夕刊/金田ヒサ

THE RAMBLINGSのフロントマンが贈る漂流記

古い街並みと美術館

2009-11-15 | Weblog
午前中あくせく仕事をしまして

昼から部屋に引きこもりギターなんぞ鳴らしましたが

最近起きたトラブルのせいか精神的に乗らず。

しかし天気の良い日に引きこもるのも余計マイナスかと

佐倉の街並みを散策に歩き佐倉市立美術館に入館。

(大正7年に建築された旧川崎銀行を改築した美術館。)

入るなり一階エントランスでピアノとチェロの

コンサート真っ最中でありましてお客さんで一杯。

ハイソ気分でデザイナーズ・チェアに座って鑑賞(笑)。

天井が高いとアコースティックの響きが気持ち良い。

その後は二階の展示場にて佐倉出身の画家で

今も90歳で現役の櫻井慶治氏の作品を観賞する。

裸婦の画が半数以上を占めていたその中で

南房総を描いた「房総の春」が特に目をひいた。

この作品は平成16年となっていたから櫻井氏が

85歳の時に描いた油絵作品なんだね。

色彩を感じとるのに年齢など関係ないのがよく判るし

求め続ければ創作に終わりなど来ない事を教わる。

こうして知らなかった画家の作品に出逢えるのも

美術館巡りの醍醐味であり楽しさだと思うよ。

さて小腹が減ったから蕎麦でもたぐろう。

しばらく歩いて見つけた古い蕎麦屋の暖簾をくぐる。

昭和にタイムスリップしたようなその店内に

爺ちゃん婆ちゃんが仲良く一生懸命働く姿がある。

それだけで何だか鼻がツーンとしちゃったよ。

美味い蕎麦とぬか漬けご馳走さまでした。

最近涙もろいな俺・・・・・・歳かな(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面下

2009-11-14 | Weblog
諸君、俺の企みは水面下でゆっくりと進行中である。



若かりし頃の俺はロックン・ロールに夢中だった。

その反面、俺はロック馬鹿なんかじゃないよと

周りの音楽界隈や仲間に口癖のように言ってたな。

生意気なガキだった俺はロックの熱病から

いつしか冷めていく自分を想像していたんだろうと思う。

なのに50前で今だ現役なんて連中の笑い種だな(笑)。

熱病ならまだしも慢性病にかかり早30年。

おかげさんである意味ロックは特別なものではなくなった。

それが良いのか悪いのかは別としてね。

音楽に救われてるなんて大袈裟なんだけど

精神バランスって面じゃそうなんだろうなと思う。

創作活動はヘビーでやられっぱなしだけどさ。

それが日常的になっているんだと感じるよ。



諸君、俺の企みは水面下でゆっくりと進行中である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のレゲエ

2009-11-13 | Weblog
俺は冬に聴くレゲエが好きだ。

満天の星が輝く澄んだ夜空によく似合う。

凛とした空気の中で刻み続けるギターの音を聴く。

繰り返されるグルーヴはクールな儀式のようだ。

夏に流れるレゲエ・ミュージックも悪かないけど

白い息を吐く頃の「キャッチ・ア・ファイヤー」は

やけにリアルに響いて聴こえてくるんだよね。

ボブ・マーリィの声は冬に似合うなぁと思う。

まぁ彼らの音楽は季節など関係ないのだけど。

ランブリングスの楽曲にレゲエのエッセンスが欲しくて

チャレンジしたりするのも昔から決まって冬だもんな。

てな訳で今夜は疲れた体にレゲエ・ミュージック。

シートに横たわりながら目を閉じると

固まった筋肉がほぐれていくような気分になる。

まだまだハードな日々は続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応答願います

2009-11-11 | Weblog
わかっちゃいるんだよ。

わかっちゃいるつもりさ。

けどよ。

何だかさ。

黙って着替えを見られてんのと変わらねぇ気分。

理屈から言えば俺が勝手に見せてんだろうけどよ。


君達は意外と悪趣味だぜ(笑)。

わかってるさ。

わかってますとも。

でも時々そんな気分になるんだよ。

晩秋の長雨が鬱々とした気分にさせやがる。

これから戦闘準備に入ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当のニュースは藪の中

2009-11-10 | Weblog
猟奇殺人のニュースが日々伝えられてるね。

でもどうなんだろう?

