温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

中国家族経営のGRACE VINEYARD のワイン、うまかった

2012-12-01 15:43:54 | グルメ、酒
昨日は、タオバオで購入して手に入れたGRACE VINEYARDのロゼワインを飲んだ。

梱包はしっかりしていた。一本しか買わなかったのでちょっと過剰ですけど。

食事は、日本から持ってきていたパスタとパスタソース、ペペロンチーノ。
S&B エスビー食品株式会社
香ばしいガーリックのコクと唐辛子の辛み
ゆでたてパスタに混ぜるだけで簡単に本格的なパスタレシピが楽しめます。香ばしいガーリックのコクとピリっとした唐辛子の辛みが特徴のペペロンチーノソースです。

それに、かみさんのアドバイスでトマトを買ってあったので、それを軽くオリーブオイルでソテーしたものを醤油で!。本当は粉チーズがあればそれをかければ完璧だったけど、残念ながら切れていた。
いつもスーパーで買っている中国では2台ワインメーカーの一つ長城の40元のものとは比べ物にならないほどちゃんとしたロゼだった。
トマトにも、ペペロンチーノにも完璧ではなかったけど、まあ、あっていた。今回麺を茹でるにちょっと塩を入れすぎて、ちょっと塩辛すぎた。しかし、満足でした。1本飲んでしまった。

このワイナリーCEOは若い女性。以前にも紹介した日経トレンディにも登場してきている。
世界のワイン市場を動かすのは「中国」! 何が起きている? - トレンド - 日経トレンディネット
ただ「ワインが飲まれるようになったとはいえ、香港や上海を除き、中国でワインが消費されるのはもっぱらビジネスシーン」と語るのは、中国で初めての家族経営ワイナリー「グレイスヴィンヤード」のジュディ・レイスナー氏。
 「といっても、ビジネスランチ、ビジネスディナー、そしてギフトでワインが使われるケースが増えています」と、彼女は続ける。そして、ビジネスシーンでの飲み方が半端ではない。ランチでさえ、ワインは1人1本計算でポンポン空いていくらしい。

940軒のうち約10軒は大規模ワイナリーで、そのなかの上位4軒は、チャンユー(張裕)グループ、COFCO(長城)グループ、ダイナスティ(皇朝)グループ、ウィーロン(威龍)。

このヴィンヤード、他でも紹介されています。
ソムリエの資格/試験の対策はアカデミー・デュ・ヴァン:【Winart×Academie du Vin 特別セミナー】気鋭の生産者グレース・ヴィンヤードを通して見る覚醒したワイン大国、中国の今
グレース・ヴィンヤードは、1997年山西省太谷市大原渓谷に設立した家族経営ワイナリー。創始者の娘ジュディ・レイサーが参画後、独創的な改革とマーケティングの手法で一気にプレミアム・ワイナリーとして成長、中国ワイン新時代を紐解くに相応しいワイナリーです。

中国のグレース・ヴィンヤード ターシャズ・リザーヴ&チェアマンズ・リザーヴ2009|奥山久美子の美と健康のワインライフ
TRIPPA通信: 中国初のファミリー経営ワイナリー
山西省にワイナリーを構え、2001年に上海、香港で初リリース。中国初の家族経営であり、オーナーCEO、ジュディ・レイサーは、ゴールドマン・サックスでの勤務経験もある、まだ若き34歳の女性です。エネルギッシュでとても魅力的でした。東麻布「富麗華」の端正なコース料理と味わうワインは、シャルドネ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンといった品種が中心。どれも伸びやかで、特にカジュアルレンジはコスパもよく、これからの可能性を感じました。

以下のページで彼女が登場している。
GRACE VINEYARD (Shanxi - 山西 ) winery | Nicely Made in China
Judy Leissner, Grace Vineyard CEO since 2002 in the company’s vineyard in Shanxi.

