すずめ通信

すずめの街の舌切雀。Tokyo,Nagano,Mie, Chiba & Niigata Sparrows

第114号 小泉内閣 支持率急落

2004-12-13 22:49:58 | Tokyo-k Report
【Tokyo】本日は日本は新聞休刊日。だから朝刊がありません。つまらないから日曜日の新聞を並べて見ていたら、「内閣支持率急落37%」という毎日新聞の大きな見出しが目に付いた。10、11日に行なわれた全国世論調査の結果で、不支持率は過去最高の45%とある。「来たな!」と感じた。小泉政権終焉への予感である。 新聞は「自衛隊のイラク派遣延長についての説明不足に反発」と分析しているが、私はそうは思わない . . . 本文を読む
コメント

第113号 マレーシアに行ってみた 29 完

2004-12-10 10:39:35 | Tokyo-k Report
【ホントに終わり】私の海外年金生活適地探しの旅・マレーシア下見旅行記は、今回で終わりです。コタキナバルから成田直行便に乗り継ぐため、友人に見送られミリ空港を午後8時過ぎに出発しました。太陽は南シナ海を真っ赤に染めて(写真)、すでに没しました。小さなプロペラ機で、乗客は私を入れて6人。客室乗務員は太ったおばさん一人で、チケットの座席番号に関係なく私たちを後部座席の左右に振り分けました。重量のバランス . . . 本文を読む
コメント

第112号 なにげに

2004-12-09 12:07:34 | Washington Report
【Washington】アメリカに来てまだ5年程の30歳を出たばかりの日本人の友人が頻繁に「なにげに」を使う。初めて聞いた時は今はやりの若者語に違いないと思った。随分昔、姪が話には聞いていた「超ベリグー」を電話の向こうで使った時感じたのと同じ反応だ。 ところが彼女が改まった会話の中でも「なにげに」を使うのが気になり出した。もしかしたら本来の言葉を知らないのではないのかしらと。 彼女の日本語能力 . . . 本文を読む
コメント

第111号 マレーシアに行ってみた 28

2004-12-09 10:41:31 | Tokyo-k Report
【そろそろ終わり】クアラルンプールは都市型生活向きですが、ゴルフ三昧やマリンレジャーなど、ゆったりリゾートに浸るならコタキナバルこそ適地です。キナバル山の雄大な自然も魅力です。コタキナバルのいい所は、何よりも成田直行分(週2便)があることです。いずれも午前零時過ぎに出発して成田には朝の7時に着きます。私は帰路、待合室で眠ってしまい危うく置いていかれそうになりましたから、深夜便は要注意ですが。 地 . . . 本文を読む
コメント

第110号 マレーシアに行ってみた 27

2004-12-08 10:27:08 | Tokyo-k Report
【もうすぐ終わり】年金海外生活適地探索マレーシアの旅も、サラワク州ミリで終わりを迎えました。クアラルンプール、コタキナバル、ミリという3つの町を比較しますと、都市の規模はちょうど大・中・小となります。すでに書いてきましたように、「海外で定年後の長期生活を送ろうと考えた場合、マレーシアはとっても魅力的」というのが私の感想です。では、どの町がいいかというのは、それぞれどんな生活を望むかによって違ってく . . . 本文を読む
コメント

第109号 マレーシアに行ってみた 26

2004-12-07 12:04:54 | Tokyo-k Report
【気になったこと】マレーシアで一つ気になったこと、それは「気候」です。マレーシアは熱帯ですから、年間を通じて気温は30-33度でとにかく暑い。しかし「気になった」のはその暑さ以上に「1年中が夏」ということです。乾季、雨季といった降雨量の変化による若干の季節感はあるようですが、日本のようなはっきりとした四季の変化はありません。春夏秋冬のサイクルが染み付いた日本人にそれが果たして耐えられるか? そう . . . 本文を読む
コメント

