温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

我が家のiMac「遅さの原因」を追及せよ!を読んで対策したら少しましになった。

2010-03-31 22:34:23 | コンピュータ、ハイテク
我が家のiMac「遅さの原因」を追及せよ!を読んで対策したら少しましになった。
最近、finderが遅かったり、safariが遅かったり、日本語変換が遅かったり、メールが遅かっりしていて、けっこうイライラしていたけど、この本を読んで、いろいろやってみたら、なんとか早くなってきたみたい。
やったのは
1.ファインダとサファリの初期設定ファイルの削除。
2.ファインダのアイコンプレビューなし。
3.ネットワーク設定でグーグルのパブリックDNSサーバー追加
4.日本語変換 予測変換オフ
5.メールボックスの再構築
など。
例によってどれが効いたのかはわからない。
ファインダの初期設定ファイル削除したことでかわせみがうまく動かなかったのが解決するかもしれない。
まだ試していない。
Mac Fan.jp
「遅さの原因」を追及せよ!
新しいMacも新しいOSも当初はキビキビ動作していたはず。しかしあっという間に、なかなか起動が終わらない、メールやサファリを触るとレインボーカーソルがぐるぐる回り出してイライラさせられていないだろうか? そろそろ新しいMacを買おうか…と思うその前に、本特集を参考にMacを大掃除して新品Macに快適さを取り戻してほしい。

電気自動車では「50万円以上」の部品が消滅

2010-03-31 21:00:43 | 乗り物
この記事、なかなか凄い。
ガソリン車の部品点数は10万点、そのうちエンジンは1~3万点、それが電気自動車だと80~100点になるという。
そういえばそうだ。
部品点数は減るし、開発の資源も減るとは思っていたけど、部品点数がここまでだとは、この記事を読むまで計算もしたこともなかったので、想像を超えていた。
でも、納得の数字だ。
これ以外にもオートマチック・トランスミッション(AT)とトルクコンバータ〔またはマニュアル・トランスミッション(MT)などがいらなくなる。
仮に、電気自動車のシェアが10%でも、影響は大きく、これは部品メーカーにとってただ事ではない。
製造インフラが変わるだろう。
ということは、世の中変わるという感じだろう。
エンジンではなく、電池の占めるコストが半分位を占めてしまうということだそうだ。
となると、クルマという産業において主導権が電池メーカーに移るということだ。
評論家の舘内さんはこのことをずいぶん前から指摘していた。
そういう時代がすぐそこに来ているという昨今だ。
「50万円以上」の部品が消滅 電気自動車の正体(4) :日本経済新聞
現在のエンジン車の総部品点数は1台当たり10万点に増えているという。そのうち,エンジンに使われる部品の点数は「数え方によって違うが,1万~3万点ある」(同社東京技術部環境グループ長担当課長の藤田真人氏)。一方,電気自動車を駆動するモータの部品点数はわずか30~40点。モータに電流を供給するインバータは,電子部品が実装された回路基板を1と数えると50~60点にすぎない。つまり,合計しても80~100点しかない。
エンジンだけではない。オートマチック・トランスミッション(AT)とトルクコンバータ〔またはマニュアル・トランスミッション(MT)とクラッチ,または無段変速機(CVT)とトルクコンバータ〕,吸気系,燃料系,排気系,潤滑系,充電・始動系といった部品,点火装置,油圧ブレーキなどが不要になる(図1)。一方で,電気自動車で新たに必要になるのはモータ,インバータ,電池,車載充電器などわずかだ

この特集はほかに3つある。どれもよくまとめられている。
登録しないと読めないようだが、以下にリンクをのせておく。
エンジン車の「破壊者」現る 電気自動車の正体(1):日本経済新聞
航続距離は不足か、十分か 電気自動車の正体(2):日本経済新聞
価格の高さはこう乗り越える 電気自動車の正体(3):日本経済新聞
「走るiPod」で稼ぐ 電気自動車の正体(5):日本経済新聞

