下り
長い下りが続きます。
ガスの中から小屋が見えてきました。
木曾殿山荘(1)
木曾殿山荘です。
この日はここに宿泊します。
木曾殿山荘(2)
正面が玄関、1階は食堂、2階が寝室になっています。
朝、宝剣山荘を出発して、9時間10分の歩きでした。
この小屋には水場がありません。
ここから約20分くらい歩いたところに水場が
あります。
空のペットボトルを幾つか持って早速出かけました。
シナノオトギリ
途中にはお花畑が広がっていました。
最初に迎えてくれたのがこの花です。
似た花にイワオトギリがあります。
葉っぱの大きさが違います。
タカネグンナイフウロ
ここではたくさん群生していました。
花の色が鮮やかです。
エゾシオガマ
色が白いシオガマの仲間です。
この花をトモエシオガマと間違える人がいます。
トモエシオガマはもっと全体が丸い形で花の色も
ピンクです。
イブキトラノオ
伊吹山で発見されました。
夏山の草原を飾る花です。
中国の四姑嫁山(スークーニャン)では足の踏み場が
ないくらいたくさん咲いていました。
バイケイソウ
花全体が緑色をしています。
コバイケイソウより低いところに咲いている花です。
新芽はウルイ(オオバギボウシ)によく似ているので、
間違って食べて中毒を起こす事故があります。
有毒植物ですから、注意が必要です。
カイタカラコウ
タカラコウの仲間にはオタカラコウ、メタカラコウ、カイタカラコウ
と3種類があります。
それぞれ花びらが違います。
カイタカラコウは舌状花が5枚ですから、1番わかりやすいです。
葉っぱはフキの葉によく似ています。
タチカメバソウ
水場の近くに咲いていました。
葉っぱがカメの甲羅に似ているそうです。
水場
ここが「義仲の力水」という水場です。
小屋から約20分の歩きでした。
冷たくて美味しい水です。
誰もいなかったので、頭から水を浴びました。
クロトウヒレン
ペットボトルに水を満タンにし、帰る途中で出会いました。
アザミの仲間です。
ツボミの時はこのように黒いので「クロ」がついています。
ネバリノギラン
平地に咲くノギランは花が開きますが、これは
これ以上開きません。
花に触ると粘りがあります。
秋になると葉っぱが黄色く紅葉します。
夕食メニュー
夕食は山菜ご飯におでんが5種類ありました。
この日はツアー客もいて、1畳に2人のスペースで寝ました。
寝返りもできなくて、更に夜中には雨の音がトタン屋根を
叩き、暑さもあって眠れませんでした。
ワンルームに40人もいたので、酸欠になりそうでした。
付 録
原宿スーパーよさこい・もう1つご紹介します。
高知でも会った「一やグループ」です。
まさか、東京で再会するとは夢にも思いませんでした。
迫力ある演舞をクリックしてお楽しみください。
長い下りが続きます。
ガスの中から小屋が見えてきました。
木曾殿山荘(1)
木曾殿山荘です。
この日はここに宿泊します。
木曾殿山荘(2)
正面が玄関、1階は食堂、2階が寝室になっています。
朝、宝剣山荘を出発して、9時間10分の歩きでした。
この小屋には水場がありません。
ここから約20分くらい歩いたところに水場が
あります。
空のペットボトルを幾つか持って早速出かけました。
シナノオトギリ
途中にはお花畑が広がっていました。
最初に迎えてくれたのがこの花です。
似た花にイワオトギリがあります。
葉っぱの大きさが違います。
タカネグンナイフウロ
ここではたくさん群生していました。
花の色が鮮やかです。
エゾシオガマ
色が白いシオガマの仲間です。
この花をトモエシオガマと間違える人がいます。
トモエシオガマはもっと全体が丸い形で花の色も
ピンクです。
イブキトラノオ
伊吹山で発見されました。
夏山の草原を飾る花です。
中国の四姑嫁山(スークーニャン)では足の踏み場が
ないくらいたくさん咲いていました。
バイケイソウ
花全体が緑色をしています。
コバイケイソウより低いところに咲いている花です。
新芽はウルイ(オオバギボウシ)によく似ているので、
間違って食べて中毒を起こす事故があります。
有毒植物ですから、注意が必要です。
カイタカラコウ
タカラコウの仲間にはオタカラコウ、メタカラコウ、カイタカラコウ
と3種類があります。
それぞれ花びらが違います。
カイタカラコウは舌状花が5枚ですから、1番わかりやすいです。
葉っぱはフキの葉によく似ています。
タチカメバソウ
水場の近くに咲いていました。
葉っぱがカメの甲羅に似ているそうです。
水場
ここが「義仲の力水」という水場です。
小屋から約20分の歩きでした。
冷たくて美味しい水です。
誰もいなかったので、頭から水を浴びました。
クロトウヒレン
ペットボトルに水を満タンにし、帰る途中で出会いました。
アザミの仲間です。
ツボミの時はこのように黒いので「クロ」がついています。
ネバリノギラン
平地に咲くノギランは花が開きますが、これは
これ以上開きません。
花に触ると粘りがあります。
秋になると葉っぱが黄色く紅葉します。
夕食メニュー
夕食は山菜ご飯におでんが5種類ありました。
この日はツアー客もいて、1畳に2人のスペースで寝ました。
寝返りもできなくて、更に夜中には雨の音がトタン屋根を
叩き、暑さもあって眠れませんでした。
ワンルームに40人もいたので、酸欠になりそうでした。
付 録
原宿スーパーよさこい・もう1つご紹介します。
高知でも会った「一やグループ」です。
まさか、東京で再会するとは夢にも思いませんでした。
迫力ある演舞をクリックしてお楽しみください。
木曽殿山荘、木曽義仲は険しい山越えをしたのですね。
高山植物も豊富です。 タカネグンナイフウロいいですね。
原宿スーパーよさこい、男性の後ろの女性は外人さんでしょうか?
見習い中でしょうか、踊りのテンポがずれていたようです。
暑いのに頑張っていましたね。
今朝の雨はいい降りです。 台風12号の影響でしょうか?
台風12号の影響のようです。
よさこい踊り・一やグループは高知でも会いました。
舞台の前で踊っているのは日本人の男性です。
原宿でも何ヶ所かの舞台を次々に踊り歩いています。
テンポがずれたのは疲れたからではないでしょうか?
この日の東京は30℃以上もある暑い日でした。
やはりついつい植物に意識が
止まってしまいます。どれも
これも見たことのない種です
から、山って良いなぁなんて
感じています。トモエシオガ
マはドンデンで見られますが、
エゾシオガマは初めてです。
いいですねぇ。
さて、台風がいよいよ来ます
ね。さっと行って欲しいもの
です。
私が山登りをしたくなかったわけ、
まさに今回の「一畳に2人のスペース」です。
友人からこの話を聞いて、絶対行かない…と思っていました。
山小屋は来るもの拒まず、で天候不順になったりしたらみんな受け入れるって聞きました。
翌日はあまり眠れてなかったので、さぞお疲れでしたね。
「義仲の力水」が元気をくれたでしょうか?
インディアン岩には、笑えました。
他にも、思い浮かびそうな顔があります。
特に、政治家には、この手の顔が多いようです。
木曽義仲も、山登りが好きだったのでしょうか。
当時は、大変な山登りだったことでしょうが。
山での貴重な水の確保が大変ですね。
一畳に二人ですと体格の良い方ですと確かに寝返りも出来ず狭いですね。
それも楽しみのうちでしょうか?
酸欠に成る状態、想像出来ます。
山小屋さんの方は雨ですか?
こちらはまだです。
はじめてみるお花もありどうして写真を撮っているのかのお話思い出し笑ってしまいました。
昨日はいろいろとありがとうございました。
また歩くときは教えてくがさいね❤
楽しみにしています。
しかし、水がない山小屋。炊事の方も大変
そう。20分降りてありついた水。さぞかし
美味しかったことでしょう。自然水ですものね。今日のお花も、どれもこれも美しい。
実際にみたら、さらに美しいのでしょうね。
いつも大変お世話になっております。
1畳に2人のスペース…太っている私のようなものは立っていなければ
なりませんね。
大変な状況下での宿泊
お疲れ様でございました。
頭からの水浴び…
とても冷たくて気分爽快でしょうね
≪バイケイソウ≫の緑色の花
とても興味深く
楽しませていただき有り難うございました。
これからも更なるご活躍お祈り申し上げます
20代の頃山小屋に大勢でごろ寝したこと思い出しました。
高山に咲く花を沢山見せていただきうれしいです。
どのお花も綺麗に撮れていて、流石山小屋さんゆとりがあるのですね。