温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

日本エレキテル連合~年が明けて新ネタいっぱいやってる~

2015-01-02 14:12:16 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
ぐるナイ 日本エレキテル連合新春初ネタ披露 おもしろ荘SP! ナイナイ&能年&有吉も絶賛の2015ブレイク目前の芸人は!? 12月31日

おもしろ荘にでたのがブレークのきっかけなんですね。今年は誰かな?。
これはTVで見ていないけどおもしろい。
達人のクレーム対応【日本エレキテル連合】

TVで演った新ネタはあまりみつからないなぁ~。

箱根駅伝でトヨタの「MIRAI」が走ってる。~カメラ用の3輪などのオートバイ、電動がほしいね。~

2015-01-02 11:28:25 | 乗り物
箱根駅伝で走ってたトヨタの「MIRAI」

1月2日、3日はいつもの通りTVで箱根駅伝鑑賞だ。
先導者として走っていたのは燃料電池車MIRAIだった。いつもはプリウスだったけど、今年はMIRAI。
箱根駅伝はトヨタ自動車協賛。
トヨタ | スポーツスポンサーシップ | 東京箱根間往復大学駅伝競走
東京箱根間往復大学駅伝競走
協賛施策
トヨタは、学生陸上競技の振興を通じて次世代を担う若者の育成に貢献することを目的に2003年第80回大会より一部の運営車両を提供するなど大会運営に協力してきました。2011年第87回大会より協賛社として、各大学に配備される運営管理車他全ての運営車両を提供するとともに、運行ドライバー(一部車両を除く)も併せて派遣しています。また、東京・箱根間沿道のトヨタ系車両販売店20店舗の協力のもと、大会当日、店頭で観戦グッズを配布するほか、箱根・芦ノ湖畔の往路ゴール付近のブースでは、観衆の方々に募金形式で軽食を提供しています。(募金は地元児童養護施設へ)

MIRAIがこうして走っているのを見ると、電気自動車時代が近いと感じるね。
2015箱根駅伝の先導車、伴走車はミライ? 動画あり!新型トヨタ ミライ(MIRAI)トヨタFCV(燃料電池車)新車情報・購入ガイド トヨタ ミライの価格は赤字覚悟の約724万円! 補助金は約200万円!? 水しか出ない究極のエコカー、ミライの未来とは? [CORISM]
15年までに700台は結果的に増やすのでは>?
水素社会幕開け、FCV普及へエネ各社も後押し 商用分野でも活用へ (1/7ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
トヨタは15年末までに700台を生産し、このうち400台を国内で販売する計画だ。ただ、予想以上に引き合いが多く、「納期を伝えられない状況」(斎藤氏)が発売以来続く。トヨタは16年以降、生産量を3倍程度に拡大する方向で検討している。

他社も続く。
一般向けのFCVを発売するのはトヨタだけではない。ホンダは15年度中にセダン型の投入を予定する。日産も独ダイムラー、米フォード・モーターと提携し、17年の発売を目指す。

燃料電池フォークリフトもバスも計画されているようだ。
水素社会幕開け、FCV普及へエネ各社も後押し 商用分野でも活用へ (3/7ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
トヨタグループの部品大手、豊田自動織機もトヨタから燃料電池の供給を受け、15年度に燃料電池フォークリフトを新関西国際空港会社に2台納入する予定。クリーンな作業環境が要求される医薬品倉庫などで実証運用を始め、16年度以降に本格的に導入を進める計画だ。

岩谷産業やJX日鉱日石エネルギーの動きは、トヨタがハイブリッドを強制的に普及させてしまった構図と似ていると思う。政府にも働きかけているんだろう。それらの力で、大きく動いていきそうだ。私は99.9%くらいの純粋な水素を扱ったことがあるけど、非常に怖かった。そんなわけで、私には安全性の問題は原子力以上に気になる。でも、トヨタなら解決していくんだろう。技術が成熟していく過程で、一つでも大きな事故があると一気にだめになるだろう。それが怖い。でも挑戦するのが科学技術だと私は信じている。
産業ガス大手の岩谷産業は既に兵庫県尼崎市と北九州市の2カ所で営業を始めており、3月には東京・芝公園にも設置する。同社は「水素社会の幕開けにとってFCVの普及は非常に重要だ」(上羽尚登副社長)と位置づけており、15年度までに4大都市圏を中心に水素ステーションを20カ所整備する計画を進めている。
 JX日鉱日石エネルギーは昨年12月、同社初の商用水素ステーションを神奈川県海老名市に開設した。今年度は東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知の1都4県で計11カ所を順次整備し、15年度までに40カ所に拡大する計画だ。東京ガスも昨年12月、自社で運営する東京都練馬区の天然ガススタンドに併設した。

ところで、中継でオートバイの中継車が前方を行く選手との距離感を伝えるために追いかけるとき加速するエンジン音が気になるね。電動にすべきだし、数年後はそうなりそう。
それに、カメラマンの乗るオートバイは数年前から、3輪とかに改造されている。どっかの会社の3輪バイク、改造車なんかじゃなくて使ってもらえばいいのに。それが電動だったら、いうことなし。