マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

家族二人で出掛けていいことになりました

2020-04-30 22:57:00 | 日記
今日で4月もお終いなんですって。
もう6週間も閉鎖生活を送っているので明日から5月だなんて、
ついさっき知りました。(´・ω・`)

でも昨日から二人で買い物に行ってよいことになりました。
我が家は歩いて行ける場所にスーパーがあるので助かりましたが、今までは1家族1人しか外出出来なかったため、スーパーに行くとメモやスマホ片手に慣れない買い物をしているおじさんが散見されました。

家の夫も暇だから買い物に行きたいとよくスーパーへ行ってくれてたし、会社がずっと休みだったので交互くらいに料理をしていましたが、野菜の目利きがもうひとがんばりです。
あ、そんなことないです、料理美味しい~、ずっと作って~。

さて昨日はシーココナッツのスープでしたが、冷凍庫でかさばっていた中華まんを主食とした何じゃこりゃセットとなりました。


本日は、たまっていたもも肉4枚分の鶏皮をカリッと揚げた酢豚ならぬ酢鶏皮。

きっとカロリーは高いんだろうな(´・ω・`)

さて、会社に派遣で来ているインドネシアの女性社員が一昨日発熱して入院してしまってとても心配していたんですが、検査の結果コロナではなかったそうでひと安心。
ただ、喘息と高血圧と太り過ぎというのは心配だな。
推定120キロはありそうだものなぁ・・



海底椰潤肺茶

2020-04-29 18:10:00 | こんなもの買いました
今日から封鎖の第4クールが始まりました。取りあえずまた2週間。
昨日まで50%までの稼働だった会社も、厳しい縛りはあるようですが、今日からは100%動かしていいそうです。
普通の生活は今まで通り、自由に外出は出来ません。が、みんな頑張ってますよ~。

さて今日は、封鎖前に中友商店で買ってあった漢方スープの最後の1つを作っています。
海底椰潤肺茶です。

他の物は「湯」だったのにこれは「茶」だったのでスープではなくてお茶なのか聞いたら、「いえ、スープです。同じです。」との事でした。
バクテーだって肉骨茶って書くしね。

中にパンパンに入っているのが海底椰でシーココナッツという実のスライスです。

手前は雪梨干だそうです。
梨は咳止めになるってよく聞きますね。

袋がパンパンだっただけあって、見えなかった袋の下の方からも色々出てきたんだけど・・

ミカンが出て来ちゃった。(´・ω・`)
よく売ってるけど「これは無い!」と思っていた潰して粉が吹いたミカン。
桔餅というらしい。

触ってみたらガチガチでした。

さすがにこれはササッと洗って鍋に入れるのは違うかなと思って調べたところ、よく洗って周りのガチガチもこすり落とし、ハサミで半分か4つに分けて切って鍋に入れていました。

で、今煮込んでいるんですが、なんというか、もち米を蒸しているような匂いですね。
youtubeで見たら、やっぱりこのままお茶のようにカップに入れて飲んでいたので味見をしてみたんですが、

甘いです。

スープだって言うからさぁ、骨付き鶏肉も入れちゃってあるんだけど~









長い紐を縫いました

2020-04-26 23:08:37 | 日記
ヒマなもんで・・

さて、何に使うでしょう。

正解は、上に置いてあるモーラステープを見てお分かりのように最近また腰と股関節が痛いので足縛り健康法のための紐です。
これで膝の上下と足首を縛って寝るのです。
以前はタオルで縛っていましたが古くなり、マレーシアではタオルを貰うっていう機会が無いので徐々にタオルが品薄になっているので余り布で作りました。

最近品薄といえばレジ袋が貰えないのでゴミを捨てる袋が品薄!
野菜が入っていた袋、食パンが入っていた袋などを使ってチマチマとゴミ捨てをしています。


停電で家にいるのはつらい

2020-04-25 17:17:00 | 日記
今日もおとなしく家に居ましたよ、だけど
イライライライラ・・

どうして長時間停電してんのよっ!
暑くて頭がおかしくなりそうだったわよ!

封鎖生活で、もしあったら困るなと思っていたのが停電と断水でした。
両方ともマレーシアではたまにあります。
家にいろって言っておいて停電や断水になったら本当に困るので、マレーシアのインフラの会社も頑張ってるんだろうなと思ってましたけどね。
遠くで雷が鳴ってたのでなんかあったんでしょうけど、なるべく早く復旧して欲しかった。

さて、昨日のニュースでマレーシア航空がマスクをしていない人は乗せないというのがあって「そりゃそうだ」と思ったんですが、今日はタイ・エアアジアが咳やくしゃみをしている人も拒否と聞いて「なんてこったい」と思っています。
くしゃみ!(゚Д゚)
これがこれからの搭乗の規範となってしまったら、アレルギー性鼻炎持ちの私は一生飛行機に乗れなくなったりして・・
せめてマスク着用厳守くらいにして下さい。

それでは停電による暑さで頭がおかしくなった所で撮った手作りマスクファッションショー。

残り布で作っただけだけど、もしかしたら揃えたらオシャレかなと思ったけれど、柄と柄でうるさいですね。
なお、このポーズは首のシワと二重顎を伸ばすためにとったポーズで決して上から目線のポーズではありません。




今日からラマダン

2020-04-24 17:54:00 | 日記
今日からラマダン(断食月)が始まりました。
夕べ封鎖延長も決まったし、長い封鎖でダレてしまった生活を立て直し、あと2週間頑張るぞ、おー!
これがあと何回か繰り返されるのか分かんないけどね。

思い出してみると、去年の12月にはインフルエンザと肺炎が流行っていると噂になっていました。
まだコロナの話は聞いていませんでしたが、インフルエンザなんかがこの南国で流行るのかと思ってこのブログでも書いたので、探してみたら12月の18日に書いてありました。
噂を聞いてからすぐに書いた訳ではないので、ずいぶん前から肺炎が流行っていたことになりますよね。
分かりませんけど、それもコロナだったんじゃないかと怪しい気がする。

まぁそんな事を今更言っても仕方ない。
今マレーシアは毎日、新規感染者より治っている人数の方が多いのだから、もうちょっとだよ。おー!

さて、今日は食パンだけが欲しかったのでスーパーではなくスバンパレードのパン屋に行ってみました。
ところが閉鎖になってすぐの時はやっていたのに閉まってました。
仕方ないのでセブンイレブンに行って食パン等を買いましたが、サンドイッチなどが置いてあるショーケースが空っぽでした。
空っぽというか商品を詰め込んであるらしい袋がいくつか置いてあるのみ。
これはラマダン中のマレー人の取り置きだな、きっと。
今年はラマダンバザールがないから食事の確保が大変ですよね。
ちょっと同情してしまう。

ついでに買ってきたお菓子。
美味しいらしい。(´・ω・`)







会社再開&ポークリブアイ薄切り

2020-04-23 18:46:00 | 日記
マレーシアではここのところ毎日の新規感染者が50人ほどになり、徐々に閉鎖を解除される事業所が増えてきて、今日から夫の行っている会社も再開となりました。
ただし28日までは閉鎖期間ですので、用もない私がふらふら出歩いたらまだ捕まります。
家にいます。

このまま28日で封鎖解除されるのか、今夜発表があるそうです。
お隣のシンガポールのように第二波で感染者が激増したりしないか、これはもう予測がつくようなことではありませ。
自分で出来ることをするしかありませんね。

それでは、元気が出るように豚肉食べてやる!と解凍中のポークリブアイ。

スライスした豚肉はなかなか売っていないのですが、だいたいイオンビッグで買っています。薄過ぎなくてよいのです。
いつも2つか3つに分けて冷凍するのに、うっかりそのまま丸っと冷凍してしまったので、また半分は再冷凍するいけない使い方をしてしまう予定です。(´・ω・`)






手抜き苦瓜炒蛋の作り方

2020-04-22 17:06:00 | 食べ物
中華系のお店によくあるメニューに「苦瓜炒蛋」というのがあります。
苦瓜はゴーヤで蛋は卵なので「ゴーヤの卵炒め」ということですね。

美味しいお店で食べて気がついたのは
卵の方にしっかり味付けがしてある!

日本にいた時、庭でゴーヤがなりすぎで毎日のように食べていましたが、ゴーヤチャンプルーを作る時にはゴーヤ等を炒めて味付けをしてから、最後に卵でとじていました。
つまり卵にはそんなに味はありませんでした。

こちらで「なるほど卵に味をつけておくのか」と知って以来、とっても簡単に美味しく出来るようになったので是非やってみてください。

夕べはそんな苦瓜炒蛋と鳥の唐揚げ。

小皿に汚らしくある黄色いのは粉からしを練ったものです。
マレーシアにはチューブ入りの練りからしが売っていないので、日本からのお土産に練りからしは喜ばれる・・かも。

こちらの苦瓜はとても小さくてワンプッシュ蚊取り位の大きさしか無いので、3本使ってありますがおそらく日本のゴーヤだとそれで1本の半分くらい?
小さなフィッシュケーキ(薩摩揚げ)も1枚加えて炒めて、ゴーヤがとても硬いので蓋をして少し柔らかくしている間に卵をといて味付けをします。
これは卵3個にパスティスダップを小匙1杯弱入れただけの手抜きです。
この、これを使えば何でも経済飯屋の味になるこれですね。(´・ω・`)

超手抜き。(≧▽≦)

唐揚げは3分計って揚げるとちゃんと火が通っていて、揚げすぎてパサパサになることもないのでお勧めです。3分。



セスキ炭酸ソーダで洗濯槽掃除

2020-04-21 22:30:00 | 日記
よかったわ、ネット又はスマホの調子が良くなって。
もう何日間家にいるのか分からないけど、マレーシアでみんなが外に出ないでいられるのは、外が暑いから出たくないっていうだけじゃない、絶対スマホのおかげだと思う。部屋の中で動画見たりゲームやったり出来るものね。
どこの国から来る出稼ぎの人も、いいスマホ持ってるのよ、私より。

さて、そんなわけで私も動画とゲームの日々を送っていますが、特に話題にするような事も無いので、本日私がした洗濯槽掃除のお話。(´・ω・`)

昨日タオルケットを2枚洗ったら、黒いカスが着いてしまいました。
洗濯槽のカビですね。
いつもは花王のカラーなんとかという粉末の酸素系漂白剤を使って掃除していましたが、使える程の分量は残っていなかったし、買い物に行くのは大変なのでセスキ炭酸ソーダはどうかな?と思いました。

いつも掃除には重宝していて、最近は襟汚れなどにも使っていたので洗濯槽にも害が無く使えるはず。
一応ネットで検索したらセスキ炭酸ソーダでの洗濯槽掃除の話題もあったのでやってみました。
封鎖直前にダイソーで1袋買ってあったこちらのセスキ炭酸ソーダで


あっ!今の今まで激落ちくんだとばかり思っていたけど落ち落ちくんじゃないか!

もしかしたらあれも・・と思ったら、

やっぱりこっちも落ち落ちくんじゃないか!
気がつかなかった~

あ、セスキ炭酸ソーダによる洗濯槽掃除ですが、ちゃんとカスが出て来てきれいになりました。

洗濯槽掃除の私なりのコツは、高水位で回すとされていますが、更に水を足して回す事です。
洗濯機は自動で高水位以上水が出ないので、うちではキッチンの水道からペットボトルに水を入れて洗濯槽に水を足します。1.5リットルのペットボトルで4本分も入ります。

そして高水位だけじゃなく、各水位ごとに数分ずつ回す事です。
低水位で回す時は水の勢いがよくて、その勢いで結構カスが出てくるのです。
暇つぶしにはもってこいです。(´・ω・`)


やんなっちゃうわね

2020-04-19 20:23:00 | 日記
今朝はまた久しぶりの買い物。
スーパーの入り口で熱を計られ、手にサニタイザーをスプレーされたのは以前と同じでしたが、その上使い捨て手袋までさせられてやっと入店しました。(´・ω・`)
言うこと聞かない人はバンバン捕まるので、新たな感染者はどんどん減って来ているようです。

そんなマレーシアですが、2~3日前からヘイズが来てしまった。
ヘイズアレルギー(多分)なので昨日は一気に喉がイガイガして頭痛状態。
困っちゃうわねぇ。

しかも今日はまたgooブログだけ繋がりが非常に悪い。
困っちゃうわねぇ。

写真のアップロードが何度やっても出来ないので本日はここまで。