goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

喫煙を考える…函館市~北斗市

2015-09-07 17:51:22 | ファース本部
30年前のドラマを観ると颯爽とタバコを吸う主役が登場します。
人気俳優が港の夕焼けを見ながら紫煙を吐き出す姿を美しく見えたのでしょう。
現代ドラマでは絶対に行われないシーンとなります。

港のテトラに片足を掛け、火のついたタバコを人差し指と親指で摘まみ、手のひらで包むように喫煙するカッコ良さ…立ち上がる紫煙を身体に浴びたくなるような雰囲気になります。
実際には、タバコの煙は特殊な臭いを放し、傍にいる人に健康障害を与えるのです。

ある医者がタバコを吸うことをネット情報の中で「百害あって一利なし」と書いたところ、その反論コメントで炎上状態になったことがあります。
タバコを吸ってストレスを解消させるには、タバコ価格何百倍も効果的だとしています。
ある心療内科のお医者さんも同じような意見を述べていました。

ストレス解消の効果をどのように算出するかは、尺度によって異なるのでしょう。
しかしながら喫煙での臭い除けフードなど、喫煙設備を整えなければなりません。
またその喫煙設備で喫煙する時間をカウントすると相当なロスがあります。

原っぱの真ん中で喫煙するのは構いませんが、その行き来の時間ロスも…
先般の健康省エネ住宅国民会議の勉強会でも、酒を呑め、コレステロール濃度を気にするな、それでもタバコは、自分も周りの人の命を縮めるそうです。
喫煙にはやはり良いことは殆どなさそうです。

さて、今日は色々な職種のお客様にご来社戴きました。
今夜は、九州から来られたお客様と夕食を一緒にしてきます。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする