ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

充実した1日でした・・・

2022年04月17日 | マラソン
今日の1日は、朝から夜までいろいろ。
自分にとっては充実した1日でした。
朝はいつものとおりで9時ごろまでは特に変わったことはありません。
9時過ぎからお昼までは、民生委員の業務で高齢者世帯宅20軒くらいを訪問しました。
その1軒、ひとり暮らしだった男性宅へ行くと今回も留守でした。。
何回か訪問したけど、いつも留守でおかしいなあって思ってその方の親族のところへ問い合わせました。
電話で話をすると、先月から入院をしていて、しばらくして亡くなったそうです。
入院前にもっと訪問してたらよかったなあって思いました。

ここまで書いて昨夜は眠たくて寝てしまいました。
ここからは翌朝に書いています。

午後は午前中に訪問した1軒づつの結果を調査票に記入した。
その後ジムに行こうと思っていたのですが、あまりにも天気がよかったので外へ。
走ったコース沿いにあるお宅の藤の花が満開でした。

開花が例年よりだいぶ早いようですね。
洲本川沿いの右岸の遊歩道を上流に向かいます。
この前には満開だった桜も花が散って葉桜になりました。

この家でも藤の花が満開です。

立派な藤の花ですね。

洲本インターのところをまわって今度は左岸を下流に向かいました。
河口の洲浜橋から見る上流です。

いつも行っているジムを外から見ました。

窓側にトレッドミルが並んでします。
それから帰ってきましたが、走ったコースです。

その記録です。

少し歩きましたがこんなものでしょう。

夜はこのご夫婦に誘っていただき、飲みに行ってきました。

地元で外に飲みに行くのは久しぶりです。
ご夫婦ともマラソンを走っており、約3時間飲み食いしながらマラソン談議に花が咲きました。
とても楽しかったです。
ありがとうございました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休足日です・・・

2022年04月16日 | その他
朝からお昼過ぎまで用事で出かけていました。
帰ってきてからお昼ご飯を食べて、午後は3時過ぎまで狭い庭の草取りと家庭菜園の作業です。
お金は貯まりませんが、雑草は増えて伸びるばっかり。
草取りも手間がかかります。
その後、家庭菜園の一部を耕しました。
畝にして10メートルくらいですが、石灰や肥やしを入れて夏野菜を植える用意です。
今日耕したところを含めて夏野菜の植える準備が終わりました。
種から育てたらいいのでしょうが、今年も苗を買ってきます。
もうすでに苗は売られていますが、もう少ししてから買ってこようと思っています。
種類は昨年とほぼ同じくらいかな。
予定ではキュウリ・ナスビ・トマト・ズッキーニ・カボチャ・オクラなどなど。
まだ植えてもいませんが、今から収穫が楽しみです。

先日の「琵琶湖海津桜マラニック」のゴール写真を貰ってきました。
4人で一緒のゴールでした。

ひとりのも写してくれました。

疲れた顔をしてますね。
写真、ありがとうございました。

こんな写真が出てきました。

さくら道ネイチャーランで白鳥エイドを出発して2~3Km行ったところだと思います。
満開の桜の下を走っていますね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月も半分、今週も早くも金曜日ですね・・・

2022年04月15日 | その他
今日は金曜日で、4月も半分が過ぎました。
今週もいつの間にか過ぎて行っています。
今日の午前中は昨日と一昨日のことを日記に書いたり、ネットサーフィンなどなど。
郵便局や銀行にも行ってきました。
時間が過ぎるのは早くて、いつの間にかお昼に。

午後は図書館に行って新しい本を2冊借りてきましたが、ページ数が多い本なので返却期限の2週間では読めないかも。
今晩から少しづつ読んでいきたいと思っています。
午後はお昼ご飯を食べて一服した2時過ぎからジムへ行ってきました。
走ろうかなとも思いましたが、今日はステップマシンで1時間足らず。
足踏みをしてお茶を濁しましたが、それでも汗をいっぱいかきました。
筋トレも少しだけして、今日の運動は終わりました。