第108号 ツバメブック TSUBAME BOOK

2004-12-06 11:54:09 | Tokyo-k Report
【Tokyo】こういうことをネットサーフィンというのかどうか知らないが、休日の無聊をパソコンとにらめっこしながら過ごしているうちに「ツバメブック TSUBAME BOOK」というホームページに行き着いた。 http://tsubame.ktplan.jp/  若者3人組のロックバンドグループらしい。いろいろ楽しいことが書いてあるが、曲をいくつか無料で聴けた。なかでも「モウモクツバメ」という曲は . . . 本文を読む
コメント

第107号 マレーシアに行ってみた 25

2004-12-06 10:55:04 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・ゴルフコース】ミリは石油開発が早かったからでしょうか、ボルネオで一番古いというゴルフ場があります。市街地に隣接した海岸沿いのコースで、フラットですが大きな木々で各ホールはセパレートされ、なかなかの風格です。距離はたっぷりあり、微妙に池など障害物が配置され、芝は日本のベントに似ていますが少し種類が違うようでした。今年の全米プロツアーの賞金王になったフィジー出身のビジェイ・シンが、かつて所 . . . 本文を読む
コメント

第106号 マレーシアに行ってみた 24

2004-12-06 00:05:19 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・マレー料理】マレーシアはどこへ行っても中華料理があまりにおいしくて、つい、本格的マレー料理は食べ損ねました。ミリのファストフード店のようなマレーレストランで食べたものが写真です。自分で好きなものを採って料金を支払う、バイキングのような仕組みでした。味は私は苦手でした。 . . . 本文を読む
コメント

第105号 マレーシアに行ってみた 23

2004-12-05 23:58:10 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・レストラン街】街の見物をしていたら、お腹が空きました。町外れのレストラン街に行ってスイトンのようなスープ?を食べました。これが安くて、またおいしいこと! . . . 本文を読む
コメント

第104号 マレーシアに行ってみた 22

2004-12-05 23:54:33 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・国境の川】ブルネイとの国境の手前に、大きな川が流れています。ボルネオの奥地から、悠然と流れ下ってくる大河です。現在は大きな橋が架かりましたが、それまではフェリーでわたっていたのだそうです。山々から木材を運んでくる流れでもありましたが、現在は資源保護のためにいかだはめっきり減ったようです。写真の一面の原野も、かつては巨木の森でした。その遥か向こうがミリの町です。 . . . 本文を読む
コメント

第103号 マレーシアに行ってみた 21

2004-12-05 23:50:19 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・ブルネイ国境】市街地から30分も車を飛ばすと、もうブルネイとの国境です。通関検査は簡単なようで、ブルネイからの高級車が次々とミリへ向かっていきました。お金持ちのブルネイ市民が、物価の安いミリへ買出しに来るのだそうです。 . . . 本文を読む
コメント

第102号 マレーシアに行ってみた 20

2004-12-05 23:49:06 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・野菜売り】マーケットの周囲では、多くの野菜売りの露店が並んでいます。ナス、竹の子、山菜(蕨、ゼンマイ、コゴミ)など、日本でもお馴染みのものから、多くのイモ類、見たことのないみずみずしい植物など、眺めているだけで楽しくなりました。 . . . 本文を読む
コメント

第101号 マレーシアに行ってみた 19

2004-12-05 23:48:10 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・土地の暮らし】市街地ではアパートや一戸建てなど、普通の住宅街を見かけますが、少し郊外へ行くとやや粗末な民家が密集しているようなところがあります。高床式でバナナの木の木陰に埋もれているようなところはなかなか優雅です。 . . . 本文を読む
コメント

第100号 マレーシアに行ってみた 18

2004-12-05 23:46:18 | Tokyo-k Report
【ミリ散歩・石油記念公園】ミリはボルネオでの石油発見の記念すべき土地のようで、現在もマレーシアの石油採掘の主要基地です。市中を見下ろす高台では、高いやぐらとその下で掘削パイプを回す労働者のモニュメントを中心にした、記念施設が建設中でした。 . . . 本文を読む
コメント