※今日から4月です。
また、新しい気持ちでスタートします。
案内板
途中に案内板がありました。
御嶽山の頂上までもう少しのようです。
登山道(1)
ここからまた登りが始まります。
秩父御嶽山
秩父御嶽山がだいぶ近くなりました。
青い空が眩しいくらいです。
登山道(2)
ここからかなり急な登りの連続です。
足元に注意が必要です。
登山道(3)
両側がかなり切れ落ちています。
雨の日は嫌なところです。
リョウブ
頂上かと思ったら、今度は大きく下ります。
リョウブの木肌がきれいに剥けてツルツルでした。
標識
分岐に出ました。
帰りはここを右に行きます。
頂上は左の方向です。
頂上
頂上に到着しました。
標高1081㍍です。
ここには立派な祠があります。
登山口から約2時間10分でした。
両神山
奥に見える山は両神山です。
クサリがたくさんある、岩山です。
奥多摩の山々
こちらは奥多摩の山々です。
頂上からの展望は抜群です。
三角点
ここには三角点もあります。
三等三角点でした。
方向盤
方向盤もあります。
傷んでいて文字が読めないところもありました。
頂上全体
頂上全体はこんなようすです。
手前には狛犬も鎮座していました。
ちらし寿司
少し降りたところでランチにしました。
仲間の一人がちらし寿司を持ってきてくれました。
娘さんの誕生日で、奥さんが作ったそうです。
山でこんなご馳走に出会えるとは思ってもいませんでした。
なかなか美味しかったです。
若者
3人の若者が別ルートから登ってきました。
やはりここでランチだそうです。
チキンラーメンを作って食べるそうです。
山ガールが監督で男性二人が一生懸命作っていました。
これから下ります。
春の妖精(2)
アズマイチゲ
ツボミです。
ほんのりとピンク色をしています。
やっと目が覚めたようです。
ここにもかわいいツボミがありました。
芽生えたばかりの葉っぱがこれから開くところです。
太陽がでていないので、どれも下を向いています。
声をかけたら、ニコッと笑ってくれました。
この花も「春の妖精」と呼ばれています。
これからまだまだ楽しませてくれるようです。
また、新しい気持ちでスタートします。
案内板
途中に案内板がありました。
御嶽山の頂上までもう少しのようです。
登山道(1)
ここからまた登りが始まります。
秩父御嶽山
秩父御嶽山がだいぶ近くなりました。
青い空が眩しいくらいです。
登山道(2)
ここからかなり急な登りの連続です。
足元に注意が必要です。
登山道(3)
両側がかなり切れ落ちています。
雨の日は嫌なところです。
リョウブ
頂上かと思ったら、今度は大きく下ります。
リョウブの木肌がきれいに剥けてツルツルでした。
標識
分岐に出ました。
帰りはここを右に行きます。
頂上は左の方向です。
頂上
頂上に到着しました。
標高1081㍍です。
ここには立派な祠があります。
登山口から約2時間10分でした。
両神山
奥に見える山は両神山です。
クサリがたくさんある、岩山です。
奥多摩の山々
こちらは奥多摩の山々です。
頂上からの展望は抜群です。
三角点
ここには三角点もあります。
三等三角点でした。
方向盤
方向盤もあります。
傷んでいて文字が読めないところもありました。
頂上全体
頂上全体はこんなようすです。
手前には狛犬も鎮座していました。
ちらし寿司
少し降りたところでランチにしました。
仲間の一人がちらし寿司を持ってきてくれました。
娘さんの誕生日で、奥さんが作ったそうです。
山でこんなご馳走に出会えるとは思ってもいませんでした。
なかなか美味しかったです。
若者
3人の若者が別ルートから登ってきました。
やはりここでランチだそうです。
チキンラーメンを作って食べるそうです。
山ガールが監督で男性二人が一生懸命作っていました。
これから下ります。
春の妖精(2)
アズマイチゲ
ツボミです。
ほんのりとピンク色をしています。
やっと目が覚めたようです。
ここにもかわいいツボミがありました。
芽生えたばかりの葉っぱがこれから開くところです。
太陽がでていないので、どれも下を向いています。
声をかけたら、ニコッと笑ってくれました。
この花も「春の妖精」と呼ばれています。
これからまだまだ楽しませてくれるようです。
御嶽山、狛犬が居て立派な祠があります。
信仰の山のようですね。
昨日の案内で 「三笠山開山(群馬県)」 とあったので
私なりに三笠山を調べてみたのですが分かりません
でした。
同案内に 「武尊山」 も出てきますので、奥利根の方
でしょうかね。
特に私が登るわけではないのです山がが気になって
調べてみたものです。
今日は昨年も行きましたが館林の鯉のぼりとサクラを
観に行ってきます。
アズマイチゲ。咲きましたね。こちら佐渡でも
この種は見ます。ドンデンなどではキクザキの
方と棲み分けて群落を形成しています。
楽しみですが、まだまだこちらは寒い日が。
昨日長岡からの戻りでは雪もちらつきました。
さて、昨日から車が変わりました。今度お越し
の際は前の黒い軽自動車じゃないです。
少しゆったりとした空間を提供できるでしょう。
またドライブできたらなと..(笑)。
ご苦労様でした。
秩父~御嶽山~名高い所ですね。
リョウブの木肌の皮は、動物が剥いたのでしょうか?
こんな風になるのですね。
驚きました。
猪狩山というのがあるのですね。
この峰続きなのでしょうか?
猪狩に興味津々です。
アズマイチゲ~かわいいですね。
白い妖精~が目覚めて~春が感じられて素敵ですね~
頂上の半鐘は何かしら?
ちらしずし美味しかったでしょうね。
春の妖精と言われるアズマイチゲ見てみたいです。
しっかり見せてもらいました。
かわいい花みせてもらって
ありがとうございました。
アズマイチゲ良いですねえ可憐です
山頂の鐘やはり背負って行ったのでしょうね
この山の良く整備されていましたが ギョウブ林があるのですね。
頂上からの見晴らしは抜群でした。
まよこが昔登った何とか峠は何処かな~とふと思いました。
散らし寿司彩が綺麗で美味しそうでしたね。
アズマイチゲの開花にうっとり。
いよいよ春の妖精の登場ですね。
皿が峰に行けば見られるのでしょうけど・・・ちょっと遠いです。
これは、葉も花も一緒に開くのですね。
知りませんでした。
GWに帰省したら見れるかな~。
大きな狛犬、どうやって持ちあげたのでしょう。
信仰の力でしょうね。
こんなところまで、上って来る、賽銭泥棒も居ないのでしょう。
島根には(西には)ないのかしらん??
でも・・九州には咲いてるらしい。
秩父も春ですね。