マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

UDON KOUBOU

2012-06-30 16:50:28 | お外で食事
 閉店しました。

土曜日には半日仕事をして、午後の1時半~2時頃に帰ってくる夫。
帰ってきてからぶらぶらと散歩がてら、SS15にお昼を食べに行きました。
今日は、つい先日オープンした「うどん工房」さんへ。

     

SS15と言っても、この辺りは賑わっている場所ではないので、
工事中から何度もこの前を通って「いつできるんだろう・・」なんて思っていた日本人は数少ないかも。
丸見えでは無いのですが全面ガラス張りで、そのガラスには「佐藤製麺」という文字もあります。
ここでお昼を食べてきました。

     

うどんにかき揚げを付けました。あぁ、日本のうどんです。美味しいです。
冷たいお水も無料で飲み放題です。

食べていたらご主人が出てきてお話してきました。
佐藤製麺というのは九州の小倉にある製麺所で、ここも製麺を主に考えているそうです。
製麺のついでにちょっと食べてもらう場所を、と作ったらしいです。
うん、場所がそんなにいい場所ではないですものね。

ですが店内もきれいですので、よかったら食べに行ってみて下さい。

     

SS15/4b の通りの真ん中へんで、仏具屋の隣だったかな?


探検発見ぼくの町

2012-06-29 21:42:12 | 日記
まぁ、今日はダンキンドーナツを買ってきて、
カウンターの上に箱ごと1時間くらい置いておいたら箱の中がアリだらけになっていた・・・
という悲惨な出来事くらいしかありませんでした。 

ということで今日は、街で見かけた興味深いものシリーズ~  
(そんなシリーズは無い)


いつだったか、中華街の外れ辺りを歩いていたら目に入ったこの看板。
通り過ぎたけど戻ってじっくり見てしまいました。
       
そこには 李先生 專業脱痣、雞眼 の文字が。
痣は、黒あざって読めるけれど黒子=ホクロのこと。
そして雞眼は鳥の眼っていうことだけれど、日本で言うところの魚の目のこと。・・ですって。

多分、この階段を上がった所で、李先生がホクロと魚の目を取ってくれるらしい。
中国語で病院の医師のことは「大夫」とか「医生」といい、
「先生」というのは中国語では男性に対する「~さん」。
つまり、李さんが取ってくれると言うわけです。しかも専業です。
ちょっと怪しい。吹き割の滝のそばにある、魚の目取りますっていう看板(有名)と同じように怪しい。
しかし吹き割の滝の側のは「まじないで取る」っていうものらしいので、それよりは怪しくない。
まさか最新式のレーザー治療ってことはないだろうけど、まじないってこともないだろう。

なんでこんなものが興味深いかというと、私がイボ体質だからです。
最近はあまりできないけど、何度液体窒素でイボを焼いたことか・・。ものすごく痛いんですよ、液体窒素で焼くの。
うん、多分イボガエルの生まれ変わりなの! 


ということでここの2階かぁ・・・
     

この階段を上る勇気も取ってもらう勇気も無い。まったく無い。が、興味深い。 


スイカで頭と身体を冷やす

2012-06-28 19:24:00 | 日記
今日午前中は、安心肉店まで豚肉の買い出しに行ってきました! 

暑い中、えっちらおっちら 真っ赤な顔して 帰ってきたら

あんまり見たことのないセキュリティの人にカード提示を求められたんだけど
そんなの初めてよ! 

どうせカードが無ければコンドの建物の中には入れないのに、
なんで建物のずっと前方でカードを見せなきゃならないのよっ! 


