友人二人と津山方面へ日帰り旅行に行きました。
衆楽園→足湯→湯郷温泉ポピースパでランチバイキング&お風呂→奈義現代美術館→菩提寺の大イチョウ→ホルモンうどん
と盛りだくさんの楽しい一日でした。
菩提寺は観光案内の人から教えてもらった魅力のスポットでした
「古びた本堂や素朴な石積みが、うっそうとした杉木立に囲まれ、千数百年の霊地としての風格が漂います。浄土宗知恩院派の寺院で、浄土宗の開祖・法然上人が幼年時代に修行した寺として知られています。もとは法相宗の寺で、奈良時代に行基が開いたとも、持統天皇の時代に役小角が開いたとも伝えられています。かつては七堂伽藍三十六坊を誇る山岳仏教の拠点として栄えたと言われていますが、室町時代に兵火にあい、本堂のみ現存しています。」
だって
<shapetype id="_x0000_t75" coordsize="21600,21600" o:spt="75" o:preferrelative="t" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" filled="f" stroked="f"></shapetype>
<shapetype id="_x0000_t75" coordsize="21600,21600" o:spt="75" o:preferrelative="t" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" filled="f" stroked="f"></shapetype>
<stroke joinstyle="miter"></stroke><formulas><f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"></f><f eqn="sum @0 1 0"></f><f eqn="sum 0 0 @1"></f><f eqn="prod @2 1 2"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @0 0 1"></f><f eqn="prod @6 1 2"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"></f><f eqn="sum @8 21600 0"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @10 21600 0"></f></formulas><path o:extrusionok="f" gradientshapeok="t" o:connecttype="rect"></path><lock v:ext="edit" aspectratio="t"></lock><shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="width: 135pt; height: 153.75pt;"><imagedata src="file:///C:DOCUME~1udaLOCALS~1Tempmsohtml11clip_image001.jpg" o:href="http://www.town.nagi.okayama.jp/ichou/img/bodaiji.jpg"></imagedata></shape>
<shapetype id="_x0000_t75" coordsize="21600,21600" o:spt="75" o:preferrelative="t" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" filled="f" stroked="f"> <stroke joinstyle="miter"></stroke><formulas><f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"></f><f eqn="sum @0 1 0"></f><f eqn="sum 0 0 @1"></f><f eqn="prod @2 1 2"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @0 0 1"></f><f eqn="prod @6 1 2"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"></f><f eqn="sum @8 21600 0"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @10 21600 0"></f></formulas><path o:extrusionok="f" gradientshapeok="t" o:connecttype="rect"></path><lock v:ext="edit" aspectratio="t"></lock></shapetype><shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="width: 135pt; height: 153.75pt;"><imagedata src="file:///C:DOCUME~1udaLOCALS~1Tempmsohtml11clip_image001.jpg" o:href="http://www.town.nagi.okayama.jp/ichou/img/bodaiji.jpg"></imagedata></shape>
<stroke joinstyle="miter"></stroke><formulas><f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"></f><f eqn="sum @0 1 0"></f><f eqn="sum 0 0 @1"></f><f eqn="prod @2 1 2"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @0 0 1"></f><f eqn="prod @6 1 2"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"></f><f eqn="sum @8 21600 0"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @10 21600 0"></f></formulas><path o:extrusionok="f" gradientshapeok="t" o:connecttype="rect"></path><lock v:ext="edit" aspectratio="t"></lock><shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="width: 135pt; height: 153.75pt;"><imagedata src="file:///C:DOCUME~1udaLOCALS~1Tempmsohtml11clip_image001.jpg" o:href="http://www.town.nagi.okayama.jp/ichou/img/bodaiji.jpg"></imagedata></shape>岡山方面へ遺跡巡りに行きました。
まずは岡山県立博物館の鬼ノ城展に行きましたが、そこで見た楯築遺跡の亀石レプリカに興味深々になりました。
弥生時代の巨大古墳にある謎のストーンサークルが楯築遺跡です。祭祀のためか日時計のような役割なのか....考えれば考えるほど謎です。
現代人には想像もつかないような目的で存在していたのかも????
他の墳丘墓と違って明るくて気分のいい場所だったのが印象的です。
近くにある巌倉神社もなんだかいい感じでした。古代は海が広がっていた場所に浮かぶ巨石を信仰の対象にしたのが始まりだという説があります。
岡山の遺跡は後世で何かと温羅伝説や朝廷と結びつけられているところが多いけど、そんな歴史の中に古代人の姿が映し出されるようで、とっても面白いです。
古代人も「オイオイ!」と突っ込みたくなるような伝説がいっぱいです
特に総社の季節ごとに違う風景が好き。また散策しに行きたいです。
映画「THE LAST MESSAGE 海猿」を見ました。
いきなりの大惨事シーンで前半は疲れるばかりでしたが、後半からのお約束どおりの感動的な展開に、見終わったあとはとても爽やかでした。
ステキな俳優さんばかりで心ウキウキ。
3Dメガネはあまり意味がなかったような.....画面が暗くなるし、うっとうしい
上映までの時間つぶしで友人と鞆の浦をぶらり散策しました。外国人観光客が目立ちました。
鞆って相変わらず雑然として、道路周辺のお掃除等も行き届いていない感じ、観光地として賑わってきた反面、住民にとってはありがためいわくなことも多そうです
変わってほしいところと、変わらないでほしいところと.....難しい...。
収穫の秋
会社に植えてある木に実がたくさんついたので、採って帰りました。
以前はけっして採って食べようなんて思えなかったけど、ハイテク工場に変化してきたここ数年で悪臭も消え、空気もキレイになり、木の実も美味しそうに見えてきました。
すだち(?)は、絞ってお肉やお魚にかけて食べます。
棗は干して焼酎につけて健康酒を作ります。
ご近所の人には面白い形のかぼちゃを鑑賞用にいただきました。
ハロウインまで飾っておきます。
表演会が終わったカンフー稽古は、また以前のようにバラエティに富んだメニューになりました。ストレッチや筋トレメニューも変わって、効き目がありそう。
なによりも太極拳の細かい直しをしてもらえるのがいいです。皆な歩型からやり直しですが、本来の稽古に戻れて良かった。
2年後の表演会には陳式を先生と数名で一緒に演武することになり、今から少しずつ練習を始めています。また夢が一つ叶うようで嬉しくなりました