大権現 (村夫子BUN)
2013-01-10 06:15:37
全く忘れていましたが大山阿夫利神社で石尊さんを思い出しました
こちらでは全く聞きませんが
山梨ではよく耳にしました
大山が近かった所為かな?
北海道に霜柱が無いのはビックリです
地面が凍っちゃうからでしょうかね
返信する
北海道の札幌から.. (安人(あんじん))
2013-01-10 06:32:05
山小屋さん 凄いですね~
札幌から参加ですか?

山好きの方は何処までも参加されるんですね~
まるで師匠の女性版見たい(笑)・

霜柱はこんなに綺麗でしたかね~
田舎の畑で良く見かけました

2日に早速富士山も見れて今年も良い1年に成りますね

音楽噴水 挑戦して見ますネ
返信する
大山登山 (hirugao)
2013-01-10 07:39:34
点があると太山寺なのですよね~
こちらの山もなかなか標高の割りに
眺望がよくて楽しめますね。

最近は山はオヤスミなので六甲山くらい行って機体です。
返信する
シモバシラ (nao♪)
2013-01-10 10:39:02
恒例の「お正月・大山登山」、今年もお天気に恵まれて良かったですね。
比較的暖かだったので少々もやっていたようですが、富士山も辛うじて見られたようで何よりです。
関東南部の冬山は、雪がなくてもこの巨大なシモバシラがあちこちに・・・
皆様の踏み込む音が聞こえてきそうです。
確かに雪に覆われた北海道の冬に、シモバシラを見た覚えはありませんね。
それにしても、山登りのために札幌から飛んでくるフットワークの良い女性を見習わなくてはと思っています。

↓「子の権現」は楽しそうな山ですね。
一昨年「伊豆岳」に行ったとき、縦走したかったのですが、時間がなくて諦めました。
いつか行きたい山のひとつです。

先日はお世話になりました。
12km歩いて、心身ともにシャッキリといたしました。
本年も宜しくお願いいたします。

返信する
大山 (まよこ)
2013-01-10 11:05:32
山小屋さん今日は。
恒例に山登り富士山が綺麗でした。
昨日NHKのTVで放映していて懐かしく思いました。

大山に行った時富士山が見えるところまで登れなかったのが残念の思い出です。

それにしてもシモバシラが凄いですね。
糸状なのは寒いからでしょうね。
返信する

コメントを投稿