・・・と思って部屋に帰って来たんだけどね、私がセキュリティでも止めるわ。
あまりにひどい。
こんなエクスペンシブなコンドに住んでいるとは考えられない人相風体だったわ。
もう、真っ赤な顔に汗ダラッダラ。 
マレーシアで買ったTシャツが汗でビッショビショ。 


ふう。
ということで、あまりの暑さに果物屋で買ってきたスイカ1切れを食べて、一息ついたのでした。

     

厚さは3~4㎝しかないけど、大きな1切れ。
こうやって1切れで売っているので、とても買いやすいです。1切れ1リンギ。
甘くてとても美味しいスイカでした。
このままガブッと真ん中から食べたら、顔中スイカだらけになってしまったので
4つに切ってたべました。 

モスク建築中

2012-06-27 23:06:01 | 日記
今日は本当に久しぶりに雷雨がありました。 
土砂降りの雨と 鳴り響く雷鳴、やっぱりマレーシアはこうじゃなくっちゃね!

ということで本日終わり! 今日は急に英会話が難しくなったぞ!っていうことくらいしかありません。
・・・ではさびしいので、2号線の途中で建設中のモスクの写真を載せておこうと思います。


まず、これは5月12日に撮ったものです。
屋根の上のドームの所に、作業員が何人かいるのが分かりますか?大きさが分かりますね。

    


そしてこれが、6月の23日に撮った同じ場所の写真です。

   


途中経過がさっぱり分からないのですが、だいぶ出来上がっています。
真っ白なドームがとてもきれいです。
それにしても、最近あちこちで建築中のモスクやインド寺院を見ます。



ガリッ!

2012-06-26 22:45:26 | 日記
夫がニンニク好きです。 
私のこともニンニク好きに仕立て上げようとしてブログに何か書いていましたが、
私はそんなでもないことを声を大にして言っておきます。

でもまぁ、バクテーを食べる時にはニンニク、つまりガーリックが欠かせないのも確かです。
みじん切りガーリックを小皿に山盛りにして持ってきてくれるのですが、
たまに忘れているのでお店の人を呼んで、「ガーリック」と言っても分かってもらえません。
こう言いましょう。  「ガリッ!」
これでガーリックを持って来てくれます。まちがってもガリが来たりしないので大丈夫です。

で、そんなガリッのみじん切りが簡単に出来る器具が売っていたので買ってみたお話。
     
     

夜市で何度か、このみじん切り器を実演販売しているのを見たことがあるのですが、
サミットに入っている何でも屋さんで見つけたので買ってみました。

入れ物とフタの両方に刃がたくさん付いていて、両手で持ってツイストさせるとみじん切りになると
箱に写真つきで説明が書いてあります。
やり方は実演販売のお兄さんがやっているのを見たのでそれを真似して、出来上がり!

     

力の関係か、またはそれが限度なのか、1回に1片かせいぜい2片くらいしかツイストが出来ませんでしたが、
それでも簡単にみじん切りが出来上がりました。
あんまり簡単にできるので、ニンニク丸々1個全部みじん切りにしてしまった・・・


でもでも、それ以上にいい仕事をしてくれたのが、黄緑色の筒状のものです。シリコン製でしょうか?
これにニンニクを入れて、手のひらで少し押しつけるようにゴロゴロと台の上で転がすと
あのなかなか剥けないニンニクの薄皮が、簡単に剥けるのです。
いつも爪をたてて、イーッ  てなりそうになりながらむいていたので、これはいいわ 

マイ フルーツフル デイ!

2012-06-25 23:30:25 | お出かけ(KL以外)
この間ね、英会話で fruitful っていう単語が出てきました。フルーツフル。
私は果物でいっぱいの、かと思ったら全然違って、
実りが多いとか良いことのたくさんあるとか、そういう意味だったんですね。
「果物でいっぱいの」はfilled with fruit だわ。
だけど私のフルーツフルな今日1日は、実りも多く、しかも果物でいっぱいでした。 
さて本日は、はなはなさんご夫婦とそのお友達、そして私の4人でタンジュンセパまでドライブに行ってきました。

途中でまずドリアン農園でドリアンを食べました。 新鮮なドリアンは臭い匂いがありません!
初めて食べる人は、こういう採りたてのドリアンを食べれば、匂いがダメっていうことにならないと思います。
4人ともドリアン好きだったから感じなかったのかもしれませんが・・・    
     

ドリアンって、普通の木に生っているんですね。
なんとなくもっと、おどろおどろしい感じの植物を想像してました。
     


次なる果物農園のこれはいったいなんでしょう? 人の背丈よりあります。
     

可愛い花が咲くサボテン?
     

