ジミーのひとり言

アウトドアとスポーツの好きなジミーのひとり言をお聞き(ご覧)下さい。

「昭和記念公園」に行ってきました

2009年09月26日 | 花々
 9月も月末に近づきましたが、このところ日中の気温が高い日が続いています。連日、30℃近くまで上昇しているようです。
 ところで今日は久し振りにウォーキングを兼ねて立川市にある「昭和記念公園」に出掛けて見ました。
 シルバーウィークは終わりましたが多くの方々が昭和記念公園に出掛けておりました。

立川口の入場門を入ったところの続いているイチョウ並木はまだ紅葉はしておりません。

そのイチョウ並木の葉陰には沢山の銀杏がなっていました。

みんなの原っぱの北東側では秋の花々が見頃を迎えていました。

この花は「クレオメ(フウチョウソウ科)」だそうです。

秋の花の代表選手ともいえる「コスモス」も今が見頃に咲いていました。

このコスモスは「ハッピーリング」というそうです。風に揺れているコスモスを見ると「秋」を実感します。
皆さんも「秋のお花見」にお出掛けになっては如何でしょう?

「庭先の秋」

2009年09月17日 | 花々
 このところ秋も深まり、天候が安定してきました。日中、晴天でも30℃超えは無くなり湿度も40%位でサラッとした過ごしやすい季節です。
 先日、府中郷土の森博物館の秋の花のレポートをしましたが、身近な自宅の庭の片隅でも秋の花達が咲き始めています。

この時期の花の定番ともいえる「彼岸花」です。以前から庭先に片隅に自生していましたが、年々株数が増え、この時期楽しませてくれる花です。

「彼岸花」も1輪だけで咲いている姿と群生して咲いている姿とではずいぶんと感じが変わります。

「彼岸花」を上から覗き込むと繊細な花であることが判ります。

庭先のほかの花とも色あいがマッチしています?

一昨年、知人から頂いた「メキシカンセージ」がしっかり我が家の庭先に根付きました。晩秋までどんどん花先を伸ばして綺麗な色を楽しませてくれそうです。

「秋祭り」の季節です

2009年09月13日 | ひとり言
 昨夜の雨が嘘のように今日は朝から「秋晴れ」になりました。郊外の田んぼでは「稲穂」が頭(こうべ)を垂らすように実ってきています。
 今日は京王線の聖蹟桜ヶ丘駅に用事があり、出掛けたおり「秋祭り」に出くわしました。お神輿やお囃子の山車、太鼓に万灯など賑やかな祭りを観ることが出来ました。お囃子の音色に大勢の方々がウキウキしながら祭りを楽しんでいました。

多摩市一ノ宮に鎮座する「小野神社」のお囃子の山車です。

こちらは「小野神社」のお神輿です。

こちらは多摩市関戸「熊野神社」のお囃子・山車です

「熊野神社」のお神輿です。参加している皆さんのお祭りが好きな様子が伺えます。

「初秋」を探しに・・・・・・

2009年09月08日 | 花々
 そろそろ9月も初旬を過ぎ、朝晩はすっかり過ごしやすくなってきました。日中も30℃近くになるものの空気が真夏の頃に比べ乾燥してきた為、さらっとした暑さになりました。
 今日は「初秋」が感じられ場所に行って見ました。場所は府中市にある「郷土の森博物館」です。小生はこの場所には季節の花々を撮影に時折訪ねています。
 園内では「秋」の代表的な「萩の花」の開花が始まっていました。

この写真の「萩の花」赤色ですが、白色も咲いていました。

ここ郷土の森博物館園庭の名物は「萩のトンネル」です。まだ、花が最盛期でない為、もうしばらくしたら見ごろになるでしょう。

秋の代表的な花のひとつ「彼岸花」も数輪ですが、開花が始まっていました。

「コスモス」も咲き始めており、又、「キバナコスモス」は見頃になっております。

「ススキ」も穂が出揃い、風に揺れていました。

夏の間、咲き続けていた「サルスベリの花」もまだまだ勢い良く咲いていました。