マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

1番始めがプで、2番目がリの食べ物

2021-05-31 18:14:00 | 日記
週末に動画通話する孫娘Mちゃん。👸
今は夏時間なのでこちらが朝10時で向こうは前の晩の7時になります。冬時間だとこちらが朝11時ですね。

晩御飯を食べ終わってかけてくるので「今日はなに食べた?」ってたまに聞くんですが、この間とっても嬉しそうに言いました。

👸 何だと思う?1番始めがプで~

プリンしか思い浮かばん。(´・ω・`)

👸 2番目がリで~

絶対プリンしか思い浮かばん。(´・ω・`)

👵 プリン?
👸 違うよ~。プリプリのお肉!

分かるかっ! (`・ω・´)

プリプリのお肉って何?と聞くと「おかあちゃ~ん」と聞きに行って、「角煮だって~!」と戻って来ました。
と~っても美味しかったんですって。
美味しいよね、角煮。日本にいた時は冬にストーブに鍋を乗せてよく作ってました。

さて今日は家も角煮またはバクテーを作ろうかと豚肉が買ってあったんですが、自分のブログを見返してみたら4ヶ月前にプロパンガスを交換していました。つまりそろそろプロパンが無くなりそうな予感。
煮始めた途端にプロパン切れになると気持ちが深海に沈んでしまうので、電気のスチームクッカーで蒸すことにした!
ただいまヒマラヤピンクソルト擦り込み中。プリプリの蒸し肉作るぞ!


さて、Mちゃんによると今週は5連休な上に、6月の中頃にはもう学校が夏休みに入って8月いっぱい休みとか。
サマーキャンプに行くんだ!とか言ってたけど、アメリカは着々と次に進んでいるなぁ。

6月1日から再ロックダウン

2021-05-30 12:20:00 | 日記
あさってはもう6月だなんて時空が歪んでるとしか思えない速さなんですが、
6月1日からマレーシアはまた完全ロックダウンに突入する事になりました。
取りあえず2週間は完全なるロックダウン。
ちょっとやだな。

あんなに苦労してた、従業員の60%しか出勤が許されないという規制による人員の遣り繰りも工場閉鎖なので「ゼロ」へ。

検問所も800ヶ所に増え、取り締まりも7万人体制で行うんですって。
先日厳しくなった時に本気さを感じたけど、今回は必死さかな。
日本の4分の1ほどの人口しかいないのに、昨日はとうとう1日で新規感染者9000人超えでしたからね。
ただマレーシアは、都市間で移動出来るルートが極端に少ないので、検問は簡単ですね。
例えばよくこのブログにも出てくるプチョンという隣町にスバンジャヤから行くには2ルートしかなくて、しかもどちらも料金所(50円位だけど)を通る道路です。裏道などというものは一切ありません。幹線道路以外はぶつ切りのような道路ばかりで繋がっていません

さて、昨日の夕方スーパーに行ってもらいましたが、こんな生活が1年以上だらだら続いているのでみんな慣れたのか、特に並ぶことなく買い物を済ませられたそうです。
生活に関してはご心配なく。


これは違う・・・アイルグラメラカ

2021-05-29 17:06:00 | こんなもの買いました
今日は窓から外を覗いたらナシククス屋さんの青いテントが見えたので、お昼ご飯はナシククス。
それから手作り豆腐花。
まぁ、ミックス使って、しかも夫が作ってくれた物だけど。

シロップはグラメラカという黒砂糖を煮溶かして作っていましたが、液体の物が売っていたので買ってありました。
AIR GULA MELAKA
 =アイルグラメラカです。
AIR GULA MELAKA の "AIR" は英語のエアー(空気)と同じ綴りですが、アイルと読んで「水・液体」の事です。
グラは砂糖、メラカはマレー語でマラッカの事ですが、ココナッツの樹液を煮詰めて作った黒砂糖をグラメラカと呼びます。マラッカの特産品だったらしい。

今までまだ2種類しか買った事は無かったですが、そのどちらも、そして外で食べるのもみんなコクのある美味しい黒砂糖だったのに!
これは全然違う味だぞ?

なんだろう、なんだろう、と考えながら食べて気がつきました。
みたらし団子のタレの味!

みたらし団子を食べるんだったら美味しいけど、豆腐花には違う! (´・ω・`)




ヘビウリと肉団子の煮物

2021-05-28 18:12:00 | 日記

昨日、帰宅した夫が料理を見て「あ、バクソ」と言ったけれど、違うよ!
インドネシア料理のBAKSOの看板はよく見るし私もバクソだと思ってたけど、あれはバッソと読むらしい。
それにあれは牛肉のミンチのミートボールというより牛肉ペーストのミートボールですね。
これは単に豚挽き肉を丸めただけです。
歯が悪い年寄り向け簡単料理。

しかもちょっと煮すぎてぐずぐずですが、肉団子と一緒に煮た緑の物が主役のつもりでした。
ヘビウリというヘチマです。

今日の新規感染者数はとうとう8000人を超えてしまい、買い物のための外出はほぼ1週間に1回しかしないので、日持ちする野菜として買ってありました。
サラダも、レタス系は終わってしまったので茹でたサラダ。

家にある物で何かしらの料理を適当に作る能力を鍛えておいて良かった。

なお肉団子は豚挽き肉に刻んだワケギと椎茸を入れておろし生姜をきかせてみて、煮汁はだしの素とお醤油とみりんで和風にしたんですが、豚肉のダシも出て適当な割にとっても美味しかったです。

MCO引きこもり時のデザート

2021-05-27 13:41:00 | 日記
MCOが昨日から厳しくなったのが一目で分かるこの道路状況。
昨日の朝7時半過ぎのフェデラルハイウェイですが、ガッラガラ。

いつも大渋滞の時間です。

公務員は80%が自宅勤務だっていうから見回りなんか来ないんじゃないの?
なんて言ってたのにもう既に昨日、経済産業省の職員がやって来て工場中調べて行ったそうです。
人口あたりの新規感染者数が世界一になってしまったらしいし、本気出してきたよ。

さてそれでは、買い置き品で作るデザート。
チューブ入りの仙草ゼリーと缶詰めのキドニービーンズと甘い豆乳ときび砂糖の身体に良さそうな一品。

キドニービーンズのキドニーって腎臓の事で、形が腎臓に似てるからっていう事らしい。ナルホドとは思うけどいい名前じゃないわね、腎臓豆。
日本語だと赤インゲン豆で、金時豆と一緒かと思ったら別物だそうです。
そういえばちょっと長くて皮がしっかりしてますね。

味の素のヤムウンセンの素

2021-05-26 13:37:00 | こんなもの買いました
タイで買ってあったこちら。
味の素のヤムウンセンの素。

ずっとビーフン炒めの素だと思って使わずに置いてありましたが、よく見たら「タイ スパイシーサラダミックス」と書いてありました。

裏面の使い方に茹でた薄切り豚肉に絡めたのもあったので先ずそれを作ってみましたが、う~ん、なんかパンチが足りないね、何だろうね、と言いながら食べた結果、「パクチーだ!」で意見が一致しました。
でも家の夫、パクチー嫌いなんですよね。

構わずパクチーと春雨を買って来た。
ビーフンとそっくりですが「ビーン バーミセリ」と書いてあるのが春雨です。


鬼畜にもパクチーを刻んで混ぜ込んだトムウンセン。 奥に見えている野菜炒めもナンプラー炒め。 

おお!タイだ!口の中にタイが広がる。美味しい。やっぱりパクチーは必須だよね・・・
あっ!なにチマチマとパクチーよけてるのよ!子供か!(´・ω・`)

パクチーが無いと物足りない味だ、でもパクチーは嫌い、という人にはちょっと敷居の高いヤムウンセンでした。

それにしても味の素の素は美味しいな。
ちょっと前に使い切ってしまった豚のもすごく美味しい。


トムヤムクンぽい味だけど真っ白なココナッツミルクのスープであるトムカーガイの素はその後色々試してみてるけど味の素のが一番美味しいと思う。
でもマレーシアでは売っていないんです。

こんな事態でタイに味の素製品を買いに行けない今、世界中で売っているその国々の料理の味の素製品を世界味巡り的に売ったらどうかな、味の素さん!



昨日の夜は・・・

2021-05-25 17:35:00 | 日記
今日からMCO(行動制限令)のSOP(運用手順)が厳しくなる事は了解済みでしたが、民間企業の従業員の出社は60%までという制限が今までになく厳しくなったようです。
今までは間接部門が60%で、製造業の現場で働くオペレーターさんにはその規制は無かったのに、今回は現場の人も60%なんですって。(公務員は80%が在宅勤務らしい。業務が滞るのが目に浮かぶ)

現場も60%というのが昨日になって分かったらしく、夕べはその遣り繰りで遅くなるからという連絡が夫からありました。
だいたい何時頃になりそうかを聞いたら「昔と同じ位かな」というので、急遽変更した夕ご飯メニューがこちらです。

だって昔は12時前に帰って来る事は無かったから、チンすれば食べられる一皿料理~。
こうしておけば鍋釜なども全部洗っておけるからね。
・・・と思っていたら意外に早く10時半位には帰って来て、親切な私はチンしてあげたのだ、スイート&サワーチキンライス。

それにしても間接部門ならともかく、直接部門の人数をいきなり制限したらどうなるか。
分かっていてもそうしないといけない状態であるという事なんでしょうけれど、夕べ製造業が大騒ぎだった事は想像がつきます。

そして夕べは大騒ぎどころか大変な鉄道事故も起こってしまいました。
LRTクラナジャヤラインのKLCC駅とカンポンバル駅の間で正面衝突事故が起こったそうで、多くの怪我人が出ました。
クラナジャヤラインは家の窓から下に見える高架線路なんですが、KLの中心部は地下鉄になっているのでトンネル内の事故です。
完全無人運転なのでどうしてこんな事が起こったのか分かりませんが、とにかく亡くなった方がいないのが不幸中の幸いとしか言えません。
が、搬送先の病院だってコロナが蔓延でいっぱいいっぱいだろうし、もう本当にどうしたらいいのか。
取りあえず、私のように用のない人間は外に出ない。これだけかな。

そういえば昨日の夜は怖いほど月が明るくて、夜中に見入ってしまったなぁ。



こんな時にはパーッと派手に

2021-05-24 15:18:00 | 日記
マレーシアは明日から再びコロナによるMCOが厳しくなります。

MCO厳しくなる記念のケーキでも食べよう!と昨日食べたヴァニラのミルクレープ。

「もう派手にパーッと行く!」と、普通なら絶対選ばない派手なやつを選んだ私ですが、なんか、奥のティラミスより美味しかった気がする。(´・ω・`)

さて、明日からレストランや商店は午後8時までと時短になりますが、既に今までも店内飲食は禁止されているので、外食の人が夕食を買いそびれることが無いように気をつけるのが一番重要かしら・・・
新規感染者が7000人に迫ってしまいましたが、完全ロックダウンすることなくやってみるようです。

初めてのロックダウンの時は全員がそんな事態は初めてで、不安から食料品や日用品を買いあさっている状況もありました。
が、極々短期的には品薄になった物もあったでしょうけれど、この1年以上の制限付き生活で品物が無くて困った事は一度も無いです。

スーパーなどは入店の人数制限があるので、たまたま混んでいる時に行ってしまうと待つこともありますが、去年のあの買い物の必死さはありません。
みなさんのんびりした感じ。

こういう生活に対する慣れと疲れでしょうかね。

ペットのヘビで思い出したけど

2021-05-23 14:27:00 | 日記
いなくなっていたペットのヘビが発見されたニュースを見て思い出したんだけど、
社宅に住んでた時、一軒おいた隣ん家の部屋の1つがカメ部屋でした。(´・ω・`)

社宅はマレーシアのリンクハウスのように2階建てで横に数軒から10軒くらいがつながっていて、それぞれの家の前に垣根で囲ったまぁまぁの広さの庭がついていました。
ぜんぶで400戸ほどもあり、真ん中に幼稚園、隣接して個人スーパーやお米屋、肉屋、薬局などもあって住みやすい社宅でしたね。

で、そこの家の奥さんが「家の2階、カメ部屋なんだ」というので1回見せてもらったら、本当に6畳と4畳半の二部屋しかない2階のうちの6畳間が暗くしてあって、水槽が並んで赤いランプ(ヒーター?)がついてるというちょっと怖い部屋になってました。
カメは丸い山のような甲羅だったり珍しいカメばかりで、ふと気がつくと部屋の床にカメレオンもいたけど全然動かないからフィギュアかな?と見ていたら「これ全然動かないんだ」と言われ、その途端に目だけがあらぬ方向に動いたのが怖かったなぁ。
一回しかお邪魔してません。

いや、カメもカメレオンも別になんとも思わないし、音や鳴き声や匂いも皆無だったのでペットにはいいんでしょうけど、
社宅の1階は6畳の台所とお風呂とトイレしかなかったので、2階の4畳半にタンス置いて家族で寝てるんだろうか、狭いだろうな・・と要らぬ心配をしてしまった、というのを思い出しただけのお話でした。

ヘビの話からカメ?とお思いでしょうが今日は「世界カメの日」だっていうし(´・ω・`)

写真が無いので家のペット。
ゲームでねこ集めてます。いっぱい来た。





明星のカップめん

2021-05-21 17:10:00 | こんなもの買いました
こちら明星のカップめん。

右のチキンカレーラーメンはしばらく前にもう食べてあって、そんなに辛くなくて普通に美味しかったような気がする。 忘れた。

そして今日はこちらのチャーミーをいただきました。チャーは炒飯のチャーで炒める、ミーは麺のことで、まぁカップ焼きそばです。
カップ焼きそばだけどカップ深め。

これにもスパイシーの表示があったのでこわごわ食べましたが、チキンカレーラーメン同様そんなに辛くありませんでした。

さて、今日はこれをお昼に「引っ越し大名」という映画を見ながらいただきました。
この映画を選んだ理由は主演が星野源だからで、結婚おめでとう!という気持ちで。

食べ終わってから、これどこで作っているのかな?とよく見てみたらインドネシアだったんですが、それより明星と日清の両方のマークがついててびっくり!

明星って日清食品傘下になってたの?
全然知りませんでした。(´・ω・`)
そして明星のキャッチコピーであるであろう「エンジョイ ミョウジョイ」に関しては・・
うーーーーん ( ̄。 ̄;)