透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

検査結果を見て自分であれこれ思うだけ

2021-06-13 | 腎不全・透析・通院
6月上旬の検査結果です。
(上旬はいつも検査項目が少ないけれど)




やっと白血球が正常値に下がってホッとしました。
4月から白血球が多くて、先月下旬に軽い膀胱炎と分かったのに
抗菌剤を飲まずに様子を見たいと言い張ったので
心配だったんですよね。
今回はなんとか自力で回復したけれど
むかし悪化して入院した時のことは忘れません(自戒)


ヘマトクリット:33.0 は心もとないな。。。
少なくとも34は欲しいなぁ。。。
訴えてもたぶん「これで充分」って言われるけど。


ところで、Ca:8.5 というのは問題ない?
たぶん補正カルシウム値は9.0位なので
低すぎではないのかな? (アルブミンはまた3.4くらい。たぶん..)
オルケディア錠を毎日2mg飲んでいるので
ちょっとCa値が低いと心配なんですけど
(レグパラで低カルシウムになったことがあるので)
回診ではそういう話に触れることはなかなかなくて。。。


カルシウムといえば、
右腕の痛み(石灰沈着性腱板炎)がまたぶり返したかも...
痛みが強くなるようなら、今度は早めに整形外科に行こう!


コメント    この記事についてブログを書く
« 充実の日々はまた来るかなぁ | トップ | オンラインっていいわぁ »

コメントを投稿