下のサイトで、中国ではネットで購入できる。サイトをよく見たら、ここ、玉林市にもショップがあるみたいだ。
Home Page | Grace Vineyard
おいしかったので、今日さらに赤と白を発注した。それと粉チーズも。
これで中国生活、楽しみが一つ増えた。

中東久人(美山荘料理人)~情熱大陸~

2012-11-26 20:07:18 | グルメ、酒
昨日の情熱大陸は、京都のグルメ山荘?の話題だった。
最近、TVが面白くなく、また、中国では、なかなか思った番組が見ることができないので、TV番組に関してあまり取り上げることができなかった。ひさびさのTV番組の話題。それも久々のグルメネタ。
中東久人(料理人): 過去の放送 - 情熱大陸
中東久人 料理人
紅葉真っ盛りの京都の山奥で“幻の食材”を探し求める料理人に密着!
 京都の奥座敷、花背の里にたたずむ料亭旅館の美山荘。京都駅から車で一時間半以上、バスは1日3便しかない辺境の地だ。

美山荘は、有名人も多く訪れ、有名らしい。予約もとるのが大変なようだ。三代目がすごい方だったようだ。四代目は大変だったようだが、三代目は三代目、自分は自分と割り切ることで、今は三代目とならぶほどの有名料理人(京都瓢亭 高橋英一さん)からは、やっとスタートに立ったという感じらしい。スタートに立ったというのは認められたということ。
美山荘 - Wikipedia
美山荘(みやまそう)(野草一味庵「美山荘」)は、京都の奥山、花背(はなせ)の里にある「摘草料理」で有名な料理旅館で、摘み取った季節の草花や旬の野菜に魚を取り入れた美しい料理は、立原正秋や白洲正子など多くの文化人から愛され、京都から「門外不出」といわれてきた。
三代目当主: 中東吉次(1993年没)
四代目当主: 中東久人(中東吉次の長男、現当主)

下のブログに番組の内容のキーワードが逐次紹介されているので、雰囲気はかなりわかっていただけるのではないかと思う。
天然むかごの葛寄せ、玉ネギの薫製あたりで、これは一度食べてみたいという気になった。でも、予約大変なんだろうな。
情熱大陸 - 中東久人美山荘花脊中東左知子:覚え書き
魚がどこにいるか知り尽くしている
今はめったに手に入らないタカハヤの山椒煮
松茸のいいにおい
ここまで香ったら大満足
天然むかごの葛寄せ
玉ネギの薫製
特別な味付けはない
若女将:中東左知子さん
野のハタケシメジは勢いが違う
熊に取られるというはちみつ
キノコ炊き合わせ
午後4時にまかない料理で昼食 ひとり150円ほど

公式ページはなんとflash版とhtml版があるという変わったもの。
ウエブは凝っているので、こねくり回した料理かと恐れるかもしれないけど、料理は素材の味を生かしたシンプルなものだった。
美山荘

今回のパリ休暇~chateau-richeuxシャトーリシュー~

2012-10-08 20:43:16 | グルメ、酒
以前にも書いたけどchateau-richeuxシャトーリシューなう!。 - 温故知新~温新知故?また、再度フランスカンカルのchateau-richeuxシャトーリシューへ行ってきました。
公式サイト。
Olivier Roellinger - les Maisons de Bricourt : Chateau Richeux
先回行ったときは、メゾンドブリクールというレストランでデギュスタシオンという少しずつ何品も出てくるコースを食べたのですが、アラカルトにすれば良かったと悔やまれ、またいきたいと思っていました。
その時のブログはこちら。メゾンドブリクールの写真など - 温故知新~温新知故?。このレストランは、オリヴィエさんというオーナーが忙しいのが嫌ということで閉めてしまいました。メゾンドブリクール閉店だって - 温故知新~温新知故?

ところが、フリュードメールという生の海産物のプレートが食べたいと思っていたので、事前予約が必要とのことで宿泊予約と同時に頼んでおきました。
当日、それに何かアラカルトを追加すればいいと思ったのですが、フリュードメールの量がとてつもなく多くて、食べ残すくらいでしたので、夕食にアラカルトが食べられませんでした。
今回昼はアラカルトを軽く食べたのですが、また、もう一度行かなくては。
ま、そんなことはありましたが、1泊でしたが最高の時間が過ごせました。前日の朝7時40分のTGVでサンマロまで行き、そこからタクシー、予定していなかった昼食が食べれました。そして、午後はシャトーをゆっくり見て、夕飯を食べ、翌朝は朝食を食べ、昼はカンカルのガレットで有名なお店で食べて、16時40分頃のTGVでパリに20時頃帰りました。
非日常の時間を堪能しました。

写真はフォトチャンネルにしました。
take16bb

chateau-richeuxシャトーリシューなう!。

2012-10-01 18:02:20 | グルメ、酒

今日の朝7時42分発のTGVでパリを発ち、11時30分頃にはサンマロ、そしてタクシーでカンカルのシャトーリシューに到着しました。
http://www.maisons-de-bricourt.com/les-Maisons-de-Bricourt-en/chateau-richeux-en.php
昼も、ここで食べてしまいました。
到着するなり、部屋の準備などを待つことになり、とりあえずロビーというかサロンへ。
最初は、部屋の準備ができるまで、カンカルの町をうろうろして昼も食べようと思っていたのですが、部屋は30分ほどで用意ができるというので、心変わりして待つことに。
何かお飲み物はといわれ、シャンペンを頼みました。そしたら、おつまみが出てきてそれが最高だった。
フォアグラ、サバ、魚の?。

待っているうちに昼はどうしますかといわれ、心変わりして、メニューを見て昼も食べることにしました。
こういう予定通りでない、のんびりした感じが最高ですね。
そういえば、TGVは出発は25分遅れでした、サンマロに着いたときは15分遅れくらいだったかな。
今晩も、予定通りここで海産物を堪能する予定。
とりあえず、速報です。

志摩観光ホテルと和田金その2

2012-05-04 10:35:59 | グルメ、酒
120502志摩観光ホテルと和田金

上にフォトチャンネルを載せたけど、それぞれ詳しく紹介します。
ホテルの部屋から見えた景色。下記棚が見える。天気は風と雨。

翌日晴れたので、同じ景色を並べて紹介。
下は、新館

晴れたら、嵐のような日の翌日なのに結構水はきれい。

朝食。

花のアップ。

朝食はこのようなもの。おいしかった。ウエブにいつわりなしかな。

新館でなく、クラシックだとこんなちょうどの中で食事。やはり、こっちのほうがいいかな?

船の姿が水に映ってきれいだったので、ぱちり。

一応帰りがけにホテルの全景を。


和田金

予約ができるようになったそうだ、以前はできなかったと思った。予約の無い人は大部屋ということだったけど、これはこれでよし。大部屋といっても、声は聞こえるけど、一応隣とはついたてで遮られているので、これも味がある。

炭火が良いね。

肉と野菜が網焼きに!。

すき焼き。関西風の調理。

奥の方が和田金の建物、手前は創業約400年の和菓子屋。

松阪には、このような牛肉料理屋がいくつもある。
今回行かなかったけど、もう一つの評判店。牛銀。こちらも良い感じ。

牛銀周辺の町並みも、下のように良い感じ。



行きは空いていたけど、帰りは5/3だったので、松阪を14時ころに出て、浜松に着いたのは18時少し前。
4時間近くかかった。四日市周辺が渋滞18km。東名も岡崎から三ケ日が20km位渋滞だったけど、こちらはそこそこ動いていた。
まあ、満足のゴールデンウィークのお楽しみでした。

志摩観光ホテルと和田金でグルメ

2012-05-03 18:38:04 | グルメ、酒
おととい、突然思いたって、志摩観光ホテルのディナー付き宿泊を予約していってきた。
行ったのはしたのプラン。
前日予約で連休中に予約がとれた。
【宿泊日・室数限定】Happy Special Plan(あわびステーキ付) | 志摩観光ホテルクラシック
この値段、すごく安い。
写真を撮ってきた。
メニュー、ウエブにも書いてあったけど。

最初のアミューズ。

前菜。うまかった。

スープ、海老味噌の味。

ワインはこれを追加で注文。

アワビ!。アラカルトよりちょっと小さいなあ。

口直し。

ステーキ。

昨日は、大雨の中、10時ころ浜松を出て、13時30分には現地に着いていた。
3時間半、途中渋滞もなく、東名、伊勢湾岸道など空いていた。

今日は、朝飯を頂いた。
その後チェックアウトして、松阪によって和田金で網焼きとすき焼きを頂いた。
まずは調理用の炭の準備。

中居さんがこのように調理してくれる。

網焼きはおいしかった。
すき焼きは、私にはちょっと甘かったかな。
本日のところは以上。
上の写真は全てiphone、EOS40Dでも撮影したので、それらはまた後日、紹介します。

パリはやっぱりワインが安かった。

2011-10-31 22:40:25 | グルメ、酒
今月初めのパリの話題を紹介。
やはりワイン安かったですね。
ちょっとしたコンビニみたいなスーパーでもこの品揃えだし、高齢の夫婦が楽しそうに5~6本買って帰る姿をどこでも見かけた。

ヴァンヌのミシュランの星が着くようなレストランで知ったメネトゥーサロンが8.2EURO!

プイユフュっセが9.99EUORO

ボルドーの安ワインが3.5EURO。安い!

羨ましい限り。しかし、この値段じゃ、毎日飲んじゃうな、ランチとディナーで!。
私の御用達しのやまやも素晴らしいけど、やはりパリのほうが凄そう。
ワインとお酒の専門店 やまや/商品一覧ページ

キアルリ ランブルスコ ロッソ (750ml)
イタリア産。早摘みのランブルスコ種から造られた、かすかな甘味と豊かな泡立ちが魅力の弱発泡性ワイン。美しい色合いは食前酒やデザート、フルーツと相性抜群です。*ラベルデザインは変更になる可能性もございます。予めご了承お願い申し上げます。
価格(税込): 498 円

ワインとお酒の専門店 やまや/商品一覧ページ

イヴクール オーガニック ボルドー ルージュ (750ml)
フランスで最も有名なワインの銘醸地ボルドー産の親しみやすいベーシックタイプ。程良い渋味と酸味を果実味が包んだ、調和のとれた味わいでビーフシチューのほか、肉料理によく合います。*ヴィンテージは最新のヴィンテージになりますので変更の可能性もございます。ご了承ください。
価格(税込): 980 円



パリでのagapeでの食事

2011-10-30 21:05:33 | グルメ、酒
今月初めにパリへ行ってミシュランの星の付いたレストランへ行った時の食事の写真の一分をアップします。
行ったレストランはここ。アガペ。
日本人の店員さんがいて、非常に親切にしてくれた。
松木リエさんという方だった。おいしい日本食レストランなども教わった。
れんげというお店。結局行けなかったけど。
Restaurant gastronomique Agapé Paris, gastronomie française, restaurant Paris 17ème
パリの居酒屋 れんげ (LENGUE): ながめせしまに
Lengue れんげ|wakkyのブログ
パリで美味しい日本食!『LENGUE れんげ』 | Life is … Marc's Diary
このれんげには、今度行った時ぜひいかなくては。

グラスなど。
食事前にパチリ。

料理はこんな感じ。
飛行機で着いた当日だったので、フリュードメールあたりを食べたいなと思ったのだけどなかったので、アラカルトで注文。
何を注文したかは忘れてしまった。
全部は撮れなかった。
最初にパンなど。これは美味しかった。


この下のきのこは珍しいそうだ。

下はキャビアかトリフなどが入っていたと思った。

非常にいいお店で、アラカルトでなくメニューを食べにもう一度行こうと思ったけど、結局行かなかった。
また、今度パリに行く機会があったら、また行きたいレストランだった。



昨日は友人と武蔵小杉で一杯

2011-08-27 20:28:52 | グルメ、酒
昨日は、同じ会社を先に辞めて横浜の会社に勤める友人と一杯。
どこで飲もうかという話になって、双方が近い、あるいは沿線から遠くない武蔵小杉で飲むことにした。
そこで、私も彼も武蔵小杉は初めてなのでいろいろ検索をして、下のでくのほうがいいかと当日行ったけど、やはり満席。
郷土料理 でくのぼう キョウドリョウリデクノボウ - 武蔵小杉/居酒屋 [食べログ]
では、というわけで、近くをうろうろして適当に入ったのは以下のお店。
人気店はほかにも調べていたけど、金曜日ということで最初の店が満席ならネットで調べた人気店が一杯ならどこも一杯だろうと思ったので近くを適当に探そうとしたわけだ。
結果的には、可もなし不可もなしのお店だった。
でも、まあ、安かったかな。
かまどか 武蔵小杉店 - 向河原/居酒屋 [食べログ]
この店を後にして友人と別れて、新宿湘南ラインに乗って、何となく物足りない感じがして誘惑に負けて恵比寿で途中下車。
ソシテジンディンロウに寄って汁なし担々麺とハイボールを飲んでしまった。
小籠包の専門店 「小籠包カフェ 恵比寿 京鼎樓」
ジンディンロウについたのは21時過ぎだったけど一人なら入れた。
会計のときに店員三に聞いたら、21時すぎるとそこそこすいているようだ。
以前会社帰りに飯を食おうと20時40分頃によったときは満席だった。
21時過ぎなら、ぶらっと入れるようだ。



今日の昼はラーメン二郎池袋東口店に行ってきた、昨日も無敵家だった。

2011-07-31 18:36:25 | グルメ、酒
今日は朝から休日出勤だった。
それが午前中で終わったので、昼は池袋まで出てラーメンだ。
実は昨日も昼はラーメンだった。
行ったのは、いつも行列で入るきがしない無敵家。
昨日は午前中医者通いで池袋に出て、医者は11時少し前に終わったので、11時ころなら無敵家も行列ないだろうと思って行ってきた。ここは一度ブログで紹介済み。しかし味を忘れたので行列がいつも絶えないので、もう一度行きたいという気持ちが強くなった。
麺創房無敵家
そうしたら、やはり行列なし。食べ終わった11時30分には10人くらい並んでいたかな?
げんこつラーメンを食べたのだけど、味はとんこつ。辛味が欲しくなる感じ。激辛高菜とラー油を入れて食べた。
麺創房無敵家 -げんこつ麺-
メインの"とんコク醤油味"です。シンプルに味わいたい方にオススメです。
女性の方にもさほどクドくなくサッパリ召し上がれると好評です。

これよりは、市ヶ谷の久留里のほうが私語のみかな。
私の好みは塩辛いもの!。
今度はこっちにするかな、本丸麺。
麺創房無敵家 -本丸麺-
発売以来、常にトップの座を譲らない代表メニュー。
国内最高品質を厳選し数時間おきに炊き上げているフレッシュな背脂がたっぷり入っています。コッテリですがクドさは感じさせません。

さて、本題の今日のラーメン。
13時40分ころついたけど、そのころでも下の写真のような行列。
こちらもいつも行列。となりに暖簾分けのの大勝軒池袋東口店があるけど、そちらはガラガラだった。
ここは人気があるんだなあ~。

頼んだのは下の写真がそうだが、ラーメンのトッピング野菜というもの。
麺はうどんのような太麺。行列の理由がわかってきた。もちろん人気があるのが一番だが、このラーメンのヴォリュームが大きいので、食べるのに時間がかかるということもあるのだろう。
女性には量が多いかもしれない。

味は、とんこつ。こってり。あまり私のテイストではない。
味というより、ヴォリュームに人気があるのかもしれない。
私は細麺好きなので、そのせいが一番だろうけど。とんこつもとれほどすきではない。どちらかというと味噌か醤油、塩のほうがベターかな?
そう、だから、私語のみでないということでした。