そう、これがドラゴンフルーツでした。
     

ドラゴンフルーツは高血圧にいいそうです。
最近こちらに売っているのは、ほとんど赤い果肉のドラゴンフルーツレッドで、
その赤い色にはポリフェノールも含まれているし、とても身体にいい果物のようです。

ドラゴンフルーツ農園には、涼しげなパッションフルーツ棚もありました。
     


そうしてお昼の海鮮の中華も美味しかったし、
工場直売のフィッシュボールも美味しかった!20個全部夕飯に食べきっちゃいました!
フルーツフルなドライブ、どうもありがとうございました! 

すみません、場所は分かりません。

その名もナガス? NAGAS

2012-06-24 20:13:32 | お外で食事
いつもバスでKLまで行く途中で気になっていたレストラン。
その名も Nagas 
なぜ気になっていたかは、知り合いのみなさまお考えの通りです。 ナガス? 

     

ブリックフィールズの南側入り口の辺りにあり、そのあたりから道が渋滞します。
渋滞するので、バスの中からお店の様子をよく眺めてはいたのですが、
思ったより中が広いのと、中がきれいで清潔そうなのにびっくりしました。
テタリを入れてくれる人なんかも頭にシャワーキャップを被っています。

初めてなんだけど・・と言ったらお店のおじさんが勧めてくれた
ガーリックナンとバターナン。

      葉っぱの形になっててオシャレ

テタリも、向こうから砂糖少な目か?と訊いてくれて美味しかったし、
別にとったマトンのカレーもニンニクごろごろで美味しかったです。

ブリックフィールズの先はすぐKLセントラル。
ただ今たくさんのビルが建設中なので、いつかは明るいきれいな駅周辺になるのでしょう。
今はゴチャゴチャですけど。

     

ああ、そうそう忘れました。NAGASの意味です。
NAGA はマレー語でドラゴン、
そして NAGAS というと蛇の神様のことらしいです。
これは以前に行ったタイ寺院の蛇の神様ですけど、こんな感じの神様を指すのでしょうか?
      

追記:インド系の人にきいたら、ナガスじゃなくて「ナギャ」というそうです。

場所はこちらです。
  
 こちらのお外で食事の地図もどうぞ 

ケタム島に向かうフェリー

2012-06-23 23:34:30 | お出かけ(KL以外)
フェリーに乗って・・・とは続かないんです。
ケタム(カニ)島に向かうフェリーを見てきました。 

いつもバクテーを食べに行く場所がクランなんですが、
その先にあるクラン港からフェリーに乗ると、カニ島と呼ばれる小さな島に行けるそうです。
島の名前の由来となったのは、島が小さなカニだらけだそうなんですが、
その島はまた、海鮮料理、特にカニ料理のお店がたくさんあるらしいです。

行ってみたいような、行きたくないような・・・
フェリーもどんどん運行されているし、運賃も安いのに
どうして行きたくない理由があるの?なんて思うでしょ?
いやぁ、どの人のブログを見ても海がゴミだらけだゴミだらけだ書いてあって
海の上に家が建っているというよりは生ごみの上に建っているようだとか、
カニが食べられなくなっただとかそんなのばっかり出てくるの。
なんだかね、怖いもの見たさというより、怖いものを見たくない気持ちが上回っている、という感じです。
だからフェリーと海を見に行ってきました。

