ジミーのひとり言

アウトドアとスポーツの好きなジミーのひとり言をお聞き(ご覧)下さい。

「バラ」が見頃です。(その2)

2008年05月27日 | 花々
 神代植物公園の「バラの花」です。バラの種類はプレートに表記されていますが、メモ取るのを失念してしまいました。また、残念だったのは非常に珍しい「薄紫色のバラ」が開花していましたが、どれも若干見頃を過ぎ、花びらが痛んでいた為、撮影しませんでした。(神代植物公園のバラ)

「バラ」が見頃です。

2008年05月27日 | 花々
 今日は朝から快晴です。最高気温も30℃近くまで上昇しているようですが、湿度が無い為、カラッとした天気です。
 今日は「東京都神代植物公園」の都内最大のバラ園に「バラの花」を観に出掛けました。バラ園内には5,100株のバラが植栽されており、平日にもかかわらず多数の方々がカメラ片手に来園されていました。このバラ園はイングリッシュガーデン風にレイアウトされており、中心に噴水があり、周囲に多数多品種のバラが植栽されています。ちょうど見頃のバラは辺りに香しい香りを漂せています。
 帰りは植物園の裏門から出て、深大寺名物の「深大寺そば」を食して帰路に着きました。(添付写真は白色のミニバラ、背景はバラ園です。)

「ニリンソウ」が一杯咲いていました

2008年05月18日 | 花々
 前項の「上高地に行って来ました」の続編です。
 上高地は「春」真っ盛りの季節です。木々が一斉に芽吹きだし、ホテルの前では「ミヤマザクラ」が見頃を迎えていました。梓川沿いのトレイル横にはそこかしこで「オオタチツボスミレ」の可憐な花が咲いています。明神橋近くでは「ニリンソウ」(添付写真)の群落がみられ白い可愛い花を見ることが出来ました。これから季節が進むと更に色々な花々を楽しむことが出来そうです。

上高地に行って来ました

2008年05月18日 | アウトドア
 関東地方は先週の前半、天候が悪くしかも最高気温が12度と2ヶ月前の季節に逆戻りしていました。16日(金)~17日(土)の1泊2日の予定で「上高地行き」を計画している身としては気がかりな天気でした。
 16日(金)は朝起きてみると曇り空でちょっと気がかりでしたが出掛けました。自宅を自家用車で出発、中央道~長野道松本ICで一般道に降り、1時間ほどで沢渡駐車場に到着、車を停め、タクシーで30分、11時ちょっと過ぎに「上高地」に到着しました。ホテルに大きな荷物を預け、晴天の「上高地」をトレッキングに出掛けました。
 16日(金)はホテル定番の河童橋梓川左岸のトレイル明神橋/穂高神社奥宮/明神池/嘉門次小屋(遅めの昼食;イワナそば)梓川右岸のトレイル河童橋梓川左岸田代橋梓川右岸ホテルまでの3時間のトレッキングでした。上高地は今、ちょうど春が訪れています。唐松林に新緑が芽吹き、奥穂高岳(3190m)を中心に見える北アルプスの峰々には残雪が残っています。
 17日(土)はホテルを9時過ぎ出発田代橋田代池大正池を往復の約2時間のトレッキングでした。焼岳の噴煙を望みながらのトレッキングは昨日とは赴きが異なり、自然の醍醐味が満決できました。ちょっと早めでしたが昼過ぎに「上高地バスターミナル」から沢渡駐車場行きのシャトルバスに乗り、上高地を後にしました。
 幸いにもこの2日間は天候に恵まれ、気温も暖かく(15度位?)、心地良く「上高地」をエンジョイできました。これからは梅雨を迎えますが、高山植物が一斉に開花する時期です。ぜひお出掛け下さい。(添付写真は河童橋から奥穂高等の北アルプスを望む)

「ベニバナトチノキ」が咲き始めました

2008年05月06日 | 花々
 長いように感じたGWも今日が最終日です。今日は前日の天気予報どおり朝から快晴です。連休中、遠出された方も今日はお疲れ休みでしょうか?
 話題は変わりますが、先日このブログで「ハナミズキ」が綺麗ですとレポートしましたが、今朝方散歩中に街路樹に植栽されている「ベニバナトチノキ(紅花栃)」が咲き始めていました。トチノキは通常淡いクリーム色の花が咲きますが、このベニバナトチノキは濃いピンク色の花が咲きます。これからしばらくの間は大きな葉で道端に木陰のオアシスを作ってくれます。
この時期は飽きる間もないように次から次へと色々な植物が綺麗な花々を楽しませてくれています。

雨中の「羊山公園 芝桜の丘」に行って来ました。

2008年05月04日 | 花々
 GWに入りましたが、皆さんどこかにお出かけですか?今年のGWに入る前の天気予報ではまれに見る好天が予想されていました。
 ところがGW後半の初日の昨日(3日)は前日からの雨が止まず残念な日になりました。外出を予定されていた方もやむを得ず中止された方が多かったのではないでしょうか?
 小生は早朝の天気予報(雨は朝のうちで日中は曇り)を信じて、秩父の芝桜で野名所「羊山公園 芝桜の丘」に出掛けてみました。この「羊山公園」は近年PRが行き届き多くの方々が訪れているようです。ネットで開花状況を確認し、見頃と思われる昨日(3日)を選び出掛けてみました。止むはずの雨も西武秩父線の「横瀬駅」に着いた時も止まず雨中を「羊山公園 芝桜の丘」を目指しました。
 公園内は雨中にもかかわらず大勢の方々が来場しており、傘を指しながら見頃の芝桜を楽しんでおりました。ピンク・白・薄紫色の芝桜のグラデーションがとても綺麗でした。惜しむらくは好天であれば「芝桜の花」が太陽のほうに向きより一層綺麗に見えたことと思います。
 又、雨天の為、視界が悪く秩父の名峰「武甲山(1304m)」が望めませんでした。この芝桜の見頃はGWがピークと思われます。
 残念なことに「羊山公園」を後にする頃から雨が小降りになり、「西武秩父駅」を後にする頃は止んでいました。