マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

HUANG SOY BAR @SS17

2021-02-28 22:48:00 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
SS17にあるHUANG大豆バー。
読み方聞いてこなかったけどフアン?
フレッシュ豆乳と豆腐花と豆乳かき氷のお店です。


コロナによるMCOなどのため、閉まっていたり持ち帰りのみだったりしてなかなか行けませんでしたが、やっと行ってみました。

基本となる豆腐花やかき氷に、好きなトッピングを選んで注文する方式だったらしいです。分からずに写真にあったのを「これ下さい」って頼んだ私の豆腐花は、タロボールとゴールデンパール載せ。


夫のはレッドビーンとココナッツヌードル載せの豆腐花。


SS15のDAOなどよりちょっとお高めかもしれませんが、店内おしゃれ目、若い人多し、です。


SS17の太った鳥ラーメンの並びです。

行ぐ? 行がない? 行ごう!

2021-02-26 23:00:11 | 日記
なるべく毎日書こうなどと書いておきながら、また日にちがあいてしまいました。

チャイニーズニューイヤーが終わって日射しも強くなってしまい、引きこもりにさらに拍車がかかってます。

で、何をやってたかというと、EVPADでテセウスの船というドラマを見ていたんですが、
ついに最終回!誰が犯人なんだ!という第10話が、クリクリクリクリロード中ロード中・・から全く進まず見られません。

もしかしたら、何か通信の加減で明日は見れるかも・・と思って3日間チャレンジしましたが、見られない。

犯人気になるのでネットでネタバレ探して見ちゃおうかなとも思いつつ、まだちょっと我慢してます。
私の予想は小籔?違うか。

そんなわけで今日は新しくあがっていた、題名は忘れましたが渋沢栄一の大河ドラマを鑑賞しました。
本当に、日本ではドラマなんて見ていなかったのに、マレーシアに住んで初めて大河ドラマなんて物まで見てます。暇です。

でね、渋沢栄一なんですが、埼玉県深谷市の血洗島(ちあらいじま)の出身なので、劇中の言葉使いが大体私の出身地の熊谷と同じ。
劇の始めの方にたくさん出て来た言葉が、子供時代の栄一が発する「行ぐ」でした。

方言で全てが濁音になるということはなく、「行く」という単語だけ「行ぐ」になります。
行ぐ、行がない、行ごう、となります。
あ、それからあの地域には鼻濁音というのが無いので、ガッチリしっかりとガ!ギ!グ!ゲ!ゴ!なので、行ごうは行GO!です。(`・ω・´) 

あと、標準語だと思っててアクセントが違ってたのが「イチゴ」と「半袖」です。両方とも1番初めにアクセントがきます。
つまり群馬弁と言われてるアクセントと一緒で、翔んで埼玉のセリフにある「熊谷は群馬なんだよ!」というのはまったくもってその通りでございます。

アラダマンサラからスバンジャヤ

2021-02-20 22:03:00 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
久しぶりに車に乗ったわ。
と言ってもアラダマンサラのテスコに買い物に行っただけだけど。

どこかへ出掛けたい気持ちもあるけれど、もう1年近くこんな暮らしをしていると出掛けるのが億劫な気持ちもある。

それではスバンジャヤ駅近くのフェデラルハイウェイから見た景色~

私の頭の後方には良き鉄塔が並んでいる、スバンジャヤ駅とグレンマリー駅の中間地点。鉄塔&電線好きにはたまらないね。曇り空が残念。鉄塔を見るならLRTで!


スバンジャヤ駅とビジネスパークを繋ぐ歩道橋。今は看板がトヨタね。

一昨日、この辺りの上り線で大事故があったらしく、ずいぶん長い時間大渋滞してました。
あんまり渋滞が酷いので撮ってあった午後8時過ぎのフェデラルの写真。←ヒマ


コンドとエンパイアの間を抜けて行くLRTの高架。


また詰まらぬ写真で済ませてしまいました。(´・ω・`)


明日は拝天公ですね

2021-02-19 23:51:31 | 日記
夜の9時くらいから花火がバンバンあがっています。
ああ、明日はもう福建人のお祝いである拝天公の日なんですね。
私が住んでいる辺りは福建人が多いのか、毎年春節よりも花火が上がります。
拝天公については以前貴重な体験をさせてもらって書いた事があるのでよろしかったら読んでみて下さい。

中国本土の福建人がどれくらい拝天公を大事にしているかは知らないので比べる事は出来ませんが、祖国を離れて暮らす人達は行事を大切にして受け継いでいますよね。
ヒンドゥー教のタイプーサムもそう、もうインド本国ではやっていないそう。
まぁ、過激過ぎるので禁止されたとは聞きましたが。

大体マレーシアのチャイニーズは3代前に渡って来たそうで、それでも連綿と続いてる拝天公などの行事はずっと大切にして欲しいです。

などと、11年間一回もお節とか食べてない私が上から目線で言う事ではない。(´・ω・`)

ええと、今日の写真はスーパーで買ってみた台湾の玉子の・・・何か。

蛋白質の蛋という字が卵のことで、ウズラの卵の中華風燻製?
・・・ごめんなさい、苦手な味だった。







暑くなりました

2021-02-18 22:31:00 | 日記
毎年言っているけど、春節が終わると暑い季節が始まります。
最高気温が35度くらいまで上がります。
今日はお腹もすっかり治り、6日ぶりに外出しました。
スーパーへ買い物に行っただけですが。

部屋の中から見ても暑そうな空だったので、一応体重を計って隣のモールのスーパーへ行って買い物し、汗をツーツー流しながら帰って来て体重を計ったら200g減っていました。
わーい!(*⌒▽⌒*)

さて、今日の写真はスーパーで見つけたこれです!くまモンの絵の大きい晩白柚。
日本でも買った事も食べた事も無い。

ちょうど商品の入れ替えをやっていたので、下に表示してある値段はこの晩白柚の価格ではありません。
なのでこれが幾らするのか分かりませんが、下の表示カードには「箱入り愛媛みかん1.2kgで198リンギ」とあって、日本円だと5180円位してたんですね。

私が足が痛かったりするので家の夫はよく食料品の買い物に行ってくれるんですが、「値段を見たことはない」という買い物の仕方をするのでちょっと怖い。(´・ω・`)








37歳!

2021-02-16 22:20:00 | 日記
今回の腹痛は酷かった。
夕べになってやっと、お腹が痛くて伸ばせなかった身体が真っ直ぐ伸ばせるようになり、今夜は普通に夕ご飯を食べたら・・・やっぱり痛いかも。
ま、大丈夫です。いつも何日かは痛いんだ。

お腹が痛い以外は何でもなかったので、昨日今日はEVPADで呪術廻戦を1話から17話まで観てしまった。
さすが話題のアニメだ。17話までしかアップされてなかったのでまた上がったら見よう。

絶対これ、オタクの長男はコミック持ってるだろうな。帰国したら読もう。
そして主人公が制服の中から赤いパーカーのフードを出して着ているのを見て、家の長男もいつもそういう格好で高校に通ってたのを思い出した。

翌年同じ高校に合格した近所の人に校則や服装のことを聞かれて、「全然うるさくないよ、うちの子真っ赤なパーカーのフード出して毎日通ってるし」と答えたところ本人から「お母さん、あれ本当はダメなんだよ!」と言われてハァ?ってなったわ。
私が制服のない県立高校に行ってたから何とも思ってなかったわ。

そんな長男も昨日誕生日を迎えて、なんと驚いた事に37歳になったらしいわよ!

37歳なんて、いいオジサンじゃん?
息子が37歳とか信じられないけど、鏡を見ると深く納得するのでした。(´・ω・`)

さて、これは昨日の夜9時半頃の写真。この時期はこんな西の方角に月が見えるんだ。
そしてこの辺りでは星はほぼ見えません。








はっきりしないけどもしかして

2021-02-13 21:09:00 | 日記
今日は朝からお腹が痛くて参ってた。
1年に1回は気を失うほどお腹が痛くなるんだけど、今日のは2021年初どころではなく、ハイ!あなた優勝です!っていうくらい痛かった。
この意識が遠のく痛みを何回か経験してるけれど、今日はなんとなくこれってアレルギーなんじゃないかと思えてきた。
検査はしていないのではっきりしませんが、もち米かも。多いんですって。
お赤飯食べて横になれないほどひどい咳になったこともあったしねぇ。

顔の皮膚がひどい炎症を起こすのも3回やって、3回とも前日にマンゴーを食べてたかも、マンゴーアレルギーかもと思った以来、マンゴーを食べていません。
これもちゃんと調べていませんが、マンゴーはウルシ科なのでアレルギー多いらしいです。

はっきりしないことを書きついでに隣のユニクロなんですけど、今臨時休業しているんですが、家から見える店内の様子からすると片付けちゃってる気がするんだけど・・・
これも実際行ってみてないからはっきりしませんが、改装でありますように。




静かなチャイニーズニューイヤー

2021-02-12 16:15:00 | 日記
ゴンシーファーツァイ!

毎年0時と同時に盛大に打ち上がるサンウェイの花火も、今年はありませんでした。
あちこちで個人的な花火は上がっていましたし、こちらの個人的な花火は日本では見たことがないような、結構大きくて「花火師に頼んでる?」と言いたくなるようなドーンと音が響く物だったりし、それが次々上がったりしています。
あんなもの売ってるのかしら、危険だわ
でも何万発も上がる花火と比べたら、それはそれは静かな旧正月の幕開けでした。

ずっと外食が禁止されていましたが、一昨日から店内で食べることが出来るようになりました。
ただ、1つのテーブルに2人までで、1m以上離れて座る事が決められているので、家族連れの外食はまだ無理ですね。
旧正月の集まりに関しても色々規定があって発表されていましたが、関係がないので読んでないわ。(´・ω・`)

お昼を買いにエンパイアに行ったら、フードデリバリーのグラブやフードパンダのバイクが大量に待機してましたが、いつもより目にしたのがディンタイフォンのデリバリー。
そうよねぇ、お正月だし、ちょっと良いものをテーブルに並べたい気持ちは分かる。小籠包が冷めませんように、急げ!

まぁ、チャイニーズはチャイニーズニューイヤーにディンタイフォンを食べるとして、ジャパニーズはまたファミマで済ませてしまった。

美味しかったと言いたいところだが、サンドイッチカニマヨのマヨネーズがマレイシアンで甘~~い。
おにぎりのご飯が日本では有り得ないほど美味しくない。
まぁ仕方ないよ、日本じゃないんだから・・
そんな旧正月の幕開け。(´・ω・`)




ライオンダンスとガーリックピーナッツ

2021-02-11 19:31:00 | 日記
今年は新型コロナにより、ライオンダンスが禁止になりました。(゚Д゚)(゚Д゚;)
私がマレーシアで一番楽しみにしているイベントなのに

ちなみに夫が毎年一番楽しみにしているのは日系の会社の集まりによる忘年会だそうで、やはりコロナにより中止になった昨年の年末のがっかり具合ときたら笑えました。

それにしてもライオンダンサーさんは収入のほとんどがこの時期でしょうに、そして特にアクロバティックライオンダンサーさんは技術の維持も大変だと思うし。

話は変わりますがダンサーと言えば私の推しのダンサーの動画をあちこちに送りつけてるけどいい反応が無いな。(´・ω・`)

そしてもう一度話は変わりますが、今日は大量にあるピーナッツでガーリックピーナッツを作りました。

縦に薄くスライスしたニンニクをちょっと多めのオイルで炒めて(揚げて)色付いたら取り出し、ニンニクの香りがついたオイルでピーナッツを炒めます。
ザルにあげ、ニンニクを戻し、塩を振って味付けします。
ニンニクがサクサクで美味しいですよ。









ムアチー Muah Chee

2021-02-10 19:47:00 | 食べ物
中国人ユーチューバーの動画を見て料理を作ってみようシリーズ~ 久しぶり~

今日はムアチーを作ってみました。
材料はシンプルに糯米(もち米)粉とタピオカ粉と水と食用油を混ぜて蒸して作る、

まぁ、お餅です。

ちぎってお醤油をつけて食べると美味しい、特にこちらの醤油は甘いので美味しい。
けれどムアチーですので、ピーナッツをまぶして食べます。

ピーナッツをブレンダーで砕いて砂糖を混ぜたものをまぶします。
きな粉をまぶした物がきな粉餅なら、これはピーナッツ餅ですね。

ムアチーとして美味しかったかというと、美味しくなかった。

まず、もち米臭い。
ピーナッツの香ばしさが絶対的に足りない。煎って香ばしさを出すべきだった。
お砂糖がグラニュー糖だったのでじゃりっとする。上白糖って日本にしかないって言うけど、買って食べるムアチーはじゃりっとしないんだけどなぁ・・
ピーナッツの砕きかたがもっと荒いので、お砂糖の荒さが気にならないのかも。

結果・買った方が美味しいです。(´・ω・`)

いろんな所で買ってるけれど、一番好きなのは天后宮の地下のムアチー屋さん。
明後日がチャイニーズニューイヤーだから、例年なら一番綺麗に飾り付けられて参拝客を待つ時期だけど、今年はねぇ・・・