てんてんのタイムスクープ!

~アジアの伝統文化に触れて~

明王院-愛宕山大祭-

2017-02-19 | プチ旅・遺跡探索
明王院で柴燈大護摩火渡り神事の日、愛宕山大祭です。

今年も父がお酒のお供えだけするというので、始まる前に一緒に行きました。



まだ明るいうちに愛宕社へ上ったので、社殿内の愛宕大権現と役行者菩薩が祀られている姿をよく見ることができました。





それにしても、父は去年も一昨年も足腰が痛くて上まで登れなかったのに、今年は杖をつきながらも愛宕社まで登ったからビックリ。進化してる

階段の途中で同じく杖をつきながら頑張って登っているお爺さんと言葉を交わして同い年とわかり、二人とも励まし合っていました。

私は来年もここで二人が再会できるよう祈願しました。

何年も前に厄払いで火渡りをした日は極寒だったのを思い出しました
でも今日は比較的あったかでよかったですね。

火渡りをした後は裸足で愛宕社まで上がり、降りてきたらここで足を洗います。




台湾料理部第19回 ☆春雨のスープ・黒糖饅頭・杏仁乳軋糖(アーモンドヌガー)☆

2017-02-19 | 台湾料理
今日は今年最初の台湾料理の日でした。



春雨のスープには鶏肉と野菜がたっぷり入っています。

台湾の葱油肉みそや辣油を加えて3度違う味を楽しんで、スープも全部飲み干しました

中国や台湾では小麦粉製品を主食とすることが多いらしく、その中でもメジャーな蒸し饅頭を作りました。簡単だからいっぱい作って冷凍にしとこうかな。

ヌガーは台湾土産で人気です。

柔らかくて歯につかないヌガーは、先生が何度も試作を繰り返して完成したレシピです。
温度調整が大事でつきっきりで見極めながら混ぜたり、切ったりするのがけっこう大変でした

大成功で美味しいのができました





今日のお茶は坦洋工夫という紅茶です。私は何度も飲んだことあるけど、初めて飲んだみんなもおいしい、おいしいって喜んでいました

アヘン戦争のきっかけが中国の紅茶だった事を初めて聞いて知りました。へぇー、へぇー