水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
10月15日に行われた愛知県瀬戸市山口地区の「山口秋祭り」は、午前5時に降っていた雨が
7時過ぎには止み、無事に「火縄銃」の発砲や「献犬、棒の手」などを披露することが出来ました。
今日(10月21日)のブログは15日の午前中の様子を、明日(22日)は午後からの様子をお伝えします。
1枚目~3枚目の写真の様に準備中に降っていた小雨は、4枚目からの様に祭りが始まっ
たら止みました。
6月の「山口八幡社 郷社祭り」以来なので、1発目・2月目は発砲間隔が乱れましたが、
徐々に順調に撃てる様になりました。
道路交通法では、馬は自転車と同じ「軽車両」として扱われるとのことで、キチンと信
号機に従って進みます。
3枚目の写真は、この日初めて少しだけ献馬が駆けました。
6枚目~8枚目は「棒の手」の演技の一場面です。
年々火薬の量が減り、大きな炎を放つ火縄銃が少なくなりました。
炎とカメラのシャッターがシンクロするのも難しく、高速連写を何度も試みます。
いつも写真少年は心筋梗塞後、薬を服用して血圧を「90~
40」に調整しているので、1枚目の写真の様に「長~い階
段の上り下り」に苦労しながら撮影しました。
棒の手の活動は、男子児童が少なくなり、今では女子児童
も演技をします。
昼の休憩時には、5枚目の様に献馬が一番人気でした。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。