一昨日の京都マラニックの写真を貰ってきました。
集合した京都駅です。

その後、地下鉄北大路駅まで電車移動、その近くで今回お世話をしていただいOさん宅の前です。

三条大橋にゴール後、電車で大津市の蓬莱駅近くに移動して楽しみました。

ここへ訪ねてきてくれたK子さんとのツーショットです。

参加の皆さんと一緒にいっぱい楽しませてもらいました。

翌日は二日酔いでの比叡山、やっぱりしんどかったです。

今日、一番年下の孫からハガキが届きました。

今年から小学生です。
小さい時から保育園生活をしていたので、小学校へ入ってもそれなりに慣れてくれるでしょうね。
がんばれ~、新1年生。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日と昨日は「京都と比叡山」・・・

2022年04月15日 | マラソン
一昨日は京都市内をあっちこっちへ。
京都市内は何回も行きましたが、初めてのところもありました。
気温が上がり最高気温が28℃、とても4月中旬の気候とは思えません。
歩いていても汗が流れるほどでした。

地下鉄北大路駅をスタートし、北山通から植物園に入りました。
ここは70才以上が無料ということで、タダで入ることができました。
桜は終わっていましたが、春の花がいっぱい咲いていて楽しませてくれました。
シャクナゲがよかったですね。
それから下鴨神社へ北の方から入りました。
下鴨神社には何回も来ていますが、こんなに人が少ないのは初めてです。
平日はこのようなものでしょうか。
境内にこんな神社があるのを初めて知りました。
本殿近くに干支を祀った神社で、自分の干支の丑の神社です。

ついでに嫁さんの干支もありました。

次に行った吉田神社です。

それから真如堂を経て哲学の道へ。
真如堂のモミジの新緑がよかったです。
秋の紅葉時期に訪れてみたいですね。
哲学も道も数えるくらいしか人が歩いていませんでした。

休日なら人がいっぱいでしょうね。
それから大豊神社から南禅寺へ行きました。
このあたりは「京都神社巡りマラニック」で一昨年と昨年に通りました。
南禅寺はいつも前を通るだけでしたが、境内に入ったのは初めてでした。

それから琵琶湖疎水のインクライン最上部の水路へ行きました。

船に乗せて琵琶湖から運ばれてきた物資を船ごと台車に乗せて市街地への坂を下ったそうです。
インクラインのレールが残っています。

ここへは初めて行きました。
それから粟田神社や明智光秀首塚などをまわって三条大橋へ、ここがゴールです。

三条大橋のたもとにはこんな記念碑もあります。

その後オプションもあって合計25Kmくらいを走り歩きました。
暑かった1日でしたが、平日の京都市内では新しい発見もあって楽しかったです。

そして昨日は比叡山に登ってきました。
これまでも比叡山には登ったことがありますが、山頂まで行ったのは初めてでした。
JR比叡山坂本駅をスタートして日吉大社からトレイルコースを登りました。
そんなに急登はなかったのですが、ずーっと上りは休まず登りました。
雨も心配していましたが、それも全く降らずよかったです。
比叡山延暦寺なガスに包まれて幻想的な景色でした。
山門かな。

根本中堂は工事中でしたが、中に入ることができました。

中では撮影禁止で写真はありませんが、僧侶がゴマを炊いていました。
静かな中、ゴマ木が燃える時に弾ける音だけが響いていました。
薄暗い建物内で5~6人の参拝者だけだったのでゆっくり見ることができました。
鐘楼が何ヶ所かありましたが、これが一番大きかったように思います。

その後は東塔へ行きましたが、ここもほとんど人がいませんでした。

それから頂上を目指しましたが、だいぶ迷いました。
売店まで戻ってきてコースを教えてもらい、やっと頂上まで行けました。
行ったり来たりしたので、頂上はとても遠かったです。
ちゃんと調べて行かなければあきませんね。
山頂駐車場から少し登ったところに頂上がありました。

大きな駐車場にはクルマは1台だけ停まっていました。
頂上駐車場からは京都側に下山することにして、ロープウエイの乗り場でコースを聞き、修学院近くに降りてきました。

上り下りを合わせて4時間あまりの比叡山でした。
登りはやっぱりしんどかったです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日はのんびりと・・・

2022年04月12日 | その他
筋肉痛はほぼ治ったようですが、その後に浮腫みが出てきています。
膝から下、像足までにはなっていませんが足の甲の血管が埋もれています。
これも2~3日で治るでしょう。

昨夜は早く寝たけど、何か時差ぼけになったような感じで今朝の2時ごろに目が覚めました。
それから寝られず今の時間の午後7時過ぎに至っています。
明日の予定で朝が早いので早く寝なければ。

我が家の狭い庭に生えている「シャガ」が満開になりました。
今年の冬が寒かったので葉っぱがだいぶ傷みました。
それでも花はしっかり咲きました。

ひとつひとつの花はとてもしとやかで可憐です。

今の女性には当てはまるかどうかわかりませんが、とても女性らしい花ですね。
花言葉は「反抗・友人が多い」とのことですが、この花を見ているととても「反抗」とは思えません。
ネモフィラとシャガ、似合っているようにも思います。

これらの花もあと幾日かの命でしょうね。

昨年の今日の日記です。
台湾一周ウルトラマラソンですが、1日平均約80Kmを14日間の大会でした。
台湾一周ウルトラマラソンのゴールの日でした
昨年の日記にも書いていますが、自分にとって一生の思い出になる大会でした。
14日間のほとんどが雨の日で、足の裏に肉刺ができて苦戦しました。
あのようなマラソンは誰もが経験できないし、それを経験したっていうことは幸せでした。
この大会に参加させていただいたことに感謝です。

淡路島では昨年に続いて「コウノトリの赤ちゃん」が生まれました。
友人が写した写真です。

昨年は1羽の巣立ちでしたが、今年は2羽が巣立っていきそうです。
巣立ちにはもうしばらくかかりそうですが、無事にすだってほしいなあって思います。
とても嬉しいですね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「琵琶湖海津桜マラニック」の後半です・・・

2022年04月12日 | マラソン
高島市のマキノ駅近くのチェックポイントを出発したのは16:20でした。
100Kmの部のスタートが16:30なので、それより少し早かったです。
マキノの旧街道はお花見客で混雑、その中をゆっくり走ります。
52Kmの部をゴールしたランナーと時々出会い、応援をもらいました。
そして今回のマラニックの一番の見どころの「海津大崎の桜並木」に入っていきました。

トップの写真は、この桜並木を手前の湖岸から写したものです。
何枚か写した中の一部ですが、これだけ有名なところだけあって見事な桜並木です。

湖に伸びる枝も見応えがありますね。

赤いコーンで仕切られた狭い歩道、人の流れの迷惑にならないよう走り歩きます。
この海津大崎の桜並木を過ぎると高島市から長浜市になりました。
余呉や木之本、浅井町などが平成の合併で長浜市になったのですね。
海津大崎から長浜市に入ってからも沿岸の桜並木が続きます。
湖岸を離れる大浦地区まで桜並木を楽しみました。
それから長い長浜市を米原に向かいます。
湖岸の桜もいいけど、里山のヤマザクラも満開でした。

しばらく行くと長い岩熊トンネルの手前で前を行く3人連れを発見しました。
その後はこの3人と一緒に走ったり歩いたりしながら進みます。
途中で入れ替わりもありましたが、常に4~5人と一緒でした。
このコンビニを過ぎるとしばらくの間コンビニがないということで小休止です。
小休止をしているところです。

ちゃんとビール(第3ですが)もいただきました。
暗くなりかけた中を出発します。

その後は真っ暗になり、ライトを点灯して走り歩きました。
暗くなってもコースの基本は「ビワイチ」コースなので、路面の水色の矢印のとおりです。
何ヶ所かで間違いそうになりましたが、一緒に走り歩いて人がよく見ていてくれました。
おかげで明るくなるまで手持ちの地図はほとんど見ることはなかったです。
桜の木も多くあり、自分のライトを当てると夜桜になりました。
73~4Kmのところで縁石に足が引っかかって、転倒してしまいました。
注意をしていたつもりだったのですが、やっぱり今回もダメでした。
幸いにも膝と肘に擦過傷を負っただけでよかったです。
半分の75Kmを過ぎてしばらくすると再び湖岸に出ましたが。真っ暗なので景色がわかりません。
80Km地点のエイドではカップラーメンなどをいただいたと思います。
エイドで小休止の後、再び真っ暗な湖岸のコースを進みます。
このころからだったと思いますが、ゼッケンをつけて歩いている人に出会うようになりました。
そんな人たちと何人もいたので、すれ違った時に聞いてみると「浜大津から高月までの100Kmを歩いている」とのことでした。
途中でその「日本ウルトラウオーキング協会」と書いたノボリが立っているエイドがありました。
それでたくさんの人が歩いていたのですね。
すれ違う時、ひとりひとりにあいさつをすると女性の参加も多かったようです。
西の空に半分くらい欠けたお月さんが見えていましたが、そのうちに沈んでしまいました。
長浜市の中心部を過ぎて彦根城の手前の100Kmを過ぎて、残りが50Kmくらいからはほとんどを歩きました。
というのもゴール後のお風呂が開くのは10:00からです。
昼間は暑くていっぱい汗をかいていたので、シャワーかお風呂で汗を流さなければ電車に乗って帰られません。
一緒にいた人たちもそのようでした。
なので急いでゴールしてもお風呂の開くまで待たねばなりません。
ゴール時間を10:00少し前として残りの距離とを計算しながら歩きました。
彦根城へ行ったことがないけど、真夜中に寄るわけにはいきません。
このあたりから長命寺エイドまでの30Kmは長かったです。
淡々と歩きました。
お腹も減ってきて、120Km過ぎたコンビニに入りイートインコーナーでパンを食べました。
長命寺手前のアップダウンも長かったです。
このころから徐々に明るくなってきました。
長命寺前のエイドで少しゆっくりさせてもらいました。
帰ってから全日本地図を見ると、この長命寺のところが西の湖や近江八幡市街地へ行く水路の入口なのですね。
明るくなって太陽が昇ってくると、寒かった夜と違い暑くなってきました。
朝になると湖岸道路はロードバイクが多くなりました。
淡路島もそうですが、琵琶湖も自転車がたくさん走っていました。
自転車はスピードが出ているので、衝突すると大変です。
対岸を見ると昨日見たびわ湖バレイの蓬莱山やスタートを堅田の琵琶湖大橋が遠くに見えます。
140Kmを過ぎ、残りが10Kmです。
歩いているスピードと残りの距離を考えると09:30前後にはゴールできそうです。
野洲川の堤防はとても長く感じました。
堤防道路より一段高いところの桜並木も満開でした。

上に上がって見ようかとも思いましたが、上るその元気はなかったです。
後で考えたら、上に上がって見た方がよかったかなと思いました。
長かった堤防道路から野洲市街地に入ると、残りが3Kmくらい。
長かったコースもほぼ終わります。
ゴール手前のコンビニでビールを買って飲みました。
そしてゴール地点の「ほたるの湯」駐車場に4人でゴールしました。
写真はありませんが、後で主催者からいただけると思います。
ゴール時間は予定どおりの「09:30」でした。
スタートが「10:30」だったので、150Kmの走り歩きは「23時間ちょうど」でした。
ゴール地点でしばらく休憩した後、お風呂の開店時間の10:00に入りました。

