いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ドンドンと植え替えをしました

2020年04月19日 00時20分57秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



今までに剪定に伴う「挿し木」を行って、その中から成長した植物をプランターなどで栽培して来ました。
 1 年程の若い植物は大きな鉢やプランターへ 、2 年・3 年越しの植物は地植えにするなど、更なる成長を望んでいます。
  そこで 4 月 9 日・11 日・12 日・16 日に草取りをしながらドンドンと植え替えをしました。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚( 群 )構成となっています。



1 枚目の写真は、2019 年 4 月 3 日のブログ「 石の隙間の個性的な庭園の第一弾が完
成 」でお伝えした 1 年後の様子で、残念ですが枯れてしまった鉢には挿し木で成長
した物を植えました。

空いた鉢なら何処でもいいのではなく、新型コロナウイルスの感染経路を確認する
のと同様に、2 枚目から 4 枚目の様に植物をパソコンデータと照合しながら植え替
えをしました。






空いた鉢を集めて、育てていたプランターごとに植え替えをしました。




1 枚目の写真は今年剪定した「トゲの無いモッコウバラ」の挿し木で、2 枚目は昨年
に挿し木したアジサイです。

3 枚目は、2019 年 7 月 20 日のブログ「 蚊連草( かれんそう )の助けを借りて 」で
紹介した蚊連草、土を入れ替えた鉢や大きなプランターに植え替えをしました。

4 枚目は、今年の活躍が待たれる植物たちです。





草を抜いた跡に木組みで花壇を造り、アジサイを植える準備をしました。
雑草が生えても抜きやすいように「 ウッドチップ 」を敷いて仕上げます。





40 年は経つでしょうか、昔から家で育っていた「 アジサイを剪定」し、廃棄する枝
を挿し木しましたが成功率が高く、スクスクと成長した 3 年物を移植することにしま
した。






同じ様な二枠の花壇が出来ましたので、来年の開花が待たれますが、上手く行けば
今年かも・・・






※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする