マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

イポーのスイーツ? 雲頭浪

2020-10-31 21:04:00 | お菓子・パン・飲み物
さて、本日の甘いものは?
すみません、昨日から既にそんなに甘くないことをお許し下さい。
本日の甘い物というより本日のデザートに趣旨が替わってますが、
本日の一品、雲頭浪です。
WAN TAU LONG ワンタウロン?

こんなデザートは今まで見た事がありませんでしたが、イポー冰室@パラダイムモールで出会いました。冰は氷ですね。


メニューを一目見て「何者?」「これは頼まなきゃ」と思った雲頭浪は、厚さ1cm位の愛玉子(オーギョーチー)をまとったかき氷でした。
上に載ったリマウを絞り、酸梅粉もかかっていて乾燥梅干しも2つ乗っていたし、アサムボイ味のかき氷かな。

愛玉子、日本にいた時バーミヤンに行くと高確率で食べていましたが、雲頭浪はイポー名物みたいですね。

さて、ここのお店、雲頭浪は甘酸っぱくてさっぱりして美味しかったですが、食事関係はちょっと・・不味いとは言わないが美味しくはない。









CHEWIE MELLOW @SS15

2020-10-30 22:40:00 | お菓子・パン・飲み物
本日の甘いものはこちら!
CHEWIE MELLOWのかき氷です。

氷の部分は豆乳のかき氷でフワッフワ!
トッピングにこの間私も作った芋圓と、右側にあるのは一見小豆だけれど黒米かなぁ・・
奥には器が黒いのでよく見えませんが黒糖タピオカがのっています。
そしてフワフワかき氷の上には3色アイス
と思ったら3色の芋だった。

ま、お芋も美味しいんだけど、アイスクリームだと思った物がマッシュポテトでがっかりした経験が何度もあるので、
マッシュポテトはアイスクリームのように盛り付けるのはやめて頂きたい!
ということは強く述べたい!

今日のはそんなに甘くはありませんでした。よかった。
チューイーメロウは元アジアカフェの前にあって、入るのに躊躇するくらい可愛かったんですが、

コンド建築現場の埃にまみれてしまったのか、なんだか古ぼけてしまったわね。


場所はこちらです。

この並びにあった台湾かき氷のスノーフレークのマレーシア1号店は撤退してしまいました。よく行ってたのにな。
けれどこの裏辺りのマックの隣にある豆香っていうお店も似たような物を出すお店で新しくてきれいです。




王子神谷 @ダマンサラアップタウン

2020-10-29 19:27:00 | お菓子・パン・飲み物
今日は預言者ムハンマドの生誕祭で祝日です。
ノストラダムスみたいな「予言者」じゃないですよ、「預言者」です。

今日が木曜日なので会社が明日も休みにして4連休となります。
4連休と言ってもコロナによるCMCOの移動制限でKLにも気軽に行けないので、夫(←大酒飲みのくせに甘いもの大好き)提案により、「毎日甘いものを食べる4日間!」というイベントになりました。

では1日目の本日行った所は・・・
王子神谷です。

ちょっと待て、王子神谷って言ったら北区のニトリがある辺りの駅よね。
太田市から国道122号線で駒込まで行くのに何回か通ったわ。

じゃなくて王子神谷です。(´・ω・`)

台湾から来たらしい、日式パンケーキのプリンスバレーです。


スフレパンケーキのお店で、
私はクリームブリュレ、

夫はマンゴー。


入店した時には誰もお客さんがないなかったんですが、直後に7人もお客さんが来ちゃって、ワンオペのお兄さんが大変そうでした。
あ、味?美味しかったけど甘かったです。
(´・ω・`) ←醤油煎餅好き。

場所はこちらです。



妖怪寝太り と うなされる夫

2020-10-28 20:04:00 | クラフト
江戸時代の妖怪の本に出てくる寝太り。

私か?(´・ω・`)

一度寝てしまうとベッドから落ちても気付かない、現代に生きる妖怪の私ですが、反対に夫はうなされているらしい。

もがいてジタバタするのか、足元の壁が削れてパジャマのズボンの裾に穴が開いた。

パジャマのズボンだし・・と思ってそのままにしたらどんどん穴が広がってきてしまったので、アップリケ的に当て布をしてチクチクチクチク縫いました。
妖怪だけど主婦のかがみ!


とか言って9割方嫌がらせだけどね。







ちょっとだけ ほぼホタテ QQ FISH

2020-10-27 21:22:00 | こんなもの買いました
さて、CMCOが2週間延長になって11月9日まで行動制限がかかることが昨日発表されました。
やっぱりね。(´・ω・`)
そんなわけでまだまだ代わり映えのしないブログが続きます。


もう数年以上前、日本に帰った時にスーパーで「ほぼホタテ」っていう、カニカマならぬホタテカマを見つけていたく感動しました。いや、そのネーミングに。 最高!

そんなほぼホタテにちょっとだけ似ているのがマレーシアにもあります。

種類とすると揚げカマボコになるのかしら、「魚柱」という名前が付いて、縦に裂けるようなホタテっぽい形状になっていますが、味はほぼホタテではありません。

でも歯が悪いと、プリップリのフィッシュボールを細かく噛み砕くのは大変ですが、これは既に裂けているので簡単です。

何回か買っていつも煮物で、今日も大根と煮ただけですが、フライにしたらホタテと勘違いするかも・・しないな。(´・ω・`)
小ぶりなのが真空パックに10個か12個入って4リンギ以下です。



なにこの日本のパン

2020-10-26 19:16:00 | お菓子・パン・飲み物
マレーシアのベーカリーは日本を向いているお店が多いのか、日本語が書いてある率が高い気がします。

または台湾系かな。

しかし、日本でKちゃんがよく買ってきているらしい生食パンというのは、マレーシアでは見たことが無いのだ。

このお店以外にも、もっと近所にも生食パン屋というのがあるらしい。
どんな食パンなんだろう。(´・ω・`)

そして何なんだ、このネコのパンは。

黒猫もあるのか。


一体これは・・・


食パンと言えばマッシモのパンをフライパンで焼いて、バターやジャム(これはお手製ローゼルジャムです)を塗るくらいだ。

日本に行ったら、生食パンとやらを食べてみたいな。
その前にトースターくらい買ったらどうだ。







青龍菜の育て方が大変そうだった話

2020-10-25 21:48:00 | 野菜・果物
青龍菜 Green Dragon Vegetable という野菜があります。
7年前に「初めて見た野菜」ということで買ってブログにも書きましたが、これは「それまでスーパーには売っていなかったのに急に出てきた野菜」であり、値段が高くて高級な野菜でありました。

それが最近はどのスーパーでもよく見るようになり、値段も手頃になりました。
3分の1ほどの価格になっていると思います。


この青龍菜の育て方がとても手が掛かっているのでご紹介します。

実はニラらしいんですが、先ず6週間育てます。
そうしたら上半分は切り取って、残った下半分の畑に日除けをして育てます。
葉っぱの先が切り取られている形で売られているのは、そんな意味があるんですね。

マレーシアで売られているニラはとってもゴワゴワしているのですが、この青龍菜は柔らかく、しかもシャキシャキとした歯触りで、香りはニラとネギの間位です。
今夜はニンニクとサッと炒めて。

今日買った青龍菜はちょっと緑色が濃くていいなと思って買いましたが、上の育て方からも分かる通り、もう少し黄緑色の方が柔らかいですね。


ちなみに、青龍菜のマレー語は分かりませんが、ニラは「クチャイ」です。(´・ω・`)





夢の恋人ベーカリーなどなど @SS15

2020-10-24 18:29:00 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
今日はお昼を食べにSS15に行きました。
久しぶりのチリパンミー。
看板がきれいになってました。

久しぶり過ぎてチリの適量を忘れてしまい、入れ過ぎて辛過ぎた。


行く前に市場の裏に新しいパン屋さんが出来ているのを見つけたので、食事の後に寄ってみました。
FANTAXY BAKERYというお店で、ナントカ幻恋人面包西餅家と漢字で併記されていますが、日本語で「夢の恋人ベーカリー」とも書いてあります。

お腹がいっぱいだったけれど、明日食べるようにとパンからエッグタルトからロールケーキまで色々買ってきてしまいました。
あ、このヘンなジャパニーズビスケットっていうのも買ってきたよ。巨大。

お値段安めです。味は美味しいといいな。

コロナ禍で閉まったお店も多いですが、新しいお店もずいぶん出来ていました。
チャイニーズ(中華系マレーシア人)の財力というか、底力というか、取りあえずやってみよう精神というか、そういう点は割と素直に感心しています。

このパン屋さんの2~3軒隣には、ツバメの巣のデザートカフェが出来ていました。

美肌になるのかしら。

この通りはタピオカドリンクストリートでもあったんだけど、「氷の怪物 路地」っていうかき氷屋さんも行ってみたいし、その向こうの黒い建物でタコがヌードル食べてる絵の看板のお店も行ってみたいし、


キラキラ輝く金色の丸の中に『痩』と大きく書いてあるヨーグルトドリンク屋さんも行ってみたいし、その隣の「半仙豆夫」という変な名前のお店にも行ってみたいわ。


まぁ、今はCMCOという行動制限がかかってるんだけど、どこもまぁまぁの人出。
行動制限とは・・・(´・ω・`)



今日から在宅勤務

2020-10-22 21:30:00 | 日記
心配していたセランゴール州のCMCOですが、昨日、たったの昨日!政府から通達があって、今日から、もう今日から!!在宅勤務となりました。
仕事早~い。( ̄。 ̄;) 別に誉めてない。

ただし夫が行っているような製造業は現場の在宅勤務は当然無理なので、事務の管理職のみが該当するそうです。
とは言っても現場を全く見ないでいられるような大規模な工場ではないので、週に3日、10時から14時までは出勤が許されるそうで、今日は10時から14時まで会社行くと夕べ聞かされました。

で、今朝。

朝早くから起きて支度をしているので、
「あれ?今日は10時に行けばいいんじゃないの?」と言って呆れられました。
会社は8時から始まるの!在宅でも8時から仕事を始めるの!』

「なるほど。で、14時に帰って来てからお昼食べる?」
『向こうで普通に食べて、戻って来たら家で仕事だよ、在宅勤務!』

ああ、そうか。何となく10時から14時のパートタイムをイメージしちゃって。
「で、明日は休み?」
『休みじゃないよ、在宅勤務!』

ごめーん、おばさん分かってるつもりなのにトンチンカンな事言ってる~

まぁ、マレーシアでいきなり始まったこういうものは、グダグダで終わりそうな気がしますが、CMCOの方は終わらずにグダグダで続いて行きそうな・・・

いけない。言葉にしてしまうと本当になってしまうから何も言わない。


客家料理 算盤子・・失敗か成功か

2020-10-21 21:19:00 | 食べ物
先日作った芋圓と同じ様に、蒸かしたヤムイモとタピオカ粉を練って白玉団子のようにした物を、他の材料と一緒に調理する算盤子(abacus seeds)という客家(ハッカ)料理があります。
算盤子というのはそろばん玉のことで、ヤムイモ団子の形が中国のそろばんの玉の形なんだそうです。
赤血球の形というかね。

算盤子(サンパンツゥ?)は客家料理店で食べた事がありますが、この間の芋圓がとても上手に出来たので算盤子も作ってみようかなぁ~なんていい気になって適当に作って失敗してしまいました。

何が失敗って、食べた時にヤムイモ感が多いといいなぁと思ってタピオカ粉を少なくしたら、茹でたら外側が少し溶けてきてしまった感じ。柔らか過ぎました。
やっぱりヤムイモに対してタピオカ粉が35~40%は必要ですね。
次回は必ず!

まぁ取りあえず、ヤムイモというのはこちらです。

皮を剥いて輪切りにして蒸かします。

ついでなのでゆで卵ならぬ蒸かし卵も。


ニンニク、ネギ、ショウガ、豚挽き肉と適当な野菜を炒めて、中華だしやオイスターソースなどで適当に味付けします。
客家料理はよく干しエビを使ってこれにも入るらしいですが、切らしていたので入っていません。本当の事言うと干しエビ味が好きではないし。
そこに白玉団子のように茹でた算盤子を入れてひと炒め。
団子を多くすれば立派な主食ですね。

失敗だー と思いながら作った割にはまぁまぁの出来。

ヤムイモで作るので色が灰色なため、見た目が地味な料理ですが美味しいですよ。

こうして算盤子(客家)、パセリのサラダ(中東)、魚卵の生姜煮(日本)、お豆腐とワカメの味噌汁(日本)、ハミメロン(新きょうウイグル特産)というグローバル夕御飯を食べたのでした。
というかコロナによるCMCOにより、なるべく外出しないでいるので、仕方なしの一貫性の無いありものグローバル夕御飯。