カニ島に向かう船着き場の桟橋を歩いて行きます。チケットは乗船後に買うようなので近くまで行けます。
     

まず目に飛び込んできたのが、木製の大きな大きな船。木製よ?大丈夫なのかしら。
       赤と白のインドネシアの国旗が見えます。

カニ島に向かうフェリーは、細長くて高さの無い形をした船でした。
何艘あるのか分からないのですが、行った時には2艘係留しており、本当にどんどん出航しているようでした。
こちら側から島に向かう人は、みんなたくさん買い物をして荷物を抱えています。
もう夕方だったから、島に住んでいる人達がこちらで買い物をして帰る時間だったからかもしれません。
大きな荷物はフェリーの舳先とか屋根の上に載せます。別に縛るわけでもないんですが落ちないんでしょうか。
       布団は屋根の上。重そうな段ボールなんて囲いさえ無い場所。

いってらっしゃ~い  でも絶対に舳先の段ボール箱は濡れている気がする。
          

こういう定期船の他に、タクシーボートなんていう船も何艘か見ました。
     

そしてこの小さな桟橋に近い立派な建物の場所からは、インドネシア⇔マレーシア間の船が出ています。
何にも考えずにフラフラ歩いて建物の中に入ってしまったら、係員に止められました。
そりゃそうです。インドネシア⇔マレーシア間ということは、海外に行く空港と同じ。
税関がありイミグレがあるわけで、勝手にフラフラと入って行ったら犯罪です。すみませんでした。

ちょっと離れた場所に、ペナン島で見たジェッティのような桟橋の上に建っている家群を見つけました。
    もう薄暗くて見辛いかな。

お店もあるように見えたので車で向かったのですが、
そんなに遠くない場所に見えていた筈なのに、いつもどおり行き着けなかったのでありました。 
ケタム島行き専用のジェッティはこちらです。








スターフルーツ☆

2012-06-22 22:08:21 | 野菜・果物
以前にも1回登場したスターフルーツ。輪切りにすると☆の形のかわいい果物です。

       左にあるのはスターフルーツのマグネット。

その時初めて買って食べたのにとても不味くて、それ以来買ったことがなかったのですが、
あれはあの時買ったスターフルーツが不味かっただけで、本当は美味しいものでした。
まぁ、ものすごく美味しいってほどではありませんが。


だけど今日買ったきたスターフルーツを切ったところ、かわいい☆と言うよりは・・・
なんだかこんな風で・・・ 
             


どんどん増えるこんな奴ら・・・
             


ウルトラQ(古い!)に出てきそうな「なんとか星人」にしか見えません。

       

でも面白いから許す。 

ビタミンCとパントテン酸が多い。カリウムも多くて高血圧によい        

テンペ

2012-06-21 22:05:01 | 食べ物
先日、ナマズの丸揚げランチに添えられていて初めて食べたテンペ。
ナマズ同様から揚げにしてあり、感想は「匂いの弱い納豆」でした。

で、買って来ましたよ、テンペ=TEMPE
       値札シールの貼り方が雑だよねぇ

スーパーの野菜売り場に置いてあるのですが、
なんだか真っ白でグチャグチャなこの物体は何? といつも思ってました。
なんだか薄気味悪い・・とさえ見るたびに思っていましたが、これがテンペだったんですね。
そしてびっくり。手に取ったビニール入りのテンペは、発熱しておりました。
店頭に並びながらも、まだまだ発酵の真っ最中なんでしょうか。
袋が破裂しないようにでしょう、楊枝で刺したような穴がたくさん開けられています。


袋から出したところ。
      
真っ白でフワッフワな綿のような菌糸にすっぽりと包まれております。
納豆は納豆菌、テンペはテンペ菌というので作るのだそうです。
「もやしもん」(菌が見える男の子が主人公の漫画)だったらどんな風に見えるんだろう。
そういえば上野の科学博物館に、もやしもん展を見に行ったねぇ。醸されてたねぇ。


さてと。切ったところ。
     
納豆がぎっしり・・という感じですね。


この間食べたのがから揚げで、他に料理も考え付かないのでから揚げにしてみました。
       

揚げたてをひとつ味見で食べたんですが、これは絶対揚げたての方が美味しいです。
残念だねぇ、夫よ。もう10時なのにまだ帰ってこないから冷め冷めだよ。