タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

講座コースを歩く

2015年10月02日 | 山歩きから
    

今朝に広島地方、早い時間は厚い雲のおおわれていましたが、、、

裏山歩きを始めるころには青空も広がり、絶好の登山日和になりました。

といいたいのですが、風がなくて登るときは苦労しました。気温は下がってきましたが、、、

    

肌寒さを感じながら歩くのはもう少し先になるのでしょうか?



今日は10月26日の健康講座のときにつかうコースを歩いてみました。

この軌跡の左端が「さくらの里」で、ここが当日の目的地になります。

右端の運動公園を9時頃出発して2時間くらいで到着予定です。ここでのんびり昼食を楽しみ、、、

2本のルートに別れているところは上側の51番鉄塔を経由して、最後は登りと同じ椿尾根を下りることになります。

三つある池の真ん中が牛池です。

余談ですが、、、、

「憩いの森」と書かれた右側に「極」という字の上を右下に下りている尾根があります。この尾根は私たちには未踏の尾根ですが、先日タカ長独りで半分以上下りてみました。

そこで初めて分かったのですが、出入り口は繁っていてもこの尾根にはシッカリした道があることが分かりました。

このルートは利用できそうなので、これからはときどき利用してみたいと考えています。

いずれにしても私たちが裏山と言っている「縄張り」(?)はこの地図に示された範囲の、左右両端を少しカットした範囲です。

    

さくらの里のサクラは少しだけ色づき始めました。26日の講座のころは紅葉が楽しめるかも分かりません。

    

このコースは先日も歩き、朽ちかかった橋をなおしました。

しかし、私たちのグループの工兵隊には「未完成」に見えるらしく、今日も少しだけ修復しました。

    

その橋を渡り次の橋へ、、、、

    

ここでも小さな修復。

私たちのグループには大手ゼネコンのOBもいるので、このような小さな作業でも完成検査がきびしいのです。

適当に済ませた、、、、というのは昔のことで、今はいろいろなことをキッチリしています。

といってもタカ長は見ているだけですが、、、、、。

ほかに倒木の処理を1ヶ所、、、、、

これで26日までは大丈夫のはずですが、これも天気次第で、ひと雨ふると倒木がコースをふさぐかも分かりません。

そうなるとわが工兵隊の出番です。そのようなことをくり返しながら講座の日を迎えることになります。