マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

黄色いドラゴンフルーツ

2022-09-02 12:36:12 | 野菜・果物
ドラゴンフルーツといえば丸っこい形で果肉が赤いのと細長い形で果肉が白いのの二種類があって、両方とも皮の色は赤いです。
味は両方とも薄甘いだけです。(´・ω・`)

それとは別に皮が黄色いドラゴンフルーツがあって、赤白とは別物の甘さでとても美味しいっていうのを読んだんですね。

へー、食べてみたいもんだなと思っていたらスーパーで発見。

一見同じ値段のようだけど、黄色は1個、赤は2個での値段です。

黄色を1個買って来ました。

あれっ?

確か黄色いのは普通のドラゴンフルーツより種が大きいのが特徴だって書いてあって画像でも明らかに大きかったけど同じだぞ?

味も赤白と同じうっすら甘い普通のドラゴンフルーツの味でした。


もう一度、甘くて別物のように美味しいという黄色いドラゴンフルーツの画像を見てみたら、ちょっと形が違いますね。
皮のひらひらがもっと盛り上がってボコボコした感じ。
あっ!黄色!って飛びついてしまった。

今度果物屋さんでボコボコした黄色いドラゴンフルーツを見つけたら再度挑戦してみたいと思います。
でもすっごく高くて悩むかもね。


イボイボのきゅうりできゅうりのきゅうちゃん風

2022-07-13 19:55:00 | 野菜・果物
さて、アメリカから4年ぶりに帰国して2週間ほど我が家に滞在していた次男家族も群馬を離れ、以前の生活に戻りました。
またつまんないブログでも書くか。

  ☀️ ☀️ ☀️ ☀️ ☀️

ご近所さんに野菜をいろいろ頂きました。
菜園を借りて作っているそうで、少しずついろんな種類の野菜を分けてくれたのは本当にありがたい!

その中にイボイボのきゅうりが3本ありました。

一番奥が普通のきゅうりで、手前3本がイボイボです。
まるちゃんに触らせたら「キャー!トゲトゲー!」って喜んでました。

こういうトゲトゲのは歯ざわりが良くて漬物に向いていると聞いた事があったので、3本をきゅうりのきゅうちゃん風に漬けました。
漬け方はいくらでもネットに転がってます。

生姜をもうちょっと多めに、鷹の爪なんかもちょっと入れるとさらに美味しいと思いますが、小さい子がいるので生姜を少し入れただけ。

「おばあちゃんが作ったから食べてみてよ~」とまるちゃんに勧めたら、1つ口に入れてパリッポリッといい音をさせて噛んだ瞬間、左手で力強く とグッドサイン頂きました。

で、ご近所さんが借りているという菜園なんですが、周りの区画を借りている人に東南アジア人家族がわりといるんですって。
さすがグローバルな町。
なんか珍しい野菜作っててそれをくれるそうでパクチーでは無いと言ってたけど・・・なんだろう。




サントリーらくなりイチゴ

2022-05-26 18:33:00 | 野菜・果物
毎日半袖で過ごすようになり、やることはたくさんあるけど暑くて疲れてしまっています。
暑いよ、疲れたよ。(╯︵╰,)

けれどこの暑さでなのかイチゴがぐっと大きくなりました。

カインズで買ったサントリーのらくなりイチゴの苗ですが、育てるのが楽なのかな~と思った通りたくさん花がついて

しかも4歳児の手に乗せるとこんなに大きい
実が生るんですが

酸っぱいんだな、これが。

調べてみたらこの四季なりという種のイチゴは酸っぱいんですって!
ラベルに ⚡とても酸っぱい⚡ とか書いといて欲しいわよね。
そんなこと書いたら誰も買わないだろうけど。

練乳かけていただきま〜す。


生ビーツでボルシチ

2022-03-11 14:23:00 | 野菜・果物
農産物直売所でビーツが売っていたので

夕べはボルシチを作りました。
ボルシチってウクライナ料理なんですって。

当然今日のお昼も残ったボルシチのボルシチライス、冷凍ブロッコリー入り。
サワークリームは必須だけど、スモーキーハバネロソースをかけたら美味しかった。


ビーツはビートルートという名前でマレーシアではゴロゴロ売っていて、身体にとても良いというのでたまに買ってました。
ただ面倒なので、柔らかく茹でてパック入りになっているオーストラリア産を買っていました。これは太田市産です。

ま、どこ産でもビーツって納屋の味がして美味しくは無いですよね。
納屋の味って何だよ・・家畜小屋の味




フルーツにんじん

2022-03-09 22:59:00 | 野菜・果物
昨日書いた八百屋さんにフルーツにんじんなるものが売っていて
「ツカサのバーニャカウダで出て来た甘い人参はこれだ!」と買ってみました。

1袋58円だったということもある。

あの時の人参もこんな風に周りが紫色で中はオレンジ色でした。


フルーツにんじんと赤いミニ大根と茹でたアスパラガスをただ切って並べた一皿。

ディップはちょっと凝ってます。
NHKの今日の料理でやった、オーブントースターで焼くネギ味噌を作って残りを薄く延ばしたまま冷凍してあったので、それにマヨネーズを加えてディップにしました。
このネギ味噌は色々使えて、こんな食べ方も美味しかったです。




オレンジ白菜

2022-02-04 11:11:00 | 野菜・果物
こうやって置いてあるだけでは分からないと思いますが、これ、オレンジ白菜です。

スーパーで切り分けて普通の白菜と並んで売られていましたが、並んでいると明らかにオレンジ色でした。

傷んでいるのかと思ったら別物の品種だったので買ってみましたが、色以外は特に変わりなし。
色の濃い物の方が栄養はありそうだなとは思って買いましたが、抗酸化作用やアンチエイジングに良いらしいわよ。
おばさんホイホイの魔法の言葉、アンチエイジング。

それから最近知ったんですが、普通のカット白菜を買う時は切り口が黄色い方が緑色のものより新鮮なんですって。
切り口が膨らんでいる物は古そうで避けてたけれど、色までは考えてなかった気がする。
日本は何でも1個いくらという売り方なので、選ぶ基準がより大きい物とか重い物でした。
カット白菜は時間が経つと切り口が光合成で緑色に変わっていくんですって。
知らなかったわ。

今日は白菜のお話でした。
そういえばマレーシアには手に乗るようなミニ白菜とか細長~い白菜とかもあったけれど、日本では形の違う白菜は見ませんね。




豆苗と桃寿カブと紅大根

2021-12-04 10:20:00 | 野菜・果物
マレーシアの豆苗は切り取った物がびっしりとパック詰めになって売られていますが、日本のは豆付きですよね。
それなので、切り取った後に水に浸けておけばもう一度芽が出ると聞いてはいましたが、こんなにちゃんと出るとは思わなかった。

また器がぴったり!
マレーシア風にニンニク炒めで食べます。

さてこちらはジョイフルホンダ前の農産物直売所で買った桃寿という赤いカブ。

カブは小ぶりな物を櫛形に切って嘗め味噌で食べるのがジューシーで大好きなんですが、これはちょっと大きかったですね。
でも大きいカブに有りがちな筋っぽさが無く、味噌汁も美味しくいただけました。
なお、その直売所のあった場所は、アンディ&ウィリアムスボタニックガーデンという英国式庭園の入り口辺りだったんですが、残念!本格的な綺麗な庭園だったそうだけど昨年末に無くなってしまったんですね。
一度も行ったことがなかったけど。

今年は大根が豊作らしくてとても安く売っていて、買ったり貰ったりしたのでただ拍子切りにしてめんつゆに漬けるだけっていうのを作ってみました。
それも美味しいですが、ちょっとだけ干すと歯触りが良くなります。
こちらはレディサラダという名の赤大根を薄切りにしてちょっと干してるところ。

3~4時間干してから甘酢浸けにしました。
薄切りだけどポリポリした食感もあって美味しかったです。


マレーシアで「これはどうやって食べるんだろう・・・」と思いながらワケの分からない野菜を買って食べるのも面白かったけれど、やっぱり日本だとそういう不安感はありませんね。
でもこの間ローカル安売りスーパーで青パパイヤが198円で売られていたのはびっくりしたわ。
安売りスーパーだからダンボール箱に無造作にゴロゴロ入ってたんだけど、きっと「これはどうやって食べるんだろう・・」って思った人が多いんじゃないかとも思ったけど、家の近辺外国人労働者が多いんだわ、「懐かしい!」って思って買ったかもね。

懐かしいと言えばマレーシアの友だちが「いつ帰って来るの?」ってスバンジャヤからSS15に向かうLRTの車内からの動画を送ってくれたんだけど・・・帰れるんだろうか。
すごくすごく懐かしいや。。゚(゚´Д`゚)゚。


採りたてランブータン

2021-07-09 15:45:00 | 野菜・果物
EMCOによりほぼ全ての工場が閉鎖されていたセランゴール州の製造業ですが、来週から閉鎖が解かれるようです。
ただし1週間に2回会社持ちでPCR検査をし、陰性証明を提出しながらの操業で、もちろん必需品の製造業は60%まで、それ以外の製造業(自動車とか)は10%までの人員しか出社が許されません。
ハハハ。(´・ω・`)

まぁそんなわけで今日はそれらの手続きをしに、久しぶりに会社に行った夫ですが、ランブータンが赤くなってたって!
この間はワクチン接種にも付き添ってくれたSさんが採ってくれたよ。


いっぱい貰って来ました。

やっぱり採りたてはおけ毛がきれい。

皮に爪を立てればパカッと開きます。

ランブータンは種の周りの意外と硬い薄皮が口に入ってそれが嫌なんですが、それがあまり気にならない!
これが採りたてって事なんでしょうか。





ダイヤモンドブラックチェリートマト

2021-03-02 22:34:00 | 野菜・果物
名前の豪華さに買ってしまいました。
その名もダイヤモンドブラックチェリートマト、黒っぽいトマトです。


値段も普通だし味も普通でした。
あ、どちらかというと昔の青臭いトマトの味だったかな。

珍しいので買いましたが、サラダには赤いトマトの方が彩りになって綺麗ですね。
このトマトを散らしても映えない。(´・ω・`)

青龍菜の育て方が大変そうだった話

2020-10-25 21:48:00 | 野菜・果物
青龍菜 Green Dragon Vegetable という野菜があります。
7年前に「初めて見た野菜」ということで買ってブログにも書きましたが、これは「それまでスーパーには売っていなかったのに急に出てきた野菜」であり、値段が高くて高級な野菜でありました。

それが最近はどのスーパーでもよく見るようになり、値段も手頃になりました。
3分の1ほどの価格になっていると思います。


この青龍菜の育て方がとても手が掛かっているのでご紹介します。

実はニラらしいんですが、先ず6週間育てます。
そうしたら上半分は切り取って、残った下半分の畑に日除けをして育てます。
葉っぱの先が切り取られている形で売られているのは、そんな意味があるんですね。

マレーシアで売られているニラはとってもゴワゴワしているのですが、この青龍菜は柔らかく、しかもシャキシャキとした歯触りで、香りはニラとネギの間位です。
今夜はニンニクとサッと炒めて。

今日買った青龍菜はちょっと緑色が濃くていいなと思って買いましたが、上の育て方からも分かる通り、もう少し黄緑色の方が柔らかいですね。


ちなみに、青龍菜のマレー語は分かりませんが、ニラは「クチャイ」です。(´・ω・`)