たかしの啄木歌碑礼賛(続)

啄木歌碑およびぶらぶら旅

啄木歌碑 建立年・所在地(14)

2022年03月19日 | 啄木歌碑

啄木歌碑は国内に160基ほど建立されています。その歌碑と建立年、所在地を、建立年順に掲載しています。今回の136番~140番です。

 

  1.  玉山小学校の歌碑  

「或る時のわれのこころを 焼きたての パンに似たりと思いけるかな」

平成16年2月建立

盛岡市日戸



  1.  銀河鉄道渋民駅前公園の歌碑 

「なつかしき 故郷にかへる思ひあり 久し振りにて汽車に乗りにし」

平成16年5月建立

盛岡市下田




渋民駅前公園の歌碑





  1.  石川啄木記念館前広場の歌碑  

「公園の木の間に 小鳥あそべりを ながめてしばし思ひけるかな」

平成16年6月建立

盛岡市渋民

  


啄木記念館前の広場の歌碑 


139. 菊忠印刷所前の歌碑 

「軍人になると言ひ出して、 父母に 苦労させたる昔の我かな」

平成16年10月 建立

岩手県花巻市東和町

JR土沢駅前

 

菊忠印刷所前の歌碑

 

 

  1.  ほたる橋親柱の歌碑 

「ほたる狩 川にゆかむといふ我を 山路にさそふ人にてありき」

平成17年7月建立

盛岡市渋民

 ほたる橋 親柱の歌碑

 

                                                                             

 

 

 


最新の画像もっと見る