ジミーのひとり言

アウトドアとスポーツの好きなジミーのひとり言をお聞き(ご覧)下さい。

八王子市小比企町・長慶寺上からのD富士(12月2日)

2021年12月02日 | ダイヤモンド富士
今日も快晴です。日本列島は冬型の気圧配置に覆われています。
今日のD富士撮影は京王線山田駅から程近い長慶寺上の農道です。
山田駅でKさんご夫妻にお会いしてご一緒にD富士撮影ポイントに向かいます。
現地ではIさん、Wさん久し振りの皆さんにお会い出来ました。
肝心な富士山は靄っている中預か荷望めます。



ダイヤが山頂に近づくと富士山は靄の中に入り見えづらくなります。


ダイヤが山頂に沈み始めました。


写友の皆さんが一斉にシャッタ―を切ります。




ピカリと光りD富士の終演です。


画像右横に雲龍寺の五重の塔が望めます。


D富士終演後の富士山周辺は雲一つない綺麗な夕焼けでした。

⇩今日のD富士撮影は八王子市小比企町の長慶寺上の農道から撮影しました。

多摩モノレール甲州街道駅からのD富士(12月1日)

2021年12月01日 | ダイヤモンド富士
今日から12月です。
今年も後1か月。12月は天気が大荒れでスタートしました。
夜半から雷、強風、豪雨に見舞われました。
通勤通学時間には風雨とも収まり一安心でした。
昼前には急速に天気は回復し快晴になりました。
どうやらD富士撮影に行けそうです。
今日の撮影場所は多摩モノレールの甲州街道駅に行きました。
同駅のホーム立川駅側からの撮影です。



モノレールの車窓からは富士山は見えていましたがポイントに着くと靄に覆荒れています。


ダイヤが山頂に着地しました。


眩し過ぎる位のダイヤが沈んで行きます。


山頂の右側に沈みます。


残念ながらキャッツアイにはなりませんでした。


キラッとひと光して終演です。


D富士の山頂付近には雪煙が舞っているようです。


綺麗な夕焼け雲を見せながら今日のD富士撮影は終わりました。何度撮影してもD富士撮影は難しく中々ベストショットが撮れません。

⇩今日のD富士撮影は多摩モノレール甲州街道駅ホームからです⇩

多摩モノレール万願寺駅からのD富士(11月27日)☻

2021年11月27日 | ダイヤモンド富士
冬型の気圧配置が強まり今日も朝から晴天です。
午後から東京上空にも寒気が入り込み小雨がパラついたところもあったようです。
雲が多い空に危惧しながらD富士撮影に出かけました。
撮影ポイントに向かうモノレールの車窓からは富士山の姿が見え一安心です。



ポイントに着くと富士山は雪煙?を纏って見えています。


強い太陽光に惑わされていると突然、ダイヤが山頂に接し始めました。


お隣に初D富士を見るご夫婦にD富士を解説しながらの撮影です。


雲に彩られながらD富士が進みます。


左右不ぞろいですがキャッツアイになりました。


綺麗な夕焼けにつつまれてD富士が終演しました。影富士も出現しました。


陽が沈むと急にに気温が下がり始めます。明日も好天が期待できそうです。

⇩今日のD富士撮影ポイントは多摩モノレールの万願寺駅のホーム窓から撮影しました⇩

日野市新井のふれあい橋からのD富士(11月26日)😢

2021年11月26日 | ダイヤモンド富士
このところ晴天が続いています。
日毎に朝の最低気温が下がり今朝は5℃を下回りました。
午前中はウォーキング(カワセミ探鳥を兼ねて)出かけ午後はD富士撮影に出かけています。
今日のD富士撮影は日野市新井の浅川にかかるふれあい橋に出かけました。
いつもはもう少し下流のポイントで撮影していますが今日はこの場所にしました。
撮影準備中にKさんがお見えになり下流方向から撮影するとの事でした。


川面に陽の光が写り綺麗ですが肝心の富士山にはすっぽっり雲がかぶっています。


左右の裾野が見えています。もう少し雲が上方向に上がってくれれば山頂が望めるのですが・・・・・。


雲は動かず山頂はみえません。天使の梯子を見せながらD富士時刻が過ぎてゆきます。


夕焼けを見せながら終演です。今日は期待しましたが残念な結果になりました。

⇩今日のD富士撮影場所は日野市新井の浅川ふれあい橋です⇩

日野市平山1からのD富士(11月25日)

2021年11月25日 | ダイヤモンド富士
北国では大雪が降っているようです。
晩秋から一挙に冬の季節に突入です。
冬型の気圧配置が続き好天・晴天が続いています。
今日は日野市平山1の平山橋にD富士撮影に出かけました。
撮影ポイントには多くの方が集まりました。
Kさんご夫妻にも久し振りにお会いできご挨拶させて頂きました。



風がない為か、富士山は靄の中です。辛うじて大室山が見えます。


山頂にダイヤが接しました。






ダイヤが山頂に沈んでゆきます。

D富士撮影の途中でトラブル発生です。シャッターがおりません。アラームが表示され「レンズとカメラボデー」との導通不良が発生したようです。急遽、ボデーからレンズを外し、接点を清掃しました。そうするとカメラは正常に動作が修復しました。時すでに遅く、D富士は終演してました。


D富士終演後の富士山は夕焼けにつつまれていました。

⇩今日のD富士撮影は日野市平山1丁目の下図の場所です⇩

府中市西府文化センタ-からのD富士(11月23日)😢

2021年11月24日 | ダイヤモンド富士
秋も深まり今日は勤労感謝の日です。
好天に恵まれて今季2回目のD富士撮影に出かけました。
行き先は府中市西府町の「府中市西府文化センター」です。
撮影ポイントに着いて富士山方向を確認すると富士山方向に雲があります。
駄目もとでカメラを三脚に据えましたが最後まで雲は取れませんでした。


何処に富士山はあるのでしょう?西側の空は雲が覆っています。


僅かに南面の裾野?が見えます。北側の斜面に見えるのは大室山か?


雲の中に小さな穴があり一瞬光が差します。


結局、最後まで雲は動かず残念な結果になりました。

⇩今日のD富士撮影場所は下図の場所です⇩

今季初のD富士(11月20日)

2021年11月21日 | ダイヤモンド富士
秋も深まり街中の街路樹が色づき始めています。
小生の行動エリアにダイヤモンド富士の撮影ポイントが近づいて来ました。
しかし、連日晴天が続くも富士山は雲に隠れています。
今日は朝から晴天ですが、薄雲がありますがD富士の撮影に出かけて見ました。
行き先はJR府中本町駅です。


撮影ポイントに着き富士山方向を見ると靄に覆われ富士山の姿が全く見えません。


ダイヤが山頂に接しました。あれ〜。レンズ内に異物が??。


山頂の左側からダイヤが沈んで行きます。


ダイヤが沈んで行きますが小さめなD富士になりました。ようやく山容が確認できます。




久し振りのD富士にあっという間に終演を迎えました。




今日も諦めていたD富士ですが何とか撮影できました。

⇩今日のD富士撮影は府中市本町のJR府中本町駅からです⇩

サンシャインからの「ダイヤモンドツリー」・・・・・読売新聞夕刊より

2021年10月19日 | ダイヤモンド富士
昨日(18日(土))の読売新聞夕刊に「ダイヤモンドスカイツリー」の記事が掲載されていました。


新聞記事をスキャンした為、画像が不鮮明で失礼します。
綺麗な画像は読売オンラインでご覧ください。

都心のD富士のポイント紹介記事

2021年04月12日 | ダイヤモンド富士
久し振りにD富士に関する話題です。
昨日(11日)の読売新聞朝刊にD富士に関する記事が掲載されていました。
以下は記事の転載です。
コロナが収束したら是非訪れてみたいポイントです。










多摩市連光寺6「東部地蔵」からのダイヤモンド富士

2021年01月29日 | ダイヤモンド富士
今日の日本列島は冬型の気圧配置が覆っています
太平洋岸は晴天ですが、北風が強く吹いています
久し振りに【蜜】の発生しないと思われる場所にD富士撮影に出かけました
撮影場所は多摩市連光寺6の東部地蔵際の墓地です
予測通り同好の方は小生の他に1人でした
標高143mの高地の為、北風が強く寒い撮影になりました



D富士時刻15分前にポイント到着すると靄が掛かった富士山がぼんやり確認できます。


ダイヤが山頂に近づきます。雪煙が上がっています。


山頂に接しました。


ダイヤモンド富士の完成です。




山頂に雪煙がある為、ダイヤの輪郭が崩れます。


雪煙にまみれたキャッツアイ。


西の空が綺麗な夕焼けに染まりました。


明日も好天になりそうです。帰路マイカーで駐車場を出ようとしたとき、fumi-Gさんにお会いしました。小生の撮影場所より西側のポイントで撮影されたようでした。ゆっくりお話しできず失礼しました。

⇩今日のD富士撮影ポイント多摩市連光寺6の東部地蔵際でした⇩