てんてんのタイムスクープ!

~アジアの伝統文化に触れて~

ショック!人生最大

2015-02-28 | 日記
着るものが何もかも窮屈に感じるので、うすうすわかっていたものの体重計に乗ってビックリ
3サイズも人生最大となりました

3月は会社で健康管理コンクールがあり、スポーツや食生活の改善、趣味を楽しむなどの項目で点数をつけて競います。
ちょうど良い機会だし上位目指してがんばろう



「コロッケに見えるレアチーズケーキ」です。体重計に乗る前だったのでおいしくいただきました。

きらきらスルーデコ

2015-02-25 | 日記


友達に付き合って2個目のスクワロフスキーのグルーデコを作りました。

無難にクリスタルを選んだけど、思った以上にステキ

普段アクセサリーをつけない私が会社につけて行きました。

喉元でキラキラさせて「わぁ~それどうしたの?」って聞かれたら→「作ったのぉ~」っていう会話を想定してたのに....誰も気づいてくれませんでした。

どんだけみんな私に関心がないん?


チャイニーズ・ニューイヤー

2015-02-19 | 日記
春節です。
中国・東南アジアの人々は現在でも今日の旧暦のお正月をお祝いします。

旧暦のお正月はいつも新月なんだそうです。
宇宙のサイクルにのって気持ち新たに再スタート


台湾のYちゃんからメールで素敵なメッセージカードをいただいたので拝借m(__)m



明るい一年になりますように

生活に薬膳をとりいれる

2015-02-15 | 中医学(漢方・薬膳)/中国茶
オールランゲージスクールで薬膳の講座が本格的にスタートしました! 
月に一回、6か月で1クルーの講座です。
一緒に中国語を習っていたMさんと先生の目標が実現し、私もまた勉強のチャンスをいただきました。

第一回目の今日は薬膳の定義から始め、食物の性質と作用について学びました。

薬局やカルチャーで短期の漢方講座を受けていたので理解はしやすく、あいまいに解釈していた中医学用語をきちんと整理しました。

日々の生活に取り入れるため、まずは「温める食物と冷やす食物」の代表的なものを覚えたいと思います



お土産にブレンドティーをいただきました。いわゆる薬膳茶、ハーブティーとして馴染みのあるものですが、「薬膳」とはこういった漢方薬や生薬を使ったものだけではないということを頭に入れておこうと思います。



風邪をひいて体調を崩し、10日ほど心身ともに活動停止状態でした。咳がまだ出ます
庭の紅梅が咲き始めたことだし、春に向けて復活しなければ


鬼は来るな、福は来て!

2015-02-03 | 日記
古来より一年の始まりとされた立春の前日、つまり大晦日が今日の節分です。
日本では「追儺(ついな)」という厄払いの行事の風習が中国から伝わり、文武天皇の時代に宮中で執り行われたのが最初だそうです。



柊鰯を節分に魔除けや厄除けとして使われた風習は、平安時代には行われていたと土佐日記に記されています。当時はしめ縄に柊の枝とボラの頭を刺していて、いつからか鰯に変わったらしいです。

今年はフレスタに恵方巻きと恵方ロールケーキを予約しました。おいしかった






うろたえた茶摘み踊り

2015-02-01 | 日記
第6回フレンドリーピック「まつながカープヂェー」に参加しました。

私としたことが肝心の傘を忘れて行ってしまいました
皆で時間を割いて踊りの練習や準備をしたというのに、台無しです



いつもならすぐ開き直れてふてぶてしい私も今度ばかりはずっと落ち込んでます

会場から少し笑いが出てたけど、この衣装のことでしょうか...


このイベントは出店されているものが安くて美味しいです。
台湾中国茶のコーナーも大盛況でした。






一緒に踊ったリーウェンさんのポストカードの絵がなんだか好きで、見てるとほっと癒されます