ジミーのひとり言

アウトドアとスポーツの好きなジミーのひとり言をお聞き(ご覧)下さい。

「肉フェス」に行ってきました

2014年10月31日 | アウトドア
 10月も今日で終わりです。今年も残り2か月となりました。
 今日は朝から小雨が降ったりしてスッキリしない空模様です。
秋も深まり「食欲の秋」を堪能すべく、立川市の昭和記念公園で開催されている【2014年 TOKYO 秋 肉フェス】(入場:無料)に行ってきました。NTVのミヤネ屋でも紹介されていましたが「昭和記念公園」の「ゆめひろば」に約50店のお肉専門店がブースを連ねて味を競っています。今日は平日ですが混雑が予想されるため、早めの時間に入場しお肉を堪能してきました。会場には「肉好き」の方々が大勢来場しお肉をほおばっていました。




「肉フェス」のパンフレットです。


「肉フェス」会場入り口は閑散とした感じでしたが・・・・・


会場内に入ってみると各ブースの前にはすでに長蛇の列が出来ていました。


各ブースはこのような感じで出店されていました。




「九条ネギたっぷりの京味噌味の焼肉」と「御殿場ビール」をまず食しました。なかなか美味しいです。




次に食したのは「ブラジル料理の肉3種盛り」です。これもまた美味でした。


肉好きの方にはたまらないイベントです。11月3日(月)までの開催です。是非お出かけになってみてください。(注)会場内の飲食の支払いは電子マネー(SUICAやPASMO等)のみしか使用できませんのでお忘れなくお願いします。

↓【2014年 TOKYO 秋 肉フェス】は昭和記念公園 あけぼの口の「ゆめひろば」です。↓

多摩センターはハロウイン一色でした

2014年10月25日 | アウトドア
 今日は移動性高気圧にすっぽりと覆われ朝から晴天です。朝は15℃位だった気温も日中は22℃位まで上昇し、シャツで姿で過ごすことが出来ました。
 さて、今日出かけた多摩センター駅周辺では「ハロウインin多摩センター2014」が開催されており多くの来場者で大賑わいでした。来場者の中の小さなお子さんは「ハロウイン」の仮装をされている方達が多く見受けられました。


多摩センター駅の遊歩道では多くの来場者が出店やイベントのパフォーマンス等を楽しんでおられました。


三越前の十字路にはハロウイン名物のカボチャのお面が沢山展示されています。


遊歩道の両側にはワールドフードカー等も出店され多くの来客が訪れています。


オレンジ色の大小のカボチャでハロウインのお面が作られています。


来場者の中にはハロウインの仮装をされている方が多数おりました。


沢山のカボチャのお面がステージ脇に展示されています。


ハロウインもすっかり秋のイベントとして定着した感がします。

↓「ハロウインin多摩センター2014」は下記の場所を中心に26日(日)も開催されます。↓

昭和記念公園に秋桜(コスモス)を観に行ってきました

2014年10月19日 | 花々
 先週の台風19号が過ぎた後は天候が安定してきました。今日も移動性高気圧に覆われ朝から雲一つない晴天に恵まれました。
 今日は秋真っ只中の昭和記念公園(立川市緑町/昭島市郷地町)に秋桜(コスモス)を観に行って来ました。台風通過後の秋桜の状態が心配されましたが、ほとんどの株はまだまだ見頃でした。園内には好天に誘われて多くの来園者が訪れておりました。


入園は西立川口からしましたが、電車が到着前は写真のように閑散とした感がします。しかし西立川駅に電車が到着すると門前は長蛇の列が出来ていました。


園内を反時計方向に進み「みんなの原っぱ」手前に「シオン(キク科)」が咲いてました。


「みんなの原っぱ」東花畑には「コスモス」が綺麗に咲いています。


東花畑には「黄色コスモス」も咲いています。「キバナコスモス」とは違う品種のようです。


「黄色コスモス」は広大な面積に咲いています。


「こもれびの里」近くの「花の丘」にも「コスモス」が咲いてました。


「花の丘」の「コスモス」です。


「花の丘」の上からは公園に隣接する立川飛行場から離陸するヘリコプターが見ることが出来ます。


園内の木々は紅葉が少しづつ始まっており、秋の深まりが感じられます。


「みんなの原っぱ」西花畑にも「コスモス」が咲いていますがこちらは開花が終盤を迎えてました。


「渓流広場」南側の園路沿いには「皇帝ダリア」の開花も見られました。


「ダリア」も見頃に開花が進んでいます。


「パンパスグラス」も秋空に銀色の穂が映えていました。

↓今日訪れた「昭和記念公園」はJR青梅線「西立川駅」徒歩1分の所にあります。↓

秋ダリアと秋バラを見て来ました

2014年10月07日 | 花々
 昨日は台風18号が上陸し日常生活が乱されました。又、次の台風19号が今週末から来週初めにかけて日本列島を伺っています。ある気象予報士によると10月に日本列島に上陸する台風は5年間に1つ位ということですが果たしてどうでしょうか。
 さて、台風一過の今日は朝からさわやかな晴天です。ちょっと早いようですが「神代植物公園」(調布市深大寺5)に「秋バラ」を観に出かけました。秋の「バラフェスタ」は今週末からのようですが果たしてバラの開花はどうでしょうか?


正門から入門し「バラ園」に行く途中に「ダリア園」があります。ちょうど「秋ダリア」が見頃を迎えていました。


ダリアは初夏に一度見頃を迎え真夏は花の勢いが鈍り、涼しい秋になるとまた元気な花を見せてくれます。


このダリアは「ガールズトーク」と名前が掲示されていました。


炎のようなダリアは「ファイヤーワークマン」と名付けられていました。


外側の花びらが薄紫色で綺麗です。


「サイマンズオーナー」と名前が記されていました。


バラ園の秋バラはまだ最盛期ではありません、園内はバラの心地よい香りが漂っていました。


今バラ園で開花しているバラは小振りな種類が多いですが、色々な種類のバラの開花が進んでいます。


バラは開花が進むと花びらが段々と丸くなってきます。


このバラは「ルビー・リップス」と名前が記されていました。


このバラは「サンフレアー」です。甘い香りに誘われて花には沢山の虫が集まってきています。


「バラ園」見学の後は植物公園裏門を出て深大寺に参拝です。


「深大寺」山門を正面から見るとこの感じです。


山門前のお蕎麦屋さんで名物「深大寺そば」を食し、帰路に着きました。

↓今日、訪れた「神代植物公園」と「深大寺」は下図参照下さい。↓

秋の庭先には・・・・・・・

2014年10月02日 | 花々
 10月に入り残暑はあるものの日増しに秋が深まって来ました。庭先に咲いていた彼岸花がいつの間に枯れてきています。一方、ぷーんと良い香りがしてきます。「金木犀」が咲きだしていました。また、「ムラサキシキブ」も紫色の実を沢山つけています。これらの植物には暦が判る様に季節ごとに姿を変えています。


我が家の「ムラサキシキブ」は植えたものではなく野鳥がどこからか運んできたもののようです。


紫色の小粒の真珠か、ビーズ玉のようです。


「金木犀」の開花は香りから気が付きます。


「金木犀」は白色もあるようですが我が家の種類は金色です。


同じ時期に「アメジストセージ」の紫色の花も開花します。


「アメジストセージ」は特に手入れをしませんが、毎年豪華に花をつけてくれます。