みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

思わぬ所で(5/10、こんな出会いが1)

2019-05-10 20:00:00 | 岩手県北
《1 》(平成31年5月10日撮影) 《2 》(平成31年5月10日撮影) 《3 》(平成31年5月10日撮影) 《4 》(平成31年5月10日撮影) 《5 》(平成31年5月10日撮影) 《6 》(平成31年5月10日撮影) 《7 》(平成31年5月10日撮影) 《8 》(平成31年5月10日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。  賢治の甥の教 . . . 本文を読む
コメント

下根子桜(5/8、アリアケスミレ等)

2019-05-10 18:00:00 | 下根子桜八景
 もう私には、新たなスミレが見つかるまいと思っていた下根子桜だったのだが、 《1 ここにもあったのかアリアケスミレ》(平成31年5月8日撮影) 《2 ニョイスミレ》(平成31年5月8日撮影) 《3 》(平成31年5月8日撮影) 《4 キュウリグサ》(平成31年5月8日撮影) 《5 カキドオシ等》(平成31年5月8日撮影) 《6 ヘビイチゴ》(平成31年5月8日撮影) 《7 ツルカノコソ . . . 本文を読む
コメント

県道12号線鉛(5/5、残り後編)

2019-05-10 16:00:00 | 花巻周辺
《1 イタヤカエデ》(平成31年5月5日撮影) 《2 》(平成31年5月5日撮影) 《3 モミジイチゴ》(平成31年5月5日撮影) 《4 エンレイソウ》(平成31年5月5日撮影) 《5 セントウソウ》(平成31年5月5日撮影) 《6 サワハコベ》(平成31年5月5日撮影) 《7 ミヤマキケマン》(平成31年5月5日撮影) 《8 モミジガサ》(平成31年5月5日撮影) 《9 ミチノク . . . 本文を読む
コメント

県道12号線鉛(5/5、残り前編)

2019-05-10 14:00:00 | 花巻周辺
《1 フデリンドウ》(平成31年5月5日撮影) 《2 白花も》(平成31年5月5日撮影) 《3 タチツボスミレ》(平成31年5月5日撮影) 《4 ヤブレガサ》(平成31年5月5日撮影) 《5 カタクリもまだ幾つか咲いている》(平成31年5月5日撮影) 《6 》(平成31年5月5日撮影) 《7 》(平成31年5月5日撮影) 《8 ショウジョウバカマ》(平成31年5月5日撮影) 《9 . . . 本文を読む
コメント

県道12号線鉛(5/5、シラネアオイ)

2019-05-10 12:00:00 | 花巻周辺
《1 》(平成31年5月5日撮影) 《2 》(平成31年5月5日撮影) 《3 》(平成31年5月5日撮影) 《4 》(平成31年5月5日撮影) 《5 》(平成31年5月5日撮影) 《6 》(平成31年5月5日撮影) 《7 》(平成31年5月5日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。  賢治の甥の教え子である著者が、本当の宮澤賢治を私たちの手に取り戻し . . . 本文を読む
コメント

反例がある現定説「大正15年12月2日の上京」

2019-05-10 10:00:00 | 「賢治研究」の更なる発展のために
〈『ナーサルパナマの謎』(入沢康夫著、書肆山田)の表紙〉 反例がある現定説「大正15年12月2日の上京」 吉田 さて、そのためにはまず確認しておきたいことがある。  それは、先に引いた様に、  大胆な新説を立てることには私も大賛成だが、同時に自分の説に四方八方から不都合な材料を大胆に浴びせかけて検証し、確実なものにしていくという作業がともなわなければ、仮説は思いつきの段階にとどまってしまう。〈〃1 . . . 本文を読む
コメント

県道12号線牛角(5/5、残り)

2019-05-10 08:00:00 | 花巻周辺
《1 ミズバショウ》(平成31年5月5日撮影) 《2 コチャルメルソウ》(平成31年5月5日撮影) 《3 ミチノクネコノメソウ》(平成31年5月5日撮影) 《4 センボンヤリ》(平成31年5月5日撮影) 《5 キランソウ》(平成31年5月5日撮影) 《6 ムラサキサギゴケ》(平成31年5月5日撮影) 《7 トウゴクサイシン》(平成31年5月5日撮影) 《8 キバナイカリソウ》(平成3 . . . 本文を読む
コメント