goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

大判ポケットティッシュというか小型ティッシュペーパーというか

2018-10-27 13:49:10 | こんなもの買いました
鼻炎持ちでハナカマー(鼻をかむ人)を自認する私は、
たとえスーパーに買い物に行くだけの時でもバッグにティッシュは欠かせません。

さて、マレーシアのポケットティッシュはというと、
来たばかりの頃は一番左側の小さいタイプが主でした。
しかもティッシュというより紙ナプキンに近いような紙質。
     

そんな何枚も入っていないような小さいティッシュでは役に立たないので、
日本に帰国すると持ち帰って来たり、お土産にもらったりした日本のティッシュが真ん中なんですが、
とうとうこの質屋の広告のティッシュが最後の一つになりました。

近頃は日本と同じサイズのポケットティッシュもたくさん売られているんですが、
最近よく見かける右側の大判の物を買ってみました。
そしたらこれ、バッグにも入れやすいし、たくさん入っているので鼻炎もちには最高! 

気にいったので12個入りパックを買って来た。
     

普通のサイズのティッシュと比べると、枚数だけでなく幅も少し狭いです。
     
ティッシュのサイズはだいたい10×15㎝くらいで、2枚組50シート入りです。
ハナカマーには絶対におすすめです。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする