※昨年12月21日、奥多摩の高水三山に登って
きました。
軍畑駅
青梅線・軍畑(いくさばた)駅がスタートです。
車道歩き
しばらくは車道を歩きます。
道路は少し凍っていました。
分岐
ここは右に入ります。
ツルツル滑るので、真ん中は歩けません。
階段
長い階段が続きます。
標識(1)
分岐にでました。
ここは右に進路をとります。
遠望(1)
展望が開けてきました。
右に白く光っているのは西武ドーム球場、
左にうっすらと東京スカイスリーの先端が見えます。
標識(2)
雪が現れました。
ここは左に向かいます。
登山道(1)
前夜、かなり雪が降ったようです。
アイゼンをつけるほどでもありません。
標識(3)
ここもまっすぐ高水山に向かいます。
常福院
陽が差してきました。
奥にみえるのは常福院の鐘楼です。
遠望(2)
左が御岳山、右が御前山です。
いずれも奥多摩を代表する山です。
高水山
高水山の頂上に着きました。
標高759mの山です。
駅を出発してから、1時間30分の歩きでした。
登山道(2)
日陰には雪がかなり積もっていました。
登山道(3)
なだらかな登山道です。
登山道(4)
岩場は滑るので、要注意です。
遠望(3)
奥武蔵の山々がきれいに見えました。
登山道(5)
杉林の中の登りです。
春は花粉症の人には辛いところかも知れません。
登山道(6)
ここを登ればもう一つの頂上です。
透き通るような青空になりました。
きました。
軍畑駅
青梅線・軍畑(いくさばた)駅がスタートです。
車道歩き
しばらくは車道を歩きます。
道路は少し凍っていました。
分岐
ここは右に入ります。
ツルツル滑るので、真ん中は歩けません。
階段
長い階段が続きます。
標識(1)
分岐にでました。
ここは右に進路をとります。
遠望(1)
展望が開けてきました。
右に白く光っているのは西武ドーム球場、
左にうっすらと東京スカイスリーの先端が見えます。
標識(2)
雪が現れました。
ここは左に向かいます。
登山道(1)
前夜、かなり雪が降ったようです。
アイゼンをつけるほどでもありません。
標識(3)
ここもまっすぐ高水山に向かいます。
常福院
陽が差してきました。
奥にみえるのは常福院の鐘楼です。
遠望(2)
左が御岳山、右が御前山です。
いずれも奥多摩を代表する山です。
高水山
高水山の頂上に着きました。
標高759mの山です。
駅を出発してから、1時間30分の歩きでした。
登山道(2)
日陰には雪がかなり積もっていました。
登山道(3)
なだらかな登山道です。
登山道(4)
岩場は滑るので、要注意です。
遠望(3)
奥武蔵の山々がきれいに見えました。
登山道(5)
杉林の中の登りです。
春は花粉症の人には辛いところかも知れません。
登山道(6)
ここを登ればもう一つの頂上です。
透き通るような青空になりました。