みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

石鳥谷大瀬川(9/3)

2017-09-07 12:00:00 | 花巻周辺
《1 ツルフジバカマ》(平成29年9月3日撮影)

《2 小葉の枚数が10~16枚であればクサフジではなくてツルフジバカマだとのこと》(平成29年9月3日撮影)

ちなみに、クサフジの場合のそれは18~24枚とのこと。
《3 エゾノヨロイグサ、あれっ》(平成29年9月3日撮影)

《4 キアゲハの幼虫》(平成29年9月3日撮影)

《5 天こ盛りだ》(平成29年9月3日撮影)

《6 ツリガネニンジン》(平成29年9月3日撮影)

《7 ヌスビトハギ》(平成29年9月3日撮影)

《8 カンガレイ》(平成29年9月3日撮影)

《9 アブラガヤ》(平成29年9月3日撮影)

《10 ヒルムシロギンヤンマ産卵中》(平成29年9月3日撮影)

《11 ヒシもある》(平成29年9月3日撮影)

《12 あれっ、バイカモかな》(平成29年9月3日撮影)

《13 ヤマハッカ》(平成29年9月3日撮影)

《14 アキカラマツ》(平成29年9月3日撮影)

《15 ユウガギク》(平成29年9月3日撮影)

《16 アキノノゲシ》(平成29年9月3日撮影)

《17 ヒヨドリバナ》(平成29年9月3日撮影)

《18 シラヤマギク》(平成29年9月3日撮影)

《19 何?アザミ》(平成29年9月3日撮影)

《20 ミズタマソウ》(平成29年9月3日撮影)


 続きへ
前へ 
 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

 なお、ブログ『みちのくの山野草』にかつて投稿した
   ・「聖女の如き高瀬露」
   ・『「羅須地人協会時代」検証―常識でこそ見えてくる―』
や、現在投稿中の
   ・『「羅須地人協会時代」再検証-「賢治研究」の更なる発展のために-』
がその際の資料となり得ると思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐々木多喜雄氏の論考から学... | トップ | 葛丸川「一の滝」(9/3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花巻周辺」カテゴリの最新記事