いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

長野県佐久市・茅野市など 1

2020年01月25日 00時48分53秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



毎年 1 月・2 月に長野県へ行きますが、今年は特に降雪・積雪が少ないです。
 それでも淡い期待を持って、1 月 15 日深夜から 17 日まで長野県へ行って来ました。
  雪は少なかったですが寒さは平年並みで、陽当たりのいい場所に居れば 3 月末でしょうか。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 13 枚( 群 )構成となっています。



    1 月 15 日 23 時 30 分に愛知県瀬戸市の自宅を出発し、中央自動車の
   「 恵那 SA 」で夜食に「 かき揚げそば 」を食べました。

    併設するファミリーマートでは、チョッと多めの朝食をゲットです。

    



    長野県の「 霧ヶ峰高原 」へ行く時は諏訪市元町を通って行き、登り
    口付近の道路に気温計が設置されています。

    毎年 1 月・2 月に霧ヶ峰高原へ行きますが、上段の写真は 2016 年 1 月
    22 日の様で、「- 8 ℃」前後を示していて、下段は2019年2月8日の様
    で、「 - 3 ℃ 」前後を示していました。

    霧ヶ峰高原は、ここから1,000m上がりますので、更に - 6 ℃(100m
    で - 0.6 ℃ )は低くなると推測します。


    



1 枚目の写真は今年の 1 月 16 日 4 時 17 分で、「 - 5 ℃ 」前後を示していました。
2 枚目は、「 霧ヶ峰スキー場 」で降雪機が稼働している様子です。
3 枚目は、ビーナスラインの「 富士見台 」から見た月明かりに照らされた茅野市内
です。






16 日 6 時前から撮影を開始した「富士山」で、徐々に雲が少なくなって行きました。





横岳・縞枯山・茶臼山でしょうか、紅色から日の出により金色へと変わりました。





1 枚目・2 枚目の写真は入笠山・釜無山でしょうか、朝陽が当たってキレイです。
3 枚目は鉢伏山・二ツ山でしょうか。





ビーナスラインを下り「白樺湖」まで来ましたが、先生付きのアマカメが 5 人・6 人
居ました。






撮影したのは 8 時 30 分頃で、1 枚目の写真は f / 22 に絞り、2 枚目は f / 4 で、絞る程
にフレアリングがハッキリとキレイに現れました。






いつも「 女神湖 」へ寄りますが、この日は行事が無く、1 枚目 ~ 3 枚目の写真の様
に氷のメンテナンスをしていました。

4 枚目は新雪が積もった時の「 ニッサン サファリ 」と「 スズキ ジムニー 」の除雪
車です。






白樺湖へ戻り、太陽光パネルを付けたキャリイトラックをパチリです。
10 時から開店する日帰り温泉「スズランの湯」へ一番乗りし、誰も居ない脱衣場と
浴槽をパチリです。






9 時前に行った「 女神湖 」の氷のメンテナンスは、2 回目に行った 11 時 50 分では
大分進んでいました。






16 日の宿泊は佐久市の「 東横インホテル 」で、向かう途中に佐久市御馬寄で「 浅
間山 」をパチリです。






2019 年 10 月 12 日に日本へ上陸した「 台風 19 号 」の被害でしょうか、千曲川を見
るとあちらこちらで護岸工事が行われていました。

写真は、佐久群佐久穂町高野町内の千曲川で、橋の上から工事場所をパチリです。





※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする