マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

ローマトマトと可愛いパプリカ

2019-02-28 11:43:01 | 野菜・果物
最近のマイブームの野菜はこちら、
加熱用トマトのローマトマトです。


食卓塩は大きさの比較に・・なってないか🙄
このトマトを厚さ1センチほどの輪切りにしてフライパンでオリーブオイルで焼いて、
パラパラっと最後にかけるのはこの食卓塩じゃなくシーズニングシーソルトっていうのなんですが、
トロッとしてめちゃくちゃ美味しい!😍

今までも普通のトマトを卵と炒めたりしたことはありましたが、さすが加熱用は別物ですね。
これでたしか200円位です。

それから可愛い色と形のパプリカ。

普通のパプリカよりも肉が薄くて扱いやすいです。
それに何より可愛いから。😁フレッシュマーケットで安く買えます。

あ、食卓塩が何故に日本のを使っているかというと、こういうサラサラで小ぶりな食塩で一番手頃で安かったのが日本のこの食卓塩だったんですよ。
こちらで普通にあるのは粒が大きくてサラサラはしていない
ピンク色のヒマラヤソルトとかグレーっぽいシーソルトですね。
我が家はヒマラヤソルトを使ってます。
とても安いのでお土産にもいいんですが重いです。😫

プチョンの大きな調理器具店にて

2019-02-27 10:07:42 | 日記
これな~んだ。


ざる? ブッブー。
ザルにそっくりなメラミンのお皿でした。
水は全く切れません。
角型もあったよ。


ではこちらは?


底抜けです。


これは日本では見たことがありませんが、言ってみれば穴の大きいジョウゴです。

マレーシアは外食文化で割と何でも持ち帰れます。
スープの麺類だって持ち帰りが出来ます。

ビニール袋の中に麺と具を入れて一袋。
別のビニール袋にスープを入れて一袋。
そのスープをビニール袋に入れる時に活躍するのがこれです。
ビニール袋にこれをさして、グニャグニャしないようにカップにセットすれば、
具だくさんスープであろうとこぼれずにザーッと入れられるし、
ビニール袋の上部も汚れません。
茶餐室なんかで見てると、素晴らしく手際よく持ち帰り用を作ってます。

ビニール袋の口は、輪っかにしたビニール紐でキュッと閉じて、
しかもそのビニール紐が提げ手になるという優れものです。

私はわざわざ温かいスープの麺を持ち帰るっていうことはしたことがありませんが、
訊いてみればほぼ何でも持ち帰られると思うのでチャレンジしたい方はどうぞ。
飲み物も洒落てないお店はビニール袋に入れて持ち帰り用にしてくれますよ~😆


日式?・・WESPOミニマート

2019-02-26 10:06:08 | 日記
先日行ったシャーアラムのArdence Labsに日式っぽいコンビニがありました。

こちらではファミマもたくさん出来て『ODEN』という名称も広まっていますが、
このお店での呼び名は『関東煮』🙄


咲の右側だけの字は、関から門構えを取って中だけにした関の簡体字です。
というか、おでんのことを関東煮っていうの割と最近知ったわ。

おにぎりも『ONIGIRI』でよく売られているけど、ここでは『飯團』😁
飯の団子のことかなぁ。割と気に入った名称。
豆腐麺は知りません。ちょっと興味ある。


流行っているとは聞いたけど見たことなかった透明飲料もここに。


まあ、どれもこれも買ってないというか店に入ってもいないんですけどね。😜


バンダープテリタウンパーク @プチョン

2019-02-25 15:58:16 | お出かけ(KL以外)
さ、昨日に引き続いて公園です。
プチョンのプテリマートそばのタイピン粥のお店で海鮮粥を食べたあと、


気になっていた近くの公園に寄ってみました。


釣りをしている人はいっぱいいましたが、


大きな花が咲きそうなハスもたくさんありましたが、


すごい根っこの木とか、


可愛い橋とか、


写真には撮れなかったけど1メートルくらいあるドラゴンが歩いてたり、きれいな蝶がヒラヒラしてたり、
子どもの遊具もいろいろあったりしたけど、

きれいじゃないのでおススメ度0%です。😩

なら書くなよって話しですけどね、こんなに荒れた感じの場所でも一応草刈りがしてあるというのがマレーシアの良いところです。
公的な場所が草ボウボウってことはほとんどないし、
草刈り機を持った流しの草刈り屋さんが自転車で廻っていて個人宅にも営業をかけてくるそうです。
一年中草はあっという間に伸びるし、デング熱もあるからでしょうかね。
夏に日本に帰ると、道路が草だらけなことがちょっとショックです。

誰も行かないだろうけど場所はこちらです。

Eco Ardenceのショップと公園 @シャーアラム

2019-02-24 11:51:49 | お出かけ(KL以外)
何もなかった場所に高層住宅群を含む一つの街が作るのが、マレーシアでよくある大規模開発の様子なんですが、
ここはどうなんだろう・・高級住宅は周りにいくつも建ってはいたな。本当に高級そうなやつ。

そんな昨日出掛けたシャーアラム(というかセティアアラムに近い?)のエコアルデンスは、ちょっと変わっていました。

ショップエリアのArdence Labsはコンテナを並べて作られているんですが、それが却っておしゃれです。


ほぼ食べ物屋でしたが、うちはちょっと一休みでこちらのお店で


フローズンヨーグルトにマンゴーとイチゴとチョコをトッピングしたものと、


西尾の抹茶というタピオカドリンク。抹茶が濃い。


食べ物屋さん以外で人気だったのが貸し自転車屋さん。マレー人に大人気。


自転車屋さんの向こうに見えているのは子供用の遊具です。楽しそうです。


そして周りをぐるりと歩いたり自転車で回れる大きな池のある公園もありました。


とてもきれいな場所で、結婚写真を二組、他にも学生や正装した人達が記念撮影をしていました。


マレー人が多かったんですが犬の散歩も許可されていて何組も見ましたし、犬用プールのあるこんなペットホテルもありました。


日が沈む頃からどんどん人が増えてきて、ライトアップもあるようですが、我が家はその前にジャヤグローサーで買い物して帰ってきてしまいました。
暑いからみんな出て来るのが遅いんですよね。




きれいな良い場所でした。
場所はこちらです。


品茶 @SS15

2019-02-22 11:20:08 | お菓子・パン・飲み物
ちょっと聞いて?
一昨日のお昼ご飯は炒めたビーフンだったんだけど、
最近買ってよく水に溶いて飲んでるリマウパウダーを振り掛けてみたんですよ。
そうしたら爽やかなリマウの酸味で美味しかったよ~😀
なんていうささやかな幸せを語ったら夫が、
「今日のお昼は美味しかったなぁ、鰻と刺身と・・」とか言い出しやがりましたので、
昨日はSS15でパーッとね!😁

まずはビッグシンチャパティでランチ。


飲み物にマサラティーとパンジャビティーという、どちらもひなびた味のホットドリンクを頼んでしまったため、
昨日はトオオッテモ暑かったし、すぐに喉が渇いてしまったので品茶に行ってみました。

鹿の絵のジアレイのお隣の品茶、Pin teaです。


一番人気らしいこちらにしました。


ベースがお茶ですね。ジュースと違って甘過ぎないのが良い。
しかも果物もいっぱい入ってます。
オレンジ、レモン、パッションフルーツ、キウイ、スイカは分かりました。

涼しい席でゆっくり出来るのでここは良いですね。


この後マッサージに行き、最後にフレッシュマーケットで買い物して、
お昼から夕方までSS15なんかで過ごして友と別れ、
タダバスに乗って帰って来たのでした。

これでも鰻と刺身の値段には及ばないな・・😩

魚のレパートリーが増えない

2019-02-21 10:31:39 | 食べ物
日本にいた時は肉と魚を交互に食卓に出していたのですが、
マレーシアに来てからはあまり魚料理をしません。
ガス台にグリルがついていないので焼けないというのもあるんだけど、
鮮度も今ひとつ信用出来ないし、なんといっても見慣れない魚が多い。

昨日はナマズを丸ごと揚げた料理を載せましたが、あれはよく売っています。もう見慣れました。

それからフィッシュヘッド。煮込んでダシも取れるし食べられるということで、
魚の頭だけ並べられています。


魚の頭だけが並べられているのはもう見慣れましたが、ほら、そこにある魚って黒い水玉模様でしょ?赤い水玉とか青い水玉とかの模様の魚もいるんですが、水玉模様の魚がいつになっても見慣れない。
一緒にある黄色い細長いのも全体的な姿が想像出来ない。

水玉模様でもないし全体的な姿も分かっていても、頭の中で食べ物の範疇に入れられないのとかも。


そういえば以前はカブトガニもよく売っていたけど最近見ませんね。

それからこの手のひらに乗るような小さいサイズの平べったい魚。

薄いし小さいしで食べる所なんてそんなに無さそうですが、ちょうど買っている人がいたのでどうやって料理するんですか?って聞いたら、
ちょっとウロコを取って?または洗って?
その部分はジェスチャーだったのではっきりしませんが、
その後は丸ごと揚げるんですって。
う~ん、一山5リンギじゃ今度買ってみるかな。
と言いつつ多分買わない。面倒くさそう。

そんなこんなで魚で一番食べてるのはドーリー。パンガシウスってやつですね。
夕べはフライで食べました。揚げる前の図。


そして外食ではやっぱりサバの塩焼きだな。

こちらは東京キッチンにて。

焼き魚って本当に美味しい物なんだなとマレーシアに住むようになって心から思う。
だってこういう、濃い味付けをせずに魚を焼いただけの料理って無いんだもの。
これから『和食』として焼き魚が流行ると、密かに思っています。😄

Ayam Penyet Express @スバンパレード

2019-02-20 09:51:06 | お外で食事

昨日は間の悪い1日でした。 😩

ジムで運動したあとシャワーを浴びてたら、なんか男の人の話し声が聞こえる。

いつも聞こえたことはないのに、よっぽど男性のロッカールームで騒いでるのかな・・と思いつつ外へ出たら、

工事の人がいた。 😫

あ、大丈夫です大丈夫です。ちゃんとバスタオル巻いてたし。

どっちかっていうと、あの工事してた二名の男性の罰ゲームみたいなものです。可哀想に。

そう言えばシャワー中に何か放送してたんですよ「あと5分後にナンたらカンたら」って。

何のクラスもないあまり人のいない時間にいたからね。

ちなみにスチームの工事だそうです。

しばらくスチームサウナが壊れていたので、これでまた使えるようになるでしょう。🤗


で、帰ろうとしたら雨が降ってました。😲

傘忘れてました。😱

仕方がないのでお昼ご飯で時間をつぶしたのがこちらです。


アヤム ペニエット エクスプレス



最近スバンパレードに出来たインドネシア料理のお店ですが、

そこらじゅうにあるチェーン店です。


アヤム(チキン)だって店名で言ってるのに魚のセットを頼みました。

ナマズの一本揚げ。



カラッと揚がってて小骨は食べられました。

まぁスプーンとフォークで魚を食べるのは結構難しいんですけど、割と上手になったでしょ?

ごちそうさまでした。🐖





マレーシアでのパオの食べ方

2019-02-19 10:37:33 | 食べ物
日曜日にSS13の昼市でパオを買ってみた。
パオというのは包子と書いて、肉まんとかああいうやつです。
帰ってお昼兼おやつに食べました。

おお、このコンビニ感 😁

トースターさえ無いのに蒸し器は有ります。貰ったから。

肉まんと野菜まん。


さてここで問題です。
茶餐室などでパオを食べている人を見ていると、
食べる前に日本ではやらないことを必ずしています。
それは何かというと・・・

皮をむく 😳


どうしてそんなものをむいているのか聞いたら、汚いからと・・・・
えーーーーー? 😫
器や箸の方がよっぽど汚そうだぞ!

まあ、習慣なんでしょうね。
私はいつもはむかないんだけれど、
路上でむき出しで並べて売っていた物なのでむいてみました。
そしたらびっくり。3回できれいに全部むけました。

日本の肉まんやあんまんの皮をむいたことはないけど、
こんなにきれいにむけるんだろうか。 🤔

ちなみに同じお店で点心も買ってきて夕べ食べたんだけど、


パオも点心もそんなに美味しくはなかったのでした。残念😓

FGS佛光山東禅寺のライトアップ @バンティン

2019-02-18 12:27:53 | お出かけ(KL以外)
数年前にチャイニーズの知り合いから「面白いところだ」と勧められたお寺があります。

バンティンにある佛光山東禅寺というお寺で、旧正月中に派手なイベントをやっているのです。

その時は昼間に行ってしまったんですが、どうやらライトアップされる夜間がメインらしいので夕べ出かけてみました。



旧正月が明日で終わり、このライトアップイベントも明日までなので、

そして昨日は日曜日ということもあって、何十台もの観光バスが来ていたのには驚きました。

駐車場はとても広いので、8時頃行ったのですがどうにか端っこに止められました。



駐車場から会場に向かう道。クリスマスかっ!

      





大小さまざまなオブジェがあります。一応仏教的です。

     



     



     



干支のブタさんもたくさんいました。

そういえばインド人は見たけどマレー系は一人も見ませんでしたものね。ブタ出し放題。

     



     



とても大掛かりな作品もあります。シルクロードを通って、そして船に乗って仏教が伝わる様子?

   



   



もちろん寺院ですので大仏殿があり、熱心にひざまずいてお祈りする人たちや、

     



灯をともした蓮の花のロウソクや

     



赤いリボンに願い事を書いて投げて木の枝にかける祈願樹もあります。

     



歌謡ショーも行われていましたが、噴水と光のショーもありました。




パレードも。




夜だというのにとても蒸し暑く、コーンとアイスを買って食べてから

帰りはこんなところを通って駐車場に戻りました。

      



佛光山というのは台湾の新興宗教で、日本にも伊香保に大規模なお寺というか施設を建てたアレですね。

え?ほんとにこれがお寺のイベント?とも思うけど楽しんだもの勝ちということで。 

このお寺はお花もきれいで特に蘭の花がきれいなので、7時前に行けば明るいうちにお花を見てライトアップも楽しめます。

昼間とお花の様子は5年前に書いたのでどうぞ。



ライトアップは今年はもう今日と明日で終わりですが、場所はこちらです。

道路にはFGSで看板が出てます。