150Kmを23時間、決して速くはありませんが自分にとってはよく頑張ったなあって思います。
心配していた腰痛や膝の痛みも出なかったし、60Kmあたりからずーっと一緒だった走友のおかげもあってゴールすることができました。
ひとりだけだったらコースミスもあっただろうし、気持ちの余裕もなかったと思います。
また主催者のY子さんはじめスタッフのおかげで、初めて参加した「琵琶湖海津桜マラニック」をゴールすることができました。
走友とともにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「琵琶湖海津桜マラニック」の前半です・・・

2022年04月11日 | マラソン
今日は家でのんびりです。
家を出たのは貸し出し期限になっていた本を返しに行った図書館だけ。
帰りにコンビニに寄って食パンとアイスクリームを買ってきました。
やっぱり疲れているのかな。
身体がだるくて両ふくらはぎに筋肉痛が出ています。
それでも歩いたことが多かったためか、そんなに酷くないですね。
年寄りは後から出るっていうから、明日あたりにもっと痛くなるかもです。
今日のところは心地よい筋肉痛かな。

土曜日からのY子さん主催の「琵琶湖海津桜マラニック」の150Kmに参加してきました。
当初は100Kmにエントリーしていましたが、150Kmのスタートは08:30と10:30とがあるいうのを後で知りました。
開催要項をよく読んでいませんね。
08:30だと始発に乗っても間に合わないけど、10:30だと十分間に合うことがわかり、150Kmの10:30スタートに変更してもらいました。
家を出たのは06:30くらいでスタート場所のJR湖西線の堅田駅に着いたのが09:40くらい。

駅前広場で受付をしてゼッケンをつけ、走るウエアに着替えました。
それからしばらくして、主催者のY子さんから注意などがあり、10:30にスタートしました。
最初の目標は50Km地点のマキノのチェックポイントまで6時間で到着することです。
というのも16:30に100Kmの部がスタートするので、その部には走友も何人かいるので、そのスタート時間までに着きたかったからです。
新旭町に入るところを少しコースミスをしましたが、その他はほぼ順調に走れました。
山の上に「びわこバレイ」や「びわこテラス」がある蓬莱山にはまだ雪が残っていました。

同じ場所から写したもので、昨日の日記にも使った写真です。
こんなウエアで走りました。

走っていると暑いくらいで汗が流れてきましたが、給水も適当にしながら前に進みます。
速い人はどんどん前に行き、ほとんどが単独走です。
大阪からの女性の参加者とはしばらくが前後していましたが、それも先に行ってしまいました。
湖上に鳥居がある白髭神社前を通過します。

路面には水色の矢印(琵琶湖一周のバイク用かな)があるので、地図を持って走っていましたがほとんど見ませんでした。

ところが25Km過ぎの新旭町に入るところを間違いました。
そこは大きな交差点で車の通行車両も多く、矢印が消えていたようです。
これは言い訳で、地図をよく見ていれば間違うことはなかったでしょうね。
しばらく行って水色の矢印ないことに気づき、地図を見て間違いがわかりました。
ロスは1Kmくらいで大きくロスすることがなくてよかったです。
最初のエイドは35Kmで、Kさんのたこ焼きなどをいただきました。

このたこ焼き、とても美味しくて楽しみにしています。
こんなキッチンカーで愛媛県から来られ、プロ顔負けの美味しいたこ焼きを焼いています。

エイドで力をもらい、50Km地点をめざします。
新旭町の桜並木は見事に満開でした。
トップの写真もこの桜並木ですが、この並木は合計654本の桜の木が植えられています。

その後は暑さが増してきてペースが落ちましたが、歩くことなく50Km地点のマキノ町のコンビニ駐車場に16時10分過ぎに着きました。
スタートから5時間40分ちょっと、100Kmの部スタートの16:30に間に合いました。
ここでは08:30に堅田駅をスタートした「52Kmの部」のゴールした人、同じく08:30にスタート「150Kmの部」の人、そして「100Kmの部」のスタートを待つ人たちがいっぱいいました。
走友もたくさんいて、あいさつを交わしました。
しばらく休憩した後、残り100Kmに向かって16:20に再スタートしました。
制限時間が翌日の12:00なので19時間30分あります。
この時間に再スタートすれば、100Kmすべてを歩いてもゴールできると思います。
そう思えば余裕があり、実際にほとんどを歩きました。
それにしても100Kmは長くて遠いですね。

後半の100Kmのことは、次回に書きますね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖海津桜マラニック・・・

2022年04月10日 | マラソン
昨日から今日「琵琶湖海津桜マラニック」の150Kmを走り歩いてきました。

昨日の朝、10:30JR湖西線の堅田駅前をスタートして、北方面に進み時計回りで高島市、長浜市、彦根市などを経て守山市にゴールしました。
ゴール時間は今日の09:30でちょうど23時間でした。
中盤からはほとんど歩きましたが、ゴールできてよかったです。
詳しいことは、また明日に書きますね。
とにかくどこへ行っても桜が満開、桜マラニックにふさわしい2日間でした。
今日の午後3時前に我家に帰ってきましたが、とにかく疲れました。
とりあえず、報告です。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺の走り歩き・・・

2022年04月08日 | マラソン
昨日は何もなく、午後にジムへ行っただけでした。
ジムでは90分あまり、15Kmを走ったのと軽い筋トレとストレッチ。
齢とともにますます体が硬くなってきているように思います。

今日は朝のうちは狭い庭と家庭菜園の雑草を取ったりゴソゴソしていました。
午後はジムの駐車場に車を置いて、海辺の走り歩きです。
黄砂かPM2.5の影響か遠くの景色はぼんやりしていました。
炬口漁港の防波堤から大浜公園方面です。

山の上には可愛い洲本城が見えます。
天気がいい日が続いている影響か、赤潮が発生していました。

何ともいえない色ですが、プランクトンが異常発生してその死骸なので害はないようです。

洲浜橋を海側からです。

遠くに先山が霞んで見えています。
高速バスの駐車場にはラッピングバスが止まっていました。

こんなのもあります。

洲本港の防波堤には「ど根性桜」が今年も花を咲かせました。

テトラポットの間には生えていますが、潮風や強風が吹くと波の飛沫にも負けずに頑張っています。
洲本港から見る洲本城跡のある三熊山で、赤い船は水先案内人を送迎する船です。

大浜公園にも赤潮が流れてきていました。

松の木がたくさんあります。

海辺の走り歩きは8Kmで、それからジムへ行き軽い筋トレをして帰ってきました。

今日の最高気温が21.1℃、走り歩いていると暑く感じました。
明日は「琵琶湖海津桜マラニック」の150Kmです。
雨の心配のない好天気みたいですが、気温が上がりそうです。
水分補強に気をつけて楽しみたいと思っています。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はネモフィラです・・・

2022年04月06日 | その他
ここずーっと桜ばっかりでしたが、今日はネモフィラです。
といっても我家の狭い庭に咲いたものです。

昨年の秋、どこかのイベント(ごめんなさい)でもらった種を蒔いていました。
特に手入れもしませんでしたが、いっぱい花を咲かせてくれました。

ひとつひとつの花も可愛くて、色も何とも言えないですね。

まだまだつぼみも多く、これからもしばらくは咲き続けてくれるかな。

この花は正解だったかなって思います。

洲本川にはいろいろな鳥が来ています。

最近はその種類も数も増えていますね。
今までほとんど見られなかった鳥もいます。
自分の知っている鳥だけでもたくさんです。
カモ類は何種類かわかりませんが、とにかく多いです。
その他にもアオサギ・バン・コサキ・シラサギ・カワウ・ユリカモメ・カイツブリなどかな。
もうだいぶ北の方へ飛び立ったと思いますが、それでもまだ多くが残っています。

今日の午前中は民生委員関係の事務や連絡など。
それから録画をしてあったテレビを見たりでのんびり。
午後はジムへ行ってきました。
今日は筋トレを少しだけ多くしましたが、その影響か右肩が痛いです。
それからトレッドミルに乗り、12Kmを走って終了です。
今日も気持ちのいい汗をかきました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする