ジミーのひとり言

アウトドアとスポーツの好きなジミーのひとり言をお聞き(ご覧)下さい。

愛読御礼

2018年12月31日 | Weblog
平成30年もあとわずかです
この一年間多くの方々に当ブログに訪問
いただきお礼申し上げます
来る年も「ジミーのひとり言」へ訪問・コメント
宜しくお願い申し上げます
読者の皆様にとって来る年が幸多い年であります様
ご祈念申し上げます

ジミー
平成30年12月31日

平成30年最後のダイヤモンド富士は・・・・・

2018年12月31日 | ダイヤモンド富士
 今年も残り4時間余りです。一年の経過がとても速く感じる歳になりました。今日の最低気温は立川市では1℃、最高気温は9℃、昨日までの北風は弱く比較的穏やかな大晦日でした。この時期夕方が近づくにつれ「そわそわ」と西の空が気になります。雲が西方の空に見えますが今年最後の「ダイヤモンド富士」を撮るべく出かけることにしました。行き先は昨日と同じ場所の立川市富士見町6の多摩川左岸堤防上です。


D富士撮影時刻の10分前にポイントに到着。富士山は雲の間から見えます。これ以上雲が増えないことを念じます。


雲の間に山頂へ接します。


山頂の真ん中へ沈みました。


雲に彩られてD富士が進みます。


白山岳に最後のひと光を見せてD富士の終演です。


D富士の終盤に多摩川対岸の日野市栄町方向に黒い煙が上がっています。消防車のサイレン音も聞こえています。火災のようです。


本年最後のD富士撮影は雲の多い中無事終了しました。対岸の火災が大事にならないことを念じます。

⇩今年最後のD富士撮影は立川市富士見町6の多摩川左岸堤防上でした⇩

立川市富士見町のダイヤモンド富士

2018年12月30日 | ダイヤモンド富士
 今年も後30時間を切りました。街中はお正月用品を手にした方々が気忙しく移動されています。寒気が襲来している今日も良く晴れていますが日中の最高気温は9℃、午後からは止んでいた北風も吹き寒い一日でした。
年末の家事を進めながらも午後になると西方の雲が気になります。家事の途中ですが久し振りにD富士撮影に出かけることにしました。行き先は立川市富士見町6の多摩川左岸堤防です。この場所は比較的富士山の裾野が良く望めるポイントです。


D富士撮影15分前にポイントに着き、試し撮りをしました。モニターで確認するとダイヤの輪郭が出ていません。靄の為でしょうか?


ピント合わせがズレているのでしょうか。山裾はまずまずピンがあっていると思うのですが。

 
少々山頂の左側から沈んで行きます。もう少し上流側が良かったと思います。


南側の裾野に雲が掛かっています。山頂には雪煙があるようです。


ここまで沈んで山頂の中心でしょうか。




ダイヤが沈むと雪をかぶった山容が見えて来ました。


吹きさらしの堤防上は北風が寒く、早々に帰路に着きました。明日も天気が良いようです。

⇩今日のD富士撮影は立川市富士見町6の多摩川左岸堤防です。⇩

よみうりランド「ジェエルミネーション」

2018年12月28日 | 
 今年もあと3日あまりになりました。色々なところで「平成最後の・・・・・」という表現が目に付きます。
 ところで友人に誘われて急遽「よみうりランド ジェエルミネーション」に出掛けました。このイルミネーションには数年ぶりの来園です。クリスマスの来園者ピークは過ぎていましたので落ち着いて観賞出来ました。このよみうりランドでは600万球のLEDを使ったイルミネーションをっ見ることが出来ます。急に出かけることになった為、カメラは一眼の充電が間に合わずコンデジ持参で撮影しました。プアな画像ご容赦ください。


光の眩しさにびっくりします。


しばしイルミネーションの雰囲気をお楽しみください。






光のトンネルです。










しばしの間、存分にイルミネーションを楽しみました。

⇩「よみうりランド」は下図の場所です⇩

昭和記念公園浮遊の庭でのダイヤモンド富士

2018年12月21日 | ダイヤモンド富士
 冬至を明日に控えた今日、「アメダス府中」では最低気温0.2℃、最高気温は13.9℃でした。日中は風はなく穏やかな日和でした。
このところ連敗中のD富士撮影に出かけました。行き先はリベンジすべく昭和記念公園です。一昨日までと変えて「浮遊の庭」に出かけました。公園の樹々が育ち富士山を望めるエリアは極狭です。先着の皆さんのご厚意により三脚を立てさせていただきカメラをセットしました。


風がない為、富士山は見えますが薄く靄が掛かっています。雲はありません。


山頂にダイヤが近づきます。


山頂に接しました。D富士の始まりです。


先日の失敗を繰り返さないよう撮っては画像を確認します。


山頂の中央にダイヤが沈みます。


公園内の樹木が成長し富士山の見える視界が年々狭くなっています。


ウインクぎみのキャッツアイ?


立川口で開催されるイルミネーションに向かう人影が見えます。


ようやくリベンジ叶いました。綺麗な夕焼けですが明日は雨模様の予報です。

⇩今日のD富士撮影は昭和記念公園浮遊の庭で行いました⇩

昭和記念公園あけぼの口のダイヤモンド富士😢

2018年12月19日 | ダイヤモンド富士
 久し振りに昨日、今日と2日連続で晴天で「D富士撮影日和」です。今年は12月に入ってから悪天候や好天でも用事が入りD富士撮影に出陣できませんでした。ようやく昨日D富士撮影に出かけましたが、カメラの設定を誤りNGでした。リベンジすべく今日再度昨日と同じ場所の昭和記念公園あけぼの口広場に出かけました。西方に見える富士はスッポリと山頂に雲を被っています。


上空は雲一つない快晴ですが富士山は山頂に雲を被っています。


左右の裾野は僅かに見えますが山頂は雲の中です。


山頂に接する頃と思われますが雲は動きません。


裾野は見えて来たのに・・・・・。


D富士時間が終わる頃ですが、雲は取れません。


夕焼けは綺麗に染まりましたが残念な結果になりました。あと数日この昭和記念公園でリベンジできるでしょうか。

⇩今日のD富士撮影は昭和記念公園あけぼの口の芝生広場です⇩

ウォーキングの途中で・・・・・

2018年12月07日 | アウトドア
 12月に入って1週間過ぎました。20℃越えの日があったりして天候から師走を感じられません。本来ならばD富士撮影の最適時期ですが天候不順により1週間以上ご無沙汰しております。このところ日課になっているウォーキングはできるだけ続けようと思い今日も出かけました。いつもの川沿いの遊歩道を歩いていると向う岸の枯れた葦に黄色い物体が見えました。


持参のネオイチで覗いて見ると「カワセミ」が葦に停まっています。


更にズームをかけて見ると「カワセミ」はしきりに周囲を見回しています。


光学ズームを使いさらにズームアップしました。


15分ぐらい同じ場所で「カワセミ」と対峙していましたが満腹らしく採食行動は見られずこちらが根負けし移動しました。

⇩今日の「カワセミ」を見つけた場所は多摩市東寺方の大栗川遊歩道です⇩