いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

雑草が大喜びです

2019年05月02日 00時59分31秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしていま。


毎年 3 月中旬から下旬に掛けて雑草が芽を出し始め、4 月中旬からは雨が降る度に成長しています。
 今年は 3 月 13 日から雑草取りを始めて、昨日までに 9 日間の戦いを行いました。
  雑草は同種が蔓延して茂り、前年に「 背の高い雑草 」を取ると翌年は「 背の低い雑草 」が茂るのが特徴です。

※いつもは 4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚構成となっています。



自宅の庭の雑草は「 手による草取り 」が殆(ほとん)どで、「 草刈機 」はあまり使いません。
この 4 枚の写真は一例で、雑草取りをした跡に木組みの花壇を造り、少しでも雑草が増えるのを押え
たものです。
草刈機を使えば楽に作業が出来ますが、「 手による草取り 」は大変でも、雑草に混じっている植物を
植え変える楽しみがあります。
この花壇は、雑草取りをした後に修復し、肥料を埋めて完了ですが、一か月後には雑草取りです。





この場所に三角形の木組みの花壇を造ることにしたのは、雑草を取っていたら「3 種類の植物」を発
見し、空いたスペースに他で発見した植物を植える為に造りました。





庭には 2 種類の「 モッコウバラ 」が生育していて、「 トゲ有り 」と「 トゲ無し 」です。
「 トゲ無し 」を増やしたいので、伸びた枝を切るのではなく、地面に押し付けて重しを乗せておくと
根が生えて来る予定です。





止むおえずに切った枝は「 挿し木 」をしましたので、根が出るといいですが・・・。





厄介なのが隣地の竹林から伸びて生えて来る「 タケノコ 」で、見つけ次第に掘って廃棄します。





    今までに気付かなかった雑草ですが、「 超!可愛~い 」ので鉢へ移植しました。
    2 枚目の写真の様に、20 mm 角材と比較すると花の直径は 10 mm 程で、1 枚目の様に
    幹は細く 20 cm ~ 30 cm の高さになります。
    庭は知らず知らずに植物の宝庫となっていますので、これからも「 手による草取り 」
    を楽しみます。

    



前出の「タケノコ」は 4 月 21 日に駆除し、10 日ぶりの 5 月 1 日に追加で駆除したタケノコは、最長
で 135 cm ありました。





※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする