温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

中国地方都市玉林市日記2012年6月24日〜中国では、スーパーには大きな荷物を持っては入れない。カルチャーショック〜

2021-06-24 21:57:36 | 中国日記
2012年 6/24 日曜日
今日は、なんとか昨日よりも天気がマシ。曇り時々雨というわけ。
笑っていいとも見て、ウチくる見ながらメールチェックして、たかじん見て、天気が持ちそうなので、街に出る決心。
タクシーに乗って出かける。先回行った時、途中のスーパーで同じ名前の店があり、ここかというふうに言われたので、今回は事前に街中の店の通りの名前を事前調査して、それを伝えて無事到着。しかし、この通りを言うと混んだ道をくることになるなあ。まだまだ、理想の状態には道は険しい。

街につくと先回いかなかったデパートの方をチェック。主に食品を確認なので、早速デパ地下を探す。
しかし地下がない。ないのかと出ようと思ったがいちおうせっかく来たのだから上もチェックしようというわけでチェックしたらなんと最上階の4階にデパ地下とはいえないが食品売り場がある。
今回はワインなどいいのがあったら買おうとリュックを背負って行ったのだが入り口で止められ、カバンはロッカーかカウンターに預けろということだった。カウンターといっても英語が通じないだろうとロッカーに入れた。入り口の守衛の女性の言われるようにロッカーに預けた。出るときこれを返してもらうのに手こずるだろうなと不安になりながら。。
店内を見たけど、以前の店とは大して変わらない。目当てのパスタも粉チーズもなかった。
当然ワインも。
で、何も買わずに、入口に戻って先の女性警備人に知ってる中国語「メイヨー」といって、出る仕草をした。ロッカーはどうやって開けて出すんだとボディーランゲージで伝えながら。。。そしたら、入れた時もらったチケットを機械にかざしてバーコードを読み取らせると扉が開いた。これで次回もスムースだ。学んだぞ。
これらの繰り返して、だんだん苦痛でなくなるといいな。

さて、今度はケンタッキー、こちらはブログに書いたので以下にペースト。

〜いろいろ、中国流の流儀がある。スーパーなどに大きなカバンやリュックは持って入れないというのはカルチャーショックだった。それくらい万引があるということなのかな?〜