頭に始まり胴体、大腿骨、足首・・・・・。

次々とご丁寧に発表してるが、それは必要なニュースか?

骨だけになってるとか肉片はついてるとかさ。

家族を思うと・・・な?そうじゃねぇかい?

身内や友人も耳をふさぎたくなるだろうよ。

大切な人間の悲惨な有り様を想像させられるなんて

悲しみと怒りと哀れみと恐怖でたまらんだろう。

他人の俺が飯食ってる時に気分悪くなるレベルだぜ。

被害者の家族達はどうすんだよ。

これは悲惨さ伝える為に必要なのか?

一体何の為なんだ?

ここまできたら何か別の伝え方があるんじゃないか。

メディアのトップがそれが出来ないなんて言わせないよ。

バカタレントのヤク中話しとは違うんだからさ。

ワイドショーとニュースの違いは何だ?

ニュースも変な方向に熱を帯びてる気がしてならない。

筑紫さんがいない事が今更ながら残念でならん。

それだけキャスターにしても送り手にしても

人材不足・・・・いや人間としての感覚が貧相だ。

何の側に立って何の為に今何を報道するのか。

キャスターの皆様、筑紫さん亡き後

声をあげられる方はいませんか?

手をあげられる方はいませんか?

ここではない場所に立つ方はいませんか?

原稿を読み上げるだけならアナタでなくともよい。

事実を冷静に伝えるだけならアナタでなくともよい。

俺はそう思っている。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梯子酒

2009-11-09 | Weblog
惨敗で失意の俺はマネージャーと待ち合わせ一献。

門仲マネージャー御用達の寿司屋で刺身と日本酒。

寿司屋といっても回転寿司なみの安さで見事な鮮度。

お次は町の中華やさんのシューマイと餃子でビール。

シンプルなのに絶妙な味わいで感服いたしました。

お次は不動尊参道に出てる屋台を再訪し再び日本酒。。

親父(スーさん)の人柄が安酒を銘酒に変えるんだね。

居合わせたお婆ちゃんとマネージャー語り酒。

サッカー!&メジャーリーグの話しから

お婆ちゃんの良い男論に至るまで(笑)。

すっかりマネージャー気に入られてたなぁ。

俺は「いやぁ~アナタなんで色っぽい目で見る訳?」と

突っ込まれ返す言葉が見つからなかったッス。

快活な楽しいクソババアでありました(苦笑)。

元気でね!お婆ちゃん。

ラストは電車に乗りこみ我らがアジトへ。

ストーンズの山羊の頭のスープをツマミに

〆の黒角へとたどり着いたのでした。

それにしても久々だな、これだけ呑んだの。

相当ダウナーだった俺はマネージャーとの梯子酒で

良い気分転換が出来た休日でありました。

試験は来年ラスト・チャレンジします(結果まだだが)。

ちなみに試験会場で元編集者のWさんとバッタリ。

5年位前にも別の会場でお会いしましたが

今回のWさんは衝撃的でした。

何と缶ビール呑みながら国家試験会場入り!!

なんという奴だ!(笑)。

多分来年も試験会場で会いしそうだなWさん。

今夜は死んだように寝ます俺。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学べや男子

2009-11-09 | Weblog
国家試験受験日。

殆ど一夜漬けだけどさ。

学生時代から思ってたが一夜漬けで切り抜ける奴は

基礎が出来上がってるから一晩で何とかなるんだよ。

俺みたいなのを悪あがきって言うのよ(笑)。

でも今回仕事の合間に問題解いたりしてると

勉強意外と楽しいと思ったりしたよ。

勉強する時間を与えられてる時にはわからないが

この歳になるとありがたみがわかるんだな。

俺も至ってノーマルな感情を持つ人間です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLUESのシミ

2009-11-07 | Weblog
ライブ後、初めてギターを鳴らした。

アコースティックの響きってのは悪くないね。

チューニングをオープンGにしてリフを作ってみた。

俺がやるとモロだよモロ。

コテコテのフレーズの嵐。

体に擦り込まれてんだろうな。

これ録音したらイケてないブルーズ・アルバムだ。

でも一曲なら形にするのも面白いかも知れないな。

俺どっかにコンプレックスあるんだね。

そうブルーズに。

勝手に高尚にしちゃってんだと思う。

まるで小難しい一部のジャズマニアみたいだ。

ソウルはいじくりまわしてんのに不思議なもんだよ。

でも何気に弾くギターにシミみたく現れてんだよね。

やっぱりルーツはここなんだと感じたりします。

想いのままやれないで何をやるって言うのかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング

2009-11-06 | Weblog
熊本の旧友進藤久明からの電話。

12月か年明けにワークソングに参加したいとの事。

相変わらず奴は自分でネジを巻き続けてるようだ。

8月急な思い付きオファーだったのにもかかわらず

東京ツアー終了後、ワークソング#4に参加してくれた。

(20数年振りの再会だったんだよな。)

進藤近いうちにまた!今度はゆっくり一献やろうや。



俺は今年に入り髪の毛を一度しか切っていない。

(切ったのは春先だったか?)

もはやタオルや帽子がないと収拾がつきません。

白髪混じりの前髪が顎下まで伸びてヤバいです。

ガキの頃から床屋さんやパーマ屋さんが苦手な俺。

で、もっと苦手なのが順番待ち&予約制。

だからタイミング合わないと永遠に髪切れねぇのよ。

で、お洒落なバリカンみたいなヤツ購入したんだが

コイツがすげぇ難しいんだわ。

これ扱えたら床屋開けるんじゃねぇかな多分。

四苦八苦して切ってたら赤塚キャラクターの

イヤミみたいな髪型になってきたから中止。

あ~タイミングだよな。

全てはタイミングなり・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャウト。

2009-11-05 | Weblog
最近の3本のライブで俺は喉をMAXに鳴らしてみようと

ある数曲をいつもの三割増しでシャウトした。

ここ数年記憶にないくらいにね。

以前にも書いたが俺は喉に小さな爆弾を抱えている。

コイツと格闘するうちに腹筋背筋を鍛えて

歌い方を変えたり唄うとは等と柄にもなく自問した。

ライブもスケジュール調整して間隔をあけ喉を休ませ

リハーサルでは殆ど唄う事をせずメンバーには

不自由な思いをさせたりしてきてるんだ。

それも全て歌い続けるという一点の為に。

そんな俺が何を今更、後先考えずにシャウトするのか。

自分でも本当はよく理解出来ていないのだが

単純に言ってしまえば「今叫びたい」からだろうか?

ここまで来たらその先の寿命を計算せずとも良しとする。

守るべきものがあるから無論死ぬ訳にはいかんが

喉の寿命ってやつは受け入れようと思うのだ。

馬鹿な俺が決めたのだから今はこれで良い。

決して諦めたり開き直っている訳ではない。

やりたいようにやるのが俺のマナーだと思い出したんだ。

魂が震える瞬間を感じる事が出来れば本望だよ。

リヴォン・ヘルムは喉のガンから再起を果たし

以前の力強さは成りを潜めたがディープな

アメリカンルーツド真ん中の歌を聴かせてくれた。

現在は再び声帯に変調をきたしリハビリ中らしいが

必ずフィールドに戻り南部への道標を表現してくれるはずだ。

本物ってのはそう云うもんさ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお勤め先

2009-11-04 | Weblog
ランブリングスの585レコーディングに向けて

現実的な行動を開始しております。

個人的には創作活動と既成曲からの選曲であります。

加速するのはスタジオワークに入ってからだろうな。

そのためにはbassist探しは必要不可欠なんだよね。

現在bassistは俺のソロRECやランブリングスでも

プレイしてくれた前田逸平の参加を予定しているが

逸平はツアーやら何やら多忙の日々であり

全てに参加できるか否かライブは可能か否か

年末年始はスケジュール的に厳しさが予想される。

bassistはバンドの芯だしリハーサルでボトムを

固める事がグルーヴを突き詰めるには大切だから

今回のレコーディングはタイプの違うプレイヤーにも

参加してもらいたいと思ってたんだよね。

過去にもゲストプレイヤーの参加(ギター&ハープ)は

あったんだけどbassist参加は初めてになるな。

bassist民谷はランブリングス・ライブのゲストバンドで

出演してもらった事があるし彼らの解散ライブも

マネージャーと行った事があって縁を感じてた。

要はドラマー湯村との相性ってことになるんだろう。

湯村のドラムって南部訛りの強いドラミングで

初めて一緒にやると難しいかとは思うんだけど

素敵なグルーヴが生まれる事を逸平のベースと同様に

期待してるし楽しみにしてるんだよね。

長々やってるとノリが合うか合わないか

すぐに判断出来るしノリの方向をズレから戻せる。

その為には一番苦手な会話で意思を伝える事が

必要になってくるし(笑)レコーディングは

色々な面で個人もバンドも成長させてくれると思う。

さぁ日が暮れて来ましたね。

それじゃあ飲みに・・・・違うって!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2009-11-03 | Weblog
bassist民谷氏と駅で待ち合わせ。

横殴りの雨に面食らったがタクシーに乗り込み

マネージャーが待つ地元の名店「とんぷら」で一献。

大将の料理はやはり美味で女将さんの気配りも健在。

名店は御夫婦のあ・うんの呼吸の上に成り立ってる。

酒と料理が出て来るタイミングが絶妙だからね。

出来そうで簡単に出来る事じゃないからさ。

熱燗と絶品のつまみをいただいて満足でありました。

その後は三人でパスタwokiniへ移動。

美味カレー・ルーとビーフシチューで洋酒を呑る。

民谷をタクシーに乗せた後しばらく呑んで帰宅。

久しぶりに帰りの記憶がふっ飛んでたな俺(笑)。

民谷に音源を渡す約束をしたから

それから今後の展開があるんじゃないかな。

コレも縁だからね。

今夜は見上げる空に美しい満月。

君も見ているかね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピードをくれ

2009-11-02 | Weblog
我らがTHE RAMBLINGSも前身セッション・バンドから

カウントすると来年で29年になるらしい。

誕生した赤子が三十路へ向かう歳月だ。

長くやり続ける事が全く美徳だとは思わないが

随分と長い間、音楽と追いかけっこしてきたんだね。

今まで歳月なんて殆ど気にした事ないからさ。

ただ数字だけ見ると粘っているように見えるがね。

実際は停滞期の方が長いくらいだからな。

今年ランブリングスは正確には一度も活動していない。

俺の個人的なトラブルもあり迷惑をかけてしまった。

歌い手としてギター弾きとして止まらぬように

心の隙間を縫って月1程度演らせてもらうのが

正直一杯一杯で悶々とした日々を過ごして来た。

ここまで何とも言えない生活を強いられているが

生き残っているのは音楽の持つ魔力のお陰だろうな。

スタッフが30と云う数字を意識する前に

レコーディングを済ませバンドを通常営業したいね。

何事もなかったように渡っていきたいからさ。

一介のクソバンドが続けただけで歳月を刻もうなんて

こっ恥ずかしいったらありゃしないからな(笑)。

スタジオで全員が顔を合わせるところからスタートだ。

それとも懇親会でも開いて仲良くなるか?(苦笑)

今夜某バンドのbassistと一献。

地道な水面下の動きが大きなアクションを

連動させることがあるかも知れない。

俺に必要なのは限られた時間の中で己を鼓舞する事だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶら

2009-11-01 | Weblog
某商店街を散策。

酒屋で立ちのみ。

コレ旨いな。

おっ早々と効いてきた。

もう少しぶらついて行こうかい。

マネージャーからメール。

門仲で祭りとな。

なかなか粋な休日だね。

では後ほど。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする