17番 天神のかじり梅 盛岡市長田町26番5号
盛岡駅から旭橋を渡ってまっすぐに進んでいくと長田町になり、長町の駆上がり坂に「天神のかじり梅」があります。30m先にJR山田線の踏切があります。この梅の木は枯れたため切断しましたが、新しく枝が生まれてきているので指定廃止にせず、この枝が大きくなるのを待っている状況です。
「天神のかじり梅」とは天神梅(てんじんばい)のことで、種にかじったようなくぼみがあることから「かじり梅」と呼ばれています。藩政時代に南部藩士が参勤交代で親しくなった黒田藩(福岡藩)士から譲り受けた梅が根付いたものと言われています。
なお、16番 川村氏のトチ(盛岡市黒石野二丁目7-22)は 平成16年11月2日 指定廃止になりました。
************************************************
啄木の歌
蜆川(しじみかは)や浪花は古き梅川が里といふなり青簾(あおす)の舟に
小天地 明治38年9月号(第1巻第1号) 公孫樹(10首、その2)
著名 石川啄木
**********************************************
啄木の歌
蜆川(しじみかは)や浪花は古き梅川が里といふなり青簾(あおす)の舟に
小天地 明治38年9月号(第1巻第1号) 公孫樹(10首、その2)
著名 石川啄木
**********************************************