Unseasonable Shore

映画の感想を中心に、普通の生活をおくる30代ゲイの日々感じるできごと。

おろち(ネタバレ注意)

2008-09-30 13:55:04 | Weblog
今回は、今公開している「おろち」について。

前回の赤んぼ少女もそうでしたが、このおろちも梅図かずおの漫画が原作です。映画のできからすれば、この「おろち」はすごくよくできています。タマミはB級のスプラッターですが、こっちは人間の情や欲などを描いていて、ホラーという感じではありません。脚本もよくできています。セットもきれいだし、時代考証もしっかりされているから、みていてその世界にどんどんひきこまれてしまいます。ただ、「おろち」のことをうまく理解できるかが、この話をおもしろく感じるかどうかだと思います。

ここで、内容を少し。

ある有名大女優の双子の娘。どちらもすごくかわいいのですが、なぜか姉のほうにのみつらくあたる母親。その家にはとてもつらい事実があったのです。その家の女性たちはみな「29歳」になったときから、顔や体にあざやできものができ始め、どんどん体が崩れていくというもの。その家にたまたま雨風をしのごうと入ってきた「おろち」はその姉妹のことを見守ることをきめます。家政婦としてはたらいていたおろちですが、ついにお母さんに29歳がおとずれ、その兆候があらわれます。それを機にこの女優は引退し、酒びたりとなって車での事故をおこします。これをふせいだのが「おろち」しかしそのせいで、おろちは100年に一度のふかい眠りについてしまうのです。

20年がすぎて、おろちはひとり身寄りのない少女として目覚めます。そこへ20年経って、あの双子の妹が現れるのです。女優である姉の世話をしてもらえないかと。
20年ぶりにあう姉はあのときのお母さんそっくりに成長しています。
しかし、顔もくずれ、精神も病んだ母が死の間際に妹に事実を告げます。ここから、事態は一変します。妹は実は本当の子ではなかったのだという事実。姉は妹になぐるけるの暴行を働くようになります。「自分だけはきれいなまま」だから。
でも、その世話をするという約束で連れてきた娘を使って姉を治療しようとしていたことがわかるのですが・・・・

女優の演技もすごいので、機会があったらごらんになってみてください。お勧めします。

ここからはネタバレです。




この少女を殺して、姉の血と入れ替えれば、治ると確信している妹は祖母の主治医で今は執事の男とともに、入れ替えをするのですが少女が血液型を偽っていたため、失敗。半狂乱になった姉は自分の顔を火かき棒で自分の顔を焼いてしまいます。妹までも殺そうとするのですが、そこに少女の体からぬけた本当の「おろち」があらわれ、妹を救います。

しかし、実はここからが本当の恐さがはじまります。

姉はそれいらい、精神をやんですっかり子供のようになってしまうのです。そこへ妹がやってきて手袋をはずしながら、こういいます。「ほら、お姉さま、ついにはじまったわ」。そう実は本当の子ではなかったのは「姉」だったのです。母の死の間際に事実をきかされた妹は、姉にウソをついていたのです。ほんとうの子ではないと知って、自分を見失い階段からみずから落ちて自殺した姉。みにくく変形した妹。人間の欲深さがおこした悲劇。



じつによくできた話だと思います。日本映画のホラーはどうしても、貞子路線だったのですが、これはまったく違うアプローチ。
おもしろかったです。観客はまばらでしたが(笑)。

そうそう、この映画山本太郎が出ています。あの人って、どうもゲイに見えるのはぼくだけでしょうか(笑)。





赤んぼ少女

2008-09-23 09:40:43 | 映画
今回は今公開している「赤んぼ少女」について。

僕たちが小学生だったころ、梅図かずおの恐怖漫画がとても流行りました。「まだらの少女」「のろいの猫面」「恐怖」「おろち」そして、「赤んぼ少女タマミ」。

この漫画たちは、自分でも持っていたのもありますが、あまりに怖いので自分の家においておきたくないのに、読みたいっていう矛盾した気持ちだったので、ほとんどが立ち読みか友達の家の本でした(笑)。とくにタマミは怖いけど、最後は少し同情してしまうくらい思いいれが強い漫画でした。

で(笑)、その漫画が映画化されたといえば観にいかないわけにはいきませんね(笑)。

ここで、内容を少し。昭和35年。養護施設からある大きな屋敷に引き取られることになった美少女の葉子。この屋敷の主人が15年前、戦争中に生き別れになった娘ということをつきとめ、屋敷に迎え入れることになります。しかし、天井裏から聞こえる異様な物音。赤ちゃんの泣き声。熊のぬいぐるみを赤ちゃんのように大事にしている母親。葉子を毛嫌いする使用人。「絶対、何かいる」と確信した葉子の前についに、タマミが姿を現すのですが・・・。

とまぁ、内容はこんな感じ。流れはほぼ原作と一緒なんですが、一番の違いはタマミ本人の設定。漫画では、お母さんの前では赤ちゃん、でも葉子の前では汚い言葉をつかって、すごいいじめをしてくる「頭を使って、策を練る」異形な15歳の存在だったのですが、今回の映画では、言葉はろくにしゃべれず、片方の手だけが異常に発達している(これを使って人を殺したり、空をとんだりするので)、完全なクリーチャーとして登場してくるんです。
原作では、双子の妹があまりに美しいため、その存在に嫉妬し、苦しめるっていうタマミの心の動きが細かく設定されていたのですが、この映画では多少描かれるものの、どんどん人を無残に殺していく殺人者という印象が強くなっています(原作でも鶏を生きたまま喰ったりするのですが)。当然原作のラスト「タマミは悪い子でした」のセリフもなく、そこはかなりがっかりしました。もっと原作が好きな人が脚本を書くことになれば、違ったのかもしれません。

でも、そんな作品のなかでもとても秀逸だったのが、「キャスティング」なんです。主人公葉子はとてもかわいいし(演技は全くだめですが)。養護施設の責任者を堀部が演じ、タクシーの運転手を板尾が、お父さんを野口五郎、お母さんが浅野温子、意地悪な使用人に生田悦子。このキャストの共通点は、全員目が二重で非常に濃い顔というところ。ここに梅図漫画の特徴がよく出ています。彼の漫画の主人公たちは、とてもきれいな二重で、日本人とは見えないことが多いんです。特に精神を病んでいる、お母さんの浅野温子はメイクもあいまって、漫画の中から出てきたみたいでした。

よほど好きな人でないと、おすすめできない映画です。そうそう、「おろち」も公開しているので、そっちもチェックしようと思ってます(笑)。

スターウオーズ・クローンウォーズ

2008-09-21 10:29:18 | 映画
こないだやっと観に行ってきました。SW好きとしてみれば、観ないわけにはいかないですよね。でもCGアニメっていうところも気になりで・・・。あとアニメでやっていたクローン大戦とはどう違うのかっていうところもあって、なんだか観にいくのが遅くなってしまったんです。

まぁ、言い訳はいいとして(笑)、内容です。映画で言うところのエピソード2と3の間の話なんですね。だから、まだアナキンもジェダイだし、オビワンのもとで二人で戦争を戦っているという設定です。
今回の話は、何か大きなことになるような話ではなく、本当に小さなエピソードの一つって感じなんです。アナキンにパダワン(弟子)ができるんです。女の子なんですが。この子をアナキンが育てていくことと、ジャバの息子が誘拐される事件(これも結局はパルパティーンの策略なんですが)を組み合わせて、物語が進んでいきます。ジャバの息子を救出しジャバのところに連れていくのですが、ドゥークー伯爵が邪魔をしたり、あらたなシスが出てきたりと、大げさにはなっていくのですが、話はすごーく小さい(笑)。

こんな感じなら、いくつでも話ができてシリーズ化されていくと思います。でも、僕たちはもう先の壮大なストーリーを知っているから、細かい話をいくつかみても、なんだか・・・。という感がいなめません。テレビのシリーズでもいいんじゃないかなって思いました。そう、劇場でみるのも迫力あっていいんですけど、この内容ならテレビでもと・・・。

SW好きが言うのもなんですが、DVDでもいいかもしれません。

無理にはすすめません(笑)。

あっ僕の好きなサミュエル・L・ジャクソンはメイスウインドウの役で、ちらっとですが、本人の声で出演してます。あとドゥークー伯爵はクリストファーリーが本当に声を担当してるのも、すごいところです。


ハンコック(ネタバレ注意)

2008-09-20 10:15:04 | 映画
いや~、今月にはいってからまだ一回もブログを更新していなかったなんて、思いもよらなかったです(笑)。仕事が忙しくて・・・なんてことはあんまりなく、ただ、いつもどおりにせいかつしていたのですが、なんだか「時をかける少女」の気分です。なんにもしてないのに、時間だけが過ぎていって(笑)。でも、けっして戻ることはないんですけどね(笑)。

で、観てきた映画の話ですよ。

今回は「ハンコック」です。

ウィルスミスが主演の、コミックが原作の映画です。内容は空も飛べるし、不死身の男ハンコックが飲んだくれのしょうもない男から、真のヒーローになっていくまでのストーリーなんです。
この映画予告編だけをみていたときの印象を違う映画だったんです。まだ、ごらんになっていないのであれば、観てみてください。ってまだやってますかね(笑)


ここからはネタバレですので、絶対観てない方は読まないでくださいね。




でね、予告編ではシャリーズセロンが出てるってわかんないんですよ!これが映画会社の作戦だったようですね~。というのも、映画の途中でハンコックをたすけるPR会社の男の奥さんという、なんだか地味な役ででてくるんですが、「あれ?これってシャーリーズセロンじゃないの?」なんて感じ(笑)。まさかこんな地味な役でおわるわけないよなぁと思いながら観ていくと、やっぱりやってくれました!なんと、ハンコックよりもすごいパワーの持ち主で、実は古よりのハンコックとの伴侶だったという設定!しかも、二人が近づくとパワーがなくなってフツーの人になってしまうんですよ。これで、ハンコックもセロンも敵に襲われ、危うくなるのですが、ハンコックが自ら離れることで、二人ともパワーをとりもどし、ハンコックは真のヒーローになるというストーリー。

なかなかうまくできた話だと思いました。続編もできそうな終わり方だったし。

CGを駆使した映像は、迫力あります。ご覧になってみてください。ウィルスミスの生オシリも観れますし(笑)。

DVDでは、特典映像とかつきそうな感じです。