福禄寿(1)
名札には「福禄寿」とありました。
逆光を浴びて花びらのピンクがきれいです。
福禄寿(2)
違う角度で撮ってみました。
真っ赤な蕾がかわいいです。
ウコンザクラ
両側がウコン桜です。
淡い緑色をしています。
オオジシバリ
タンポポによく似た花です。
ジシバリという花もありますが、こちらは葉っぱも小さくて丸い形を
しています。
オオジシバリはヘラ型でかなり大きいです。
地面を縛るように広がるので、このような名前がついています。
遠望(1)
ここは大きな谷になっています。
遠くに赤く見える花もヤエザクラです。
カンザン(1)
ヤエザクラとしては一番多い品種です。
街路樹などにも使われているようです。
カンザン(2)
花全体がふんわりとして大きいです。
遠くからでもよく目立っていました。
オムロアリアケ(1)
ヤマザクラの仲間のようです。
花も葉っぱも柔らかい感じです。
オムロアリアケ(2)
左の桜が御室有明です。
花びらがかなり散っていました。
遊歩道
明るい遊歩道です。
この左には大きな松林がありました。
ハクサンオオデマリ(1)
大きな手鞠のような花です。
ここでは一番存在感がありました。
ハクサンオオデマリ(2)
淡いピンク色です。
葉っぱも柔らかそうです。
京都植物園から嫁いできたそうです。
シロヤブケマン
草むらの中に1本だけありました。
花が白いヤブケマンです。
遠望(2)
遊歩道は大きく湾曲しています。
新緑がきれいでした。
ウズザクラ(1)
大きな花をたくさんつけています。
ウズザクラ(2)
渦を巻いているように見えるので、この名がついたようです。
ウズザクラ(3)
蕾が真っ赤です。
八重桜はみんな同じように見えますが、出身地が違うと
名前も違うようです。
青空に映えてきれいでした。
名札には「福禄寿」とありました。
逆光を浴びて花びらのピンクがきれいです。
福禄寿(2)
違う角度で撮ってみました。
真っ赤な蕾がかわいいです。
ウコンザクラ
両側がウコン桜です。
淡い緑色をしています。
オオジシバリ
タンポポによく似た花です。
ジシバリという花もありますが、こちらは葉っぱも小さくて丸い形を
しています。
オオジシバリはヘラ型でかなり大きいです。
地面を縛るように広がるので、このような名前がついています。
遠望(1)
ここは大きな谷になっています。
遠くに赤く見える花もヤエザクラです。
カンザン(1)
ヤエザクラとしては一番多い品種です。
街路樹などにも使われているようです。
カンザン(2)
花全体がふんわりとして大きいです。
遠くからでもよく目立っていました。
オムロアリアケ(1)
ヤマザクラの仲間のようです。
花も葉っぱも柔らかい感じです。
オムロアリアケ(2)
左の桜が御室有明です。
花びらがかなり散っていました。
遊歩道
明るい遊歩道です。
この左には大きな松林がありました。
ハクサンオオデマリ(1)
大きな手鞠のような花です。
ここでは一番存在感がありました。
ハクサンオオデマリ(2)
淡いピンク色です。
葉っぱも柔らかそうです。
京都植物園から嫁いできたそうです。
シロヤブケマン
草むらの中に1本だけありました。
花が白いヤブケマンです。
遠望(2)
遊歩道は大きく湾曲しています。
新緑がきれいでした。
ウズザクラ(1)
大きな花をたくさんつけています。
ウズザクラ(2)
渦を巻いているように見えるので、この名がついたようです。
ウズザクラ(3)
蕾が真っ赤です。
八重桜はみんな同じように見えますが、出身地が違うと
名前も違うようです。
青空に映えてきれいでした。
花の撮り方・・こんな感じが綺麗ですね
安人のは大きすぎ(ズーム)ですね
淡いピンクが綺麗ですね
今日は藤に花見に行って来ますね
GW三連休は毎日見えて、快晴に恵まれましたね。
この多摩森林科学園には、山小屋さんが行かれた2日後に行きました。
そろそろ終わりの桜でしたが、緑のギョイコウが残っていて嬉しかったです。
同じ様な山野草も目にしていますが・・・
9人のミニ同窓会でお喋りに忙しく、あまり撮影はできませんでした。
花より団子で、車座になってお弁当を楽しみましたよ。
場所柄お酒はナシでしたが、ここで楽しい時間を過ごしました。
大きな、豪華な花で、葉っぱに混じっても、良く目立ちます。
それぞれに、立派な名前を付けて貰って、大い張りしていますね。
八重桜も綺麗に咲いていますし今日はPC河違うので色がこんなにも綺麗なのかと驚きです。
そうでした矢車草でなくヤグルマギクでした。
ありがとうございました。
八重桜は.他の桜より後で咲きますね.
同じようで..良く見ると違うのが分かります.
柔らかそうな葉と..ピンクの桜..
癒されますね~.
天皇皇后も いらっしゃっていて とても印象に
残っています。
足元の小花も 可愛かったです。
八重桜も 華やかで素敵ですね。
また行ってみたくなりました。
サクラの種類が半端ではないですね。
多さに驚いていますが こんな場所もあっていいですね。
どのサクラも甲乙つけがたしで サクラに酔いそう・・・。
ステキでした。
野草も色色生えていてフデリンドウやヤブレガサがいいですね。
一大自然公園として都民の憩いの場所になるようですね。
まだ桜がこれからでした。
その後、4月に夢路さん、naoさん、山小屋氏が続々とでしたね♪
昼食の高尾わっぱ飯が、皆の目的みたいなものでして(^_^;)
今夜アツプする予定の花の名が分かりません…
お暇な時に、見て下されば嬉しいです。
さくらさくらさくら・・・、
もう、目までさくら色になりました。。。
桜、いいですね。
気になりなる年頃となりました。(#^.^#)
福禄寿、なんだか素敵な名前ですね。
白山大手毬、関山とともに、
なにしろ、可愛くて好きになりました。
もう、行くしかありません・です。
きょうも、ありがとうございました~♪
八重にも日本各地の名前が付いて居るんですね。
ギンラン、花は葉っぱより上でした。