マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

タンジュンセパ観光

2022-09-15 10:25:00 | お出かけ(KL以外)
さて、人生最後のタンジュンセパ観光。
情人橋の他は有名なお店がいくつかあります。

この Lorong 4の道に行くと、看板にあるとおり珈琲屋とパオ屋があります。有名です。

普通、マレーシアの道路はJalan(じゃらん)○○のように名前が付けられてます。
Lorong は細い路地を指すのでロロンが標識になっているのは少ないですが、ここは路地に順番に数字を振って標識を出しているのでお店を探すのには助かります。

で、ロロン4にある珈琲屋さん古早味珈琲粉でひと休み。
古早味というのは「昔ながらの」とか「懐かしい」とかいう意味で、店名や商品名によく使われています。
甘くて冷たくて美味しい。

ここのコーヒー豆の焙煎方法は、豆をマーガリンと砂糖で煎るというマレーシアンなコピなので、こういう冷たいドリンクだったら美味しい。粉を買って行って家で飲むのは好みではないです。

パオ屋さんはびっくりの行列。

パオは、この間クランフードセンターで買って来て冷凍してあるのでまぁいいや。

それから有名なのは、海辺の町なのでフィッシュボールの類です。
お店や道端でも売っていますが、よく行っていたのはlorong7にある Thong Hsing トレーディング 東昇貿易という名前のフィッシュボール製造販売店です。

オーナーが日本で働いていた事があるという人なので日本贔屓でフレンドリーです。
この揚げてる人ね。

いろいろ並んでいます。

この手前にある、ちょっと俵型の小さな揚げたフィッシュボールが好きなんですが、質感はそっくりだけどもうちょっと大き目で平らな形のフィッシュボールもあります。
小さいのは機械で作っていて、大きいのはハンドメイドなんですって。
ほう。と思うけど小さい方が好きなのだ、小さい方下さい。
下にあるのは、よく鍋に入ってたりする野菜巻き。その他にも何種類もあります。

美味しいですが、ものすごくきれい好きな人には向いてないかな。そんなこと言ったらマレーシアで暮らせないかな。

情人橋近くにも駐車スペースはあるし、パオ屋さんの左を奥に入ると広い駐車場がありますが、ロロン7は道路が行き止まりになっている路地なので徒歩で行った方がよいです。
以上、きっと人生最後のタンジュンセパの回は終わりです。

そして今夜から社員旅行に出掛けるので、これからブログを書きためておきます。
目指せ!毎日投稿!



タンジュンセパの情人橋

2022-09-14 16:43:37 | お出かけ(KL以外)
5号線沿いにタンジュンセパという華人の町があります。
そこには情人橋(日本語で言ったら恋人橋)という観光の見どころの桟橋があって・・・観光?見どころ?
まぁとりあえず有名な桟橋があって、それは良く言えばちょっとノスタルジックな風景でした。下の写真は12年の私のブログより。


それが13年の12月に行ったら崩壊していて


本当に久しぶりの22年の先日行ってみたら、コンクリート製になっていたんですが

マレーシアとセランゴール州の旗が交互にたなびき恋人のイメージのかけらもない。
(中国の国旗かと思ってしまった🙇)

新しい桟橋の脇に、古い桟橋の杭がそのまま残っていたのが僅かなノスタルジックさか。


海にせり出して建っていた海鮮飯店は無くなり、公園のように整備されていました。


けれど街はやっぱり中華系の古い街の雰囲気のままで、雨が降ったらバイクが傘さして走っていたし、

古い土産物屋はギンギンに中華な歌謡曲を大音量で流していたのでした。



まぁ、この垢抜けなさが魅力で何度も来てしまうのね。


情人橋下の引き潮の海では貝を採っている人たちがいました。
穴に塩を着けた棒を差し込むと細長い貝がピュッと飛び出してくるやつ。

マテ貝ですね。
すごく面白そうでやってみたい!って思ったけど、彼らは仕事ですよね。1個1個採っているのは大変そうでした。

ムツゴロウやカニもたくさんいる干潟のマラッカ海峡情人橋付近でした。
情人橋終わり。







萬利ドラゴンフルーツ園 @セパン

2022-09-13 09:22:00 | お出かけ(KL以外)
ドラゴンフルーツの季節です。
ドラゴンフルーツなんて見た目が面白いだけで味は大した事ない などと大多数の人がひっそり思っていると思うんですが、美味しいドラゴンフルーツ園があるんです。

日曜日に、旦那さんが出張中のお友だちと一緒に3人で出掛けて来ました。

朝ご飯から始まってドライブしつつ最後がドラゴンフルーツ園だったんですが、一応季節が9月頃までと聞いているので早めに書きます。お勧めなので。

5号線(E5ではない)をずっと南下して行くと、海沿いにモリブビーチ、タンジュンセパなどがあります。
その先、セパンの古い街を抜けると道の両側にドラゴンフルーツ畑が見え始め、ドラゴンフルーツ売りのテントがいくつも出てきます。
セパンというとF1なども開催されたセパンサーキットが思い浮かびますが、まったく離れていてのどか過ぎる道です。


テントでは3キロ10リンギなどと物凄く安い物なども売られていますが、確実に美味しいドラゴンフルーツを買いに来たのでスルーして進みます。

大量のレンガなどが積んである資材会社を通り過ぎると、テントではなくてドラゴンフルーツ園の看板が並び初めます。
道の右側の2つ目だったかな、こちらが目的地の萬利 wanlly ドラゴンフルーツ園です。

バンバン試食をくれます。

値段は何種類かあるんですが、お店の人によると大きいほど美味しいらしい。
小さいのは美味しくないと言っていました。

それからこういう形が細長いのは、白いドラゴンフルーツと交配してしまった実なので美味しくないそうです。


そして美味しい実の見分け方は、なんて言うんだろう、
お尻の穴が大きいヤツ?

買って来た上の写真の左側のようなのが、美味しいんだそうです。
聞かなければここが大きいのは選ばないな。

1番大きい1キロ10リンギの物を4個選びましたが、4個で3.6キロありました。
本当に大きい。

中も見せてもらえます。
ドラゴンフルーツってこういう植物です。

大きな花が咲いて緑色の実が出来て、赤く大きくなります。収穫間近の実には袋がかぶせてありますね。


花がたくさん咲いていたので、まだまだ収穫は続くかな。


ドラゴンフルーツは高血圧の予防などに良く、あっさりしているのでたくさん食べられますが、たくさん食べてしまうと翌日のウン○が紅くなってしまって驚くので食べ過ぎにはご注意ください。





トロピカーナガーデンズモール @スリアン

2021-04-17 23:03:00 | お出かけ(KL以外)
新しく出来たトロピカーナガーデンズモールというショッピングモールに行ってみました。

場所はペタリンジャヤのMRTスリアン駅直通ですが、スバンジャヤから電車で行くには1回KLまで出てMRTに乗り換えなければならならないので無し。
ただマレーシアは今、路線をどんどん拡充していて何年後かにはスバンジャヤからワンウタマへ向かう線路が出来るので、そうしたら簡単に行けますね。
いくら何でもその時にはもういないけど。

車なら割と近いはずなのに、行きも帰りもナビに案内放棄されました。どうして・・

やっと着いたモールで目を引くのは大きな金色の木。中華系とインド系が好きそうだ。


人出が少なそうに見えるのは、まだまだオープンしていないテナントが多いため。
オープンしたらきっと大勢お客さんが来るだろうなと思われるのは、ドンキ!

ブキッビンタンのロット10に出来たドンキは大盛況で、入店するのに並ぶそうなのでまだ行ってみてません。

アメリカからはタコベル。

このあたりは新しもの好きのマレーシアでは人気が出るだろうな。

あとはよく見るお店が多かったですが、気になったのをいくつか。
YAKI TORIかと思って近くに行ってみたら焼き鳥じゃなくてYAKI TORAだったここかな。虎かな材料。


まわしにはして欲しくなかったクロワッサン。


顔出し撮りたかったのに撮らせないような位置においてあった顔出しソフトクリーム。


トイワールドはよくあるおもちゃ屋でトイワールド自体が気になっているのではなく


先週行ったスターリングモールのトイワールドで、壁の絵と手を取り合っているこの夫が気になっているのでもなく、

こういう写真を撮っている老夫婦を近くにいた人が気になっていただろうな・・というお話でした。

アメリカにいる孫娘がプリンセス大好きだから写真を送ってやるためというか、
楽しんだ者勝ちだから。(´・ω・`)






タイ仏教寺院 @タマンジャヤ

2021-03-29 10:21:57 | お出かけ(KL以外)
タイに飢えている。タイ行きたい!(´・ω・`)
コロナで旅行なんて夢の話だけど、
行って来ました、タイランド!


まぁ、タマンジャヤにあるタイ寺院なだけですが、昨日10号線を走っていて急に「タイ寺院行ってみる?暇だし」と言うことでとっても久しぶりに向かいました。3回目か4回目。
私ねぇ、得意な事が1つあって、1回通った道は割と覚えているんですよ。
マレーシアは日本に比べるとはるかに難しいですが、ナビ無し(寺院名を覚えていない)で迷わず到着~。
ここを通るPJ無料バスにも何回か乗ったしね、今はもう外国人無料じゃないけど・・・

ジャランガシン沿いにこれが見えたら、

塀に沿って曲がると入り口。


昨日はマスクの日焼けあとが付くんじゃないかと思えるほど日射しが強かった。

それでは気分だけタイ旅行。
















このナーガ(蛇の神様)の下の屋台は放鳥をさせてくれる所。
カゴに入っている鳥を逃がさせてくれる屋さんです。徳が積めます。


たくさん人がいますが、ほぼ全員熱心に参拝している方たちばかりで、旅行気分だとちょっと浮くかも。(´・ω・`)
我が家も観音堂前で小さなパイナップルのろうそくを買ってちょっとだけ参拝して来ました。名前を書いて願い事。

大きいのもあります。


ジャランガシンから見える塀の一部の裏側は、炎天下に補修作業中でした。


タイ寺院の装飾は鏡のモザイクのようで太陽の光でキラキラしてとても綺麗なんですが、夜に車で走るとライトの光でキラキラキラキラッと車と同じ速度で光って行くのがとっても綺麗なんですって。
夫の超お気に入り現象らしい。

それで日本の我が家の外壁をそうやって飾り付けたいと夫が何度も言っていますが、断固阻止します。(`・ω・´)

場所はこちらです。



キーサイドモール @コタクムニンの南の方

2021-03-27 20:30:00 | お出かけ(KL以外)
近所以外の場所で我が家が一番行っているのは五金じゃないかと思ってます。(´・ω・`)
五金というのはハードウェアショップというか金物屋というか、生活用品が一切置いてないホームセンターというか、工具だのネジだの職人さんや製造業で使う物を売っているお店です。
もちろん私にはつまらないので外のベンチで待ってるんですけど。
暇を救ってくれるスマホよありがとう。

さて、そんな五金に行くちょっと手前にショッピングモールの案内看板が立ち、3ヶ月前にはオープンしているはずなので、

今日は五金からそのモールに初めて行ってみました。

上の看板が所々に立っていたので、迷わず行けました。コタクムニンの南の方の巨大な開発地域の中にありました。


そんなに大きなモールではないですが、中にはなぜか大きなフラミンゴが!

リアルな脚。

上の階から覗く顔。


モールの前の池周辺にもフラミンゴがたくさんいました、じゃなく有りました。


池にはボートが浮かび、周りは自転車や遊具で遊べるようになっていました。


モール名のキーサイド(Qauyside )は波止場周辺という意味らしいです。
周囲は高級住宅地になりそうでした。




太平粥を食べただけだったプチョン行

2021-01-11 18:38:00 | お出かけ(KL以外)
日本の本社が休みの日は有給にしているので、夫が今日は休みでいました。

じゃあ行きたいお店があるから連れてって!
と車に乗せてもらって行ったお店が月曜定休でした。


その一軒おいた隣の植木屋さんというか鉢植え屋さんはカフェ併設なんですが、

お客さんでいっぱいでした。


仕方なくいつもの太平粥のお店で海鮮粥を食べましたが、

相変わらず美味しかったのでOKです。




夜のセントラル i-city モールから

2021-01-10 11:10:00 | お出かけ(KL以外)
外出と言ったらほぼスーパーです。

・・・と無表情な生活をしていたら、なかなか日本も大変そうなんですね。
割と嫌な事はバッサリ切り捨てる方なんで、コロナ関係のニュースもいい加減嫌になってバッサリ切り捨ててしまって情報をインプットしていませんでした。
でも予防だけはきちんとしています。

さて、前述の通りスーパーに買い物に行く事がメインな週末のイベントですが、日本と違ってスーパーもいくつかのチェーン店しかなくて、「今日はあそこ行ってみよ!」などという楽しみもありません。

で、昨日は夕方になってからセントラルi-cityというショッピングモールへ行きましたが、そこに入っているスーパーはヴィレッジグローサーです。
ああ、コンドの前の道を渡ればありますね、ヴィレッジグローサー。(´・ω・`)

でも行き慣れてる店舗だと犬の散歩のように店舗内の同じルートを回って買い物終了になってしまうので、同じお店と言えども違う店舗に行きたくなるのです、たまには。

そうしたら、夕方遅くに行ってみるものですね、昼間では気付けませんでしたが綺麗だったんですよ!

i-cityというのはフェデラル沿いにある入場料が要る電飾の街で、割と出来たばかりの頃に行った事があってブログにも書きましたが、そこが少~しだけ望めます。
では写真多めで。

昔i-cityに行った時はまだ周りにはな~んにもなくて、なんかちょっとナンナノココ・・という気もしましたが、その後セントラルi-cityというショッピングモールも出来たし、コンドもたくさん建ちました。
モールからコンドへ歩道橋がかかっていることは知っていましたが、昼間見るとただの通路だったのが夜は綺麗だったし、こんなにコンドが建ったんですね。

夫の新しいiPhoneで自動で撮った写真だと

ずい分写りが違うもんですね。

通路にはセントラルウォークという名前が付いていました。

これまた別物。


渡った先にも色々キラキラしたのがあって、



下の写真の右側の建物では雪が体験出来ます。

ちょっと覗いたら、下に雪があるだけではなくてちゃんと雪が降っていて、Tシャツ1枚のマレーボーイたちが震えながら遊んでいました。ちゃんと冬服着ないとダメね。

向こうの方に見えるのがi-city。立っている木々が全部電飾で、遊園地もキラキラです。


コンドだけではなくホテルも建っていて、ショッピングモールの隣にはヒルトン系列のホテルが建築中です。


グズグズしてて行くのが遅くなってよかった!って思ったセントラルi-cityでした。滝。

タイのデベロッパーが作ったモールなので、カフェアマゾンとかブラックキャニオンコーヒーとか、タイに行くと見まくるお店もあって、
は~、またタイに行きたい!コロナ退散!と思うのでありました。(・_・、)








夜景ポイント KL-View @アンパン

2021-01-02 19:59:00 | お出かけ(KL以外)
夕べはすき家で牛丼を食べた後、クアラルンプールの夜景が綺麗に見える場所として有名なKL-Viewポイントへ行ってみました。

確かに美しい。

なぜか空に青と白い部分があって一層綺麗でした。

私のスマホでは夜の望遠は無理なのよね。この辺が限度。


KLからフールーランガットに向かう山越えの道の途中で、左にちょっと下がる道に入ると夜景がよく見え、道の入り口から露店もたくさん出ているので場所はすぐ分かりました。

この時間はまだ8時。準備をしているお店もあったし、夜が遅いマレーの人が集まって来るのはまだまだかな。

2021年の1日目の終わりは綺麗な夜景で終わりましたが、1日目の始まりはすぐそばで上がった花火でびっくりして始まりました。

うちはいいけど、1階か2階下の住人は目の前でバンバン破裂する花火に驚いたと思うし、そこ、もろに線路なんだけど・・。
まだ12時じゃ電車走ってるんだけど・・。
まぁ、自由よねぇ。(´・ω・`)


さて、夫のスマホで撮った写真が送られて来ました!やっぱり最新作のiPhoneで撮ったのは3年近く前のASUSとは違うわぁ・・






ベーカリー ケーキハウス @クラン タマンバークレー

2020-09-13 13:30:00 | お出かけ(KL以外)
昨日は久々にクランへ肉骨茶(バクテー)を食べに出かけました。
いや、コロナがあったのでどこもかしこも食べに出掛けるのは久々になります。

いつものお決まりのコース、チョコレート工場アウトレットでチョコを買い、
永香肉骨茶でバクテーを食べ、

反対側のクランフードセンターでパオを買って帰ろうとしたら・・行列だ!

見た瞬間に諦めて、行ってみたかったバークレーの古いケーキハウスに連れて行ってもらいました。ここからなら車ですぐのはず。

私は地図を見るのが好きなので、地図を見て興味のある場所があると小さなノートに名前や座標を書いておいています。
特に今はGoogle mapで見ているので、感想もだけど、お店の様子や外観があらかじめ分かっておけるのは初めての訪問時には助かりますね。

だって昨日行ったケーキハウス、あらかじめ外観が分かっていなかったら見つからないと思う。

ここで何十年もやっているらしい古い店。
看板に WARUNG KEK Bakery の文字が薄~く見える。
しかし店先にケーキが並んでいる様子もないので、今現在商売をしているのか判別出来なかった。
そんな時ちょうどお客さんが入って行ったのであとに続いて奥まで入って行きました。

クリームパフ(シュークリーム)が有名らしかったんですが、小さなタイプだったので夫が20個も注文してしまう。
ま、前のお兄さんも15個買ってましたけど。

注文してから、お店のお爺さんがカスタードクリームを中に入れてくれます。

商品はこの台に置いてあるだけのよう。
ちょうどココナッツタルトが焼き上がったようで出して来ました。

お爺さんもお孫さん(?)もとても感じが良いです。

結局クリームパフ20個(これが2パック)と

出来立てココナッツタルト2個と

もうすぐ中秋節なので月餅を1つ。柄が可愛かったから(´・ω・`)

月餅はまだ食べていませんが、クリームパフ、タルトとも甘さ控えめで、クリームパフはシュー柔らかめ、クリーム少なめで昔お菓子売り場で袋詰めで売っていたような懐かしい感じの物でした。
1個65センだからね。最近のシュークリームしか知らない人は「えっ?」って思うと思う。まぁおやつにぴったりです。

買い物している間にも後から2人お客さんが来たし、人気店なのは確かなようです。

場所はこちらです。