迷走していた「たんなさん」のつぶやき

※個人の感想です・・・

自衛隊古河駐屯地の納涼大会に行ってきました

2011年07月27日 | 社会
昨晩、自衛隊古河駐屯地の納涼大会に行ってきました。
初めて行ったのでこの人出が例年よりも多いのか少ないのかわかりませんが、平日にもかかわらずこのにぎやかさは、この地域の納涼大会では一番の人出のように思います。
基地内では盆踊り、打ち上げ花火、自衛隊隊員が作る模擬店(レンジャーカレーはルーがなくなってしまったため、ライスのみを無料でいただきました)、震災復興活動を写真や映像で展示、など盛りだくさんでした。
大きなカブトムシの展示物もあるらしいと聞いていたのですが、それは見つけることができませんでした。

ちょっと前まで自衛隊や在日米軍を厄介者扱いしている人たちが幅を利かせていましたが、東日本大震災で自衛隊や在日米軍が我が国、日本国民のために汗を流してくれたことを誰もが目撃したのです。
私達は皆さんを必要としています。
昨日は自衛隊員の皆さんにお礼を言うことができなかったので、ここで改めて大きな声でお伝えします。
「どうもありがとうございました。これからもよろしくお願いします」
そして地域のために納涼大会まで開催していただき、ありがとうございました。
被曝の恐れ顧みず全員志願…米軍司令官が秘話
 在日米軍のバートン・フィールド司令官は27日、都内で在日の米経済人らを前に講演し、東日本大震災後に行った支援活動「トモダチ作戦」の内幕を語った。
「被曝(ひばく)するかもしれないが、志願者はいるか」
 フィールド司令官が東京・横田基地でパイロットらにこう問いかけたのは震災から3日後の3月14日。福島第一原発周辺の放射線量計測のための飛行を命じた際のことだ。放射能漏れの実態はまだよくわからず、大量被曝の恐れも否定できない中での任務だったが、パイロットらは全員が参加を志願したという。計測された放射線量は日本政府に伝達され、事故への初期対応策定で活用された。
 司令官は、自分たちの家族の安否も分からない中、被災地での任務を続けた自衛隊員のことを「本当に英雄的だった」と称賛。「(自衛隊を)側面支援できたことを栄誉に思う」とトモダチ作戦を振り返った。
(2011年7月27日18時24分 読売新聞)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