goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

カリフラワーライス?

2018-10-04 13:31:29 | 食べ物
夫の希望により、6月の半ばから平日の夕食は炭水化物抜きにしています。
お肉や魚などは普通に食べているので、
だいたいメニューは大盛サラダと肉か魚と味噌汁ORスープ、そして果物で、
お腹はいっぱいになっています。

でももう三か月半以上そんな夕食を食べていると、カレーとかも食べたくなるじゃないですか、日式の。
だけどご飯なしのカレーのみっていうのもねぇ・・と思っていたら、
カリフラワーライスなるものを発見! 
カリフラワーを細かく刻んでご飯に見立てるらしい。
これだ!これで夕飯にカレーが食べられる! 

えへへへ。。。と半笑いでテーブルに差し出したカリフラワーライスカレー。
    

不穏な空気を察して「なにこれ・・・」と言うかと思いきや、
もう既にカリフラワーライスのことを話してあったみたいで、すぐに気付かれた。

味としては、カリフラワーにはちょっと辛みがあるので、
こういったカレーとか、味の濃いようなものをかけて食べる料理だと全く気にならないで食べられると思います。
低炭水化物ダイエットではジャガイモも食べない方が良いとされているのですが、
カレーにはジャガイモを入れたいなぁ・・と3か月ぶりにジャガイモ買った。
平日の夜以外はカールスジュニアのポテトうめ~って食べてるけど。
こちらは量り売りなので1個で買えるのがうれしい。

ただカリフラワーライスをご飯代わりにお刺身定食が食べられるかと言ったら、私には無理かな。
好みとダイエットに対する意気込みによっては無理なく食べられるでしょうけれど。
細かく刻むのは、初めてブレンダーの野菜を刻む機能を使いました。
だってカリフラワーを包丁でみじん切りにしたら、まな板の周り中に飛び散りそうでしょ?
カリフラワーに限らず、キヌアとか使ってもいいかもしれませんね。
今度はキヌア(使い切れずに余っている)で私の大好物の中華丼にしてみよう。


朝と昼と週末はガンガン普通に食べて、平日の夕食だけ炭水化物抜きで三か月半、
ジムで運動するようにもなったし、(夫も先月入会しました。が、忙しくてあまり行ってないけど)
なんと、二人ともだいぶ体重が減りました。
何キロとはっきり言えないのは、うちの体重計が乗るたびに1㎏以上違うので、
あんまりよくは分からないのですが、4~5㎏は減ったような気がする。 




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする