ジミーのひとり言

アウトドアとスポーツの好きなジミーのひとり言をお聞き(ご覧)下さい。

「萩のトンネル」がありました

2007年09月28日 | アウトドア
 府中市矢崎町にある「郷土の森博物館」の広大な園内の一角に『萩』のトンネルがありました。30M位の長さのトンネルには秋の七草のひとつである『萩』がうす紫の花をつけてトンネルを作っています。萩の花の最盛期は過ぎた感がありますが、一見の価値はありそうです。園内には他にコスモスやキバナコスモス、ハスの花などが開花しており、田んぼには稲穂がたわわに実っておりたくさんの案山子が見守っていました。秋満開の園内でした。

「中秋の名月」ご覧になりましたか?

2007年09月26日 | アウトドア
 少しづつ『秋』が深まってきた感がします。日中は昨日みたいに30℃近くになりますが、朝晩はめっきり過ごしやすくなりました。
 ところで昨晩は『15夜(中秋の名月)』でしたが、ご覧になりましたか?昨日は夕方雲が出てきたのでお月様は見れないかなと思っていましたが、陽が暮れるとともに風が強くなり、雲を吹き飛ばしてくれました。我が家では以前は『お月見』にススキやお団子を飾っていましたが、いつの間にかやめてしまいました。来年は復活するのもいいなぁと思いました。
 先日、種子島から宇宙航空研究開発機構(JAXA)によって月周回衛星『かぐや』の打ち上げが成功しました。11月からは月の周回軌道入るようです。今までわからなかった『月』の色々なことが発見されると思うと自然と『月』を身近に感じます。(写真は庭先に三脚を据えてデジタルカメラの望遠で月を撮影して見ました。風が強く、三脚上のカメラが揺れてピンボケな点はご容赦下さい。)

「巾着田」の曼珠沙華が見頃です

2007年09月25日 | アウトドア
 今朝は涼しかったのですが陽が昇るとともに今日も暑くなりました。今日は埼玉県日高市にある『高麗の里 巾着田』に曼珠沙華(別名;彼岸花)を観に行ってきました。
 場所は西武池袋線「高麗駅」下車、徒歩15分位の所に関東地方では最大規模の曼珠沙華の群生地があり、彼岸が近づく頃になると深紅の花が一斉に咲き始めます。高麗川が蛇行した形が「巾着」に見えることからこのあたりの田んぼを「巾着田」と言うようになったようです。平日にもかかわらず大勢の人々が曼珠沙華を観に訪れていました。今週中ぐらいが見頃のようです。お時間が取れる方は一見の価値がありますのでぜひお出かけ下さい。

この「きのこ」の名前をご存知ですか?

2007年09月24日 | アウトドア
 今日、近所の山道を歩いている時、道の脇に白い大きな「きのこ」が生えていました。小生自身が今まで見た「きのこ」のうちで最も大きな「きのこ」だと思います。直径が20Cm~25Cm位、高さが20Cm位の大きさです。笠の上面を良く見ると細かい格子というか、海綿状をしていました。自宅に帰ってからWebで調べましたが、なにぶんにも「きのこ」は種類が多く、名前は判りませんでした。どなたかこの「きのこ」の名前が判りましたらご教示下さい。

「キバナコスモス」が見頃です

2007年09月22日 | アウトドア
 ずう~っと続いている残暑もどうやら峠を越しそうです。昔から『暑さ、寒さも彼岸まで』のたとえのように明日以降どうやら秋の空気が入ってくるようです。
 今日、愛車のMTBに乗ってサイクリングロードを走っていたら、河川敷の公園に黄色の花を見つけました。近づいてみると『キバナコスモス』が満開で見頃を迎えていました。この河川敷の公園も先日の台風9号では冠水したと思いましたが、キバナコスモスは何事も無かったように綺麗に咲いていました。しかし、同じ河川敷のサッカー場や野球場などはグランドが水流で流されたりしており、しばらくは子供たちの歓声が聞けない様な状況です。早期に修復されるといいですね。

大きな「ススキ」が・・・・

2007年09月18日 | アウトドア
 このところ関東地方は連日、30度を越える残暑が続いています。9月も中旬を過ぎようとしているこの時期の残暑は身体にこたえます。
 しかし、身の回りでは着実に秋が近づいており、夜、庭先の虫の声に秋を感じます。昨日、車で出掛けたおり道路の中央分離帯に大きく繁った「ススキ」の様な植物から「大きな穂」が出ていました。一般的なススキよりはるかに大きく、背丈は穂先まで3M位あるようでした。毎年、この場所の大きなススキ状の植物は秋の気配をいち早く知らせてくれます。カメラで撮影し自宅に帰ってからWebで調べてみました。『パンパスグラス』という南米産の多年草の植物です。穂の色が淡いピンク色をしており生け花等にも使われるそうです。もし、このパンパスグラスを見つけたら近づいて葉のふちに触ると「ススキ」と同じように肌が切れる事があるそうです。離れて観賞してください。

「秋祭り」の季節です

2007年09月10日 | ひとり言
 9月の中旬に入ったとはいえまだまだ残暑が厳しいこの頃です。しかし、朝晩はだいぶ涼しくなり、夜庭先に出ると多くの虫たちの声が聞こえてきます。
 ところで昨日はで市内の神社の祭礼があり、太鼓や神輿、お囃子などが出て大賑わいでした。大太鼓のお腹に響く大きな音、神輿の担ぎ手の「ソイヤ、ソイヤ・・・」の掛け声、お囃子の笛や鐘の音など近くで聞いているだけで「ウキ、ウキ」してきます。お祭りに参加している人、それを周囲で見ている人達が皆「にこ、にこ」している姿がありました。『祭り』は人々をハッピーな気持ちにしてくれるエネルギーがある様です。これからもしばらくは「秋祭り」のシーズンです。お近くに「祭り」が催されている時はぜひお出かけになってみては如何でしょう。

「台風9号」が通過・・・・・

2007年09月07日 | ひとり言
 7日(金)未明、「台風9号」が関東地方を直撃しました。直接関東地方に上陸する台風は数年無かったような気がします。小生の住んでいるところでは風も強かったですが、断続的に降る雨が相当な降雨量になったと思います。近くを流れる一級河川の多摩川も調布付近では「避難勧告?」が出たようです。朝から遠くの方でサイレンが鳴ったり、東京消防庁のヘリや警視庁のヘリが数多く飛んでいました。多摩川流域だけで中州などに取り残されヘリの救助を受けた方が30名近くいたようです。幸いにして我が家はこれといった被害はありませんでした。被害にあわれた方々にお見舞い申上げます。まだまだ台風シーズンは続きますので種々の備えを再点検しようと思っています。
(写真は7日(金)Am10:00頃の多摩川四谷橋下流の増水状況。手前の草地にごみが散乱している様子がうかがえ、堤防まで水位が上がっていた事が判ります。)