オリコンの最近のシングルCDランキングを見てみました。
5月 1,333,969枚でぶっちぎりTOPはEveryday、カチューシャ。(2位は189,917枚のLet’s try again)
6月 Everyday、カチューシャは2位になって販売枚数195,482枚。(1位はB'sで208,880枚、僅差?)
7月 1位はSKE48のパレオはエメラルドで378,747枚、3位がNMB48の絶滅黒髪少女で232,862枚、5位がNot yetの波乗りかき氷で189,062枚。
8月 フライングゲットの販売枚数が1,354,492枚でぶっちぎりの1位。(2位は392,228枚のEverybody Go)
9月 186,205枚販売で4位のフライングゲット(1位は234,846枚のEXILE)
10月 風は吹いているで1,300,482枚。2位はNMB48のオーマイガー!が282,074枚。
今年AKB48のミリオン超えCDは2月発売の「桜の木になろう」に加えて「Everyday、カチューシャ」、「フライングゲット」、「風は吹いている」の4曲は確定。
12月発売予定の「上からマリコ」はどうかな。
昨年のジャンケン選抜のCD、「チャンスの順番」は69万枚の販売に留まった事からさすがに100万枚超えは難しいのでしょうか。
昨年のオリコンTOP10はAKB48が4曲、嵐が6曲でこの2つのグループが上位独占でしたが今年AKB48のライバルとなるのはどのグループ、歌手なのでしょうか。
形骸化したレコード大賞や暴対法でガタガタの紅白歌合戦への興味も見る気もありませんが残り2ヶ月でAKB48が何をやってくれるのかは興味津々です。
テッド
5月 1,333,969枚でぶっちぎりTOPはEveryday、カチューシャ。(2位は189,917枚のLet’s try again)
6月 Everyday、カチューシャは2位になって販売枚数195,482枚。(1位はB'sで208,880枚、僅差?)
7月 1位はSKE48のパレオはエメラルドで378,747枚、3位がNMB48の絶滅黒髪少女で232,862枚、5位がNot yetの波乗りかき氷で189,062枚。
8月 フライングゲットの販売枚数が1,354,492枚でぶっちぎりの1位。(2位は392,228枚のEverybody Go)
9月 186,205枚販売で4位のフライングゲット(1位は234,846枚のEXILE)
10月 風は吹いているで1,300,482枚。2位はNMB48のオーマイガー!が282,074枚。
今年AKB48のミリオン超えCDは2月発売の「桜の木になろう」に加えて「Everyday、カチューシャ」、「フライングゲット」、「風は吹いている」の4曲は確定。
12月発売予定の「上からマリコ」はどうかな。
昨年のジャンケン選抜のCD、「チャンスの順番」は69万枚の販売に留まった事からさすがに100万枚超えは難しいのでしょうか。
昨年のオリコンTOP10はAKB48が4曲、嵐が6曲でこの2つのグループが上位独占でしたが今年AKB48のライバルとなるのはどのグループ、歌手なのでしょうか。
形骸化したレコード大賞や暴対法でガタガタの紅白歌合戦への興味も見る気もありませんが残り2ヶ月でAKB48が何をやってくれるのかは興味津々です。
テッド