3月30日(火)のつぶやき

2010-03-31 00:08:22 | Weblog
08:44 from HootSuite (Re: @collabo_factory
インホイールモーターはバネした加重が増えるので、車の走りと考えるとどうなんでしょう。乗り心地はいいだろうけど!。用途を明確に限定したアピールが必要でしょう。@collabo_factory EV、インホイールモーターが主流になったらホンモノのような気がするのですが。
08:47 from HootSuite
さいきの前だ。RT @ttetsuro: RT @umeken 記念撮影~

高度な話題が繰り広げられました。 RT @satonao310: 細田守監督平田オリザさん今村久美と相馬千秋さん松井官房副長官と、ウメケンと。濃い!
09:00 from HootSuite
「Facebookのオヤジ化(年齢層の高い人たちが増える)」はもうすでに始まっているし、今は盛りと咲き誇るFacebook時代も、若年層の流出が始まると、あっという間にかつてのAOLのように(使っていること自体が格好悪い)なるかも。 http://ow.ly/1soTq
09:08 from HootSuite
おもしろい!。RT @kurumi213: RT @KaorukoHirata: カナリアを飼うことは時代の空気を知ることRT...
09:18 from HootSuite
@DebbieBMW おっと大柴さんのツイーと読んでいてデビーさん見つけました。フォローします。
09:22 from HootSuite (Re: @umeken
@umeken うめけんさん、はじめまして。凄い体験をしていますね。すばらしい。もし将来広告関係に進まれるならこの方もフォローお薦めです。@hisamioh大柴さん http://ow.ly/1spkv サンフランシスコ在住のマーケッター。今後グローバルな視点が必須だと思います。
10:05 from HootSuite
今週末、神田川などを電動船(baffyというボート)で観光案内するというツアーを体験予定です。http://ow.ly/1sq0M 琵琶湖に電動船というPJにも少しかかわっています。
11:33 from HootSuite
スコットラファロ最高です。RT @hisamioh: 今日はBill Evansの「Alone」と「Sunday At The Village Vanguard」を聴きながらレポートを1日中書いていた。ピアノとベースのデュオは、…、それでいてなんとも言えず優しい。
13:36 from HootSuite
RT @mkitakita: RT @umeken: RT @satonao310: 昼休みにウメケンと官邸に来ている。ウメケンが松井官房副長官の執務室で松井さんにレクチャー中w 写真は官邸カレー。レアw


13:42 from HootSuite (Re: @hisamioh
@hisamioh さっき昼休みの散歩から帰ってきました。私はオーディオ好きでモントルーのビルエヴァンスライブ、エディゴメス、スコットラファロという順番で彼に行き当たりました。2005か6年にNYエディゴメス聞きました。フレットに弦が当たるあの奏法健在でした。指は気がつかなかった
14:30 from HootSuite
RT @555hamako: 素敵だと思います RT @karasu696 ハマコー先生は最近の若者をどう思いますか?
15:19 from HootSuite (Re: @hisamioh
@hisamioh うわっ、湿り具合ですか。いつも湿り気味なので、気をつけないと。笑。自分自身でも、気になって、気をつけていて、ちょっとトラウマ的になっています。
16:37 from HootSuite
私もRT RT @hisamioh: RT @papsaurs: 「Twitterでフォローを外されたり、mixiでマイミクを拒否られるタイプ8種類、あなたは大丈夫?(Gigazine)」俺って全然大丈夫じゃない気がする。 http://bit.ly/dBPskr
16:39 from Buzzurl
これはなかなか突っ込んだ分析かも? http://bit.ly/9RfRBr Twitterでフォローを外されたり、mixiでマイミクを拒否られるタイプ8種類、あなたは大丈夫? - GIGAZINE
16:54 from Buzzurl
日本紹介ビデオ、ところどころあれっというところがあるけど、なかなか眼の付け所が良いかも。 http://vimeo.com/9873910 Japan - The Strange Country (Japanese ver.) on Vimeo
17:12 from twitbackr
3月29日(月)のつぶやき - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/b6rs7l #twitbackr
19:27 from twitbackr
セルフチェック!Twitterでフォローを外されたり、mixiでマイミクを拒否られるタイプ - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/9XPtw9 #twitbackr
by smarteagle on Twitter