夕刊/金田ヒサ

THE RAMBLINGSのフロントマンが贈る漂流記

雨の成田山

2008-05-31 | 下町そぞろ歩き
週末恒例の散歩は根岸に行こうと決めていたのだが急な仕事が入り残念ながら延期。

3時過ぎにやっと仕事が片付いたんで急遽成田の表参道を歩こうと電車に揺られております。

何故いきなり成田が頭に浮かんだのかわかったよ。

今夜一献やる約束してるS.D.T.B湯田が成田出身だからだよ!

チッ・・・我ながら残念な奴だぜ(笑)。

しかしせっかく来たんだからボチボチ歩いてみるとしますか。

ガキの頃みたくペナントとチャンバラセットでも買うか?

夕飯は成田まで来たんだから川豊あたりで鰻食って〆るとすっか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンプが悲鳴

2008-05-30 | Weblog
とうとう俺の長年の愛器Fender/BLUES DXアンプが

Pro.Jrに続き悲鳴をあげた。

ここ数年ろくにメンテナンスにも出さず酷使してきたからなぁ。

去年末あたりからご機嫌ななめだったけど、すぐに復活するから

そのまま使ってたんだけどね。

それがこの間のペンギンハウス・ライブのリハーサルの時に

歪みまくって全く俺の音にならなかった。

仕方なく本番はペンギンハウスのジャズコーラスを拝借してのライブ。

本来サブ・アンプはFender/Bassmanなんだけど

音は最高でもデカいからステージの大小によっては持ち込めないし

音量的にも使えなかったりするからね。

メンテナンスに出せばヘタすりゃ2ヶ月はかかるんだろうな。

う~んギターとアンプはペア揃ってなんぼだからホント頭が痛いです。

レコーディングもあるから早くメンテナンス出さなきゃヤバいよな。

どなたか腕と耳の良いスピードがある良心価格のショップご存知ない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Roger Tillison/Mamble-Jamble

2008-05-29 | 師匠の仕事
1971年にジェシ・エド・ディビス・プロデュースの

大名盤ファースト「ロジャー・ティリソンズ・アルバム」から

32年振りにリリースされたセカンド。

当然、必殺のファーストを紹介すべきなのだろうが

このセカンドは全く違う味わいがある。

何と言っても抜けかたが最高である。

あのジェシの名曲「ロックン・ロール・ジプシーズ」も再演しています。

バックも最高ですからご安心下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニュー

2008-05-28 | BAND四方山
ランブリングスは早い曲やらないんですか?って聞かれる事がある。

ここんとこ10年以上アップテンポの曲は書いてないね。

アップテンポって言ったってランブリングスでTEMPO♪150超える曲とか

ハナっから無いけどさ。

(TEMPO♪105~120が多いって前に湯村が言ってた。)

早いやつは熊本時代からそんなに得意じゃないし個人的に

あまり魅力を感じなかったなぁ。博多の数多くのバンドが後に

めんたいビートと呼ばれるサウンドをやってて熊本の若いバンドも

みんな影響受けてたっけな。

ランブリングスは全く興味なしっす!お任せしますって感じだった。

ランブリングスはもっとボトムのきいた黒いのやりたいって

出来もしないのに遅いシャッフルとかチャレンジしてたもん。

今となっちゃ湯村もシャッフル叩かせたらそこそこやるけど

当時は悲惨だった(笑)。


都内でやり始めた頃、店の偉そうな奴に「早い曲を混ぜないとステージに

メリハリが出ないよ君達」とか言われて、ふ~ん、東京のお客さんは

ミディアムばっかだと飽きちゃうのかぁ~なんて話半分で聞いてたけどね。

本音は30分やそこらの持ち時間でメリハリもねぇだろうよって思ってた(笑)。



これまで選曲はメンバーの演りたい曲や俺が歌いたい曲が最優先で

テンポやステージの流れを意識してメニューを決めるようなマネは

したことは無いんじゃないかな?それでも真面目な僕はストーンズの

ショーマン・シップを学ぼうとメンバーにビデオ見せたりしたんだけど

俺自身がこんな派手な真似出来ねぇとすぐ投げ出しました(笑)。


今でも曲順を決めるのは大の苦手だしランブリングスは年々と演奏曲が

多くなり演奏時間も長くなってるから余計に訳わからなくなっちゃうんだよ。

ぶっちゃけアップかミディアムかスローかなんてどうでもいいんだよ俺。

大切なのはそこじゃねぇだろってずっと思ってるからね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレイト・ドロップス

2008-05-26 | BAND四方山
6月の曼茶羅「Soul Grand」のリハーサルが日曜日から

やっとこさスタートする。

ご存知かとは思いますが今回はランブリングスではなく

金田ヒサwith四人工でのライブです。

初参加のベーシスト田村和重君や1stソロ「トレモロ」以来六年振りに

音を合わせる宮田、木田、直さんとの四人工は楽しみだ。

みんな人生酸いも甘いも味わってる分、音にも表現力にも変化あるからね。

トレモロ発売記念ライブって俺の気まぐれで実質2回しか演ってないんだ。

これはさすがにブーイングでどんなプロモーションだよって話だもんね(笑)。

今回はマネージャーの推薦で急遽決定した四人工でのライブだけど

これも縁だし俺も久々にロックン・ロールの渦の中に飛び込みます。



あと夏から秋にかけてあのチョコレイト・ドロップスでライブやります。

知らない人が殆どだろうけど俺がランブリングス以外で唯一ギターで

公式加入したバンドなんだよ。(長期休止中)

残念ながらオリジナル・メンバーとはいかないけど高橋コウ

(2人会でご存知の方も多いのでは?)が歌うロックン・ロールを

くせ者のメンバー達と決めたいと思っています。

まぁ現時点じゃ俺が勝手に絵描いて仕切ってんだけどさ(笑)。

コウにも「それどこじゃねぇだろ?「585」のレコーディングがあるでしょう?

俺もスゲェ期待してずっと待ってんだからな!」と言われたけど関係ないっすね。

585とチョコレイト・ドロップスの相互関係なんかこれっぽっちもないからさ。

だってやりてぇんだもん俺、ヤりたくなったらヤるのが1番だ

我慢してると体に良くねーから。自分勝手?ワガママ?何言われたって平気だよ。

へヘッ、Babyいつものことだよ。だろ?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カセットテープ

2008-05-25 | Weblog
引っ越して5年くらい開けてないボックスの整理。

カセットテープの山!山!山!

何気に一本を取り出しデッキに入れて聴いてみると

俺が弾き語りしているテープだった。

おそらく声の若々しさから推測すると熊本時代に

アパートの一室で録ったものだろうと思われる。

曲のほとんどはスリー・コードで出来ており直球勝負のものばかりだ。

歌詞は酔っ払っているのか?ひたすら絶叫しているから

何を言わんとしているのかサッパリわからん(苦笑)。

よくアパート追い出されなかったと思うよ。

いい加減ウンザリしたところでテープをひっくり返してみる。

そこから流れてきた曲を聴いて自分がひっくり返えった。

今の俺には描けない世界と書けない歌詞が調子っぱずれの声で

力強く真っ直ぐに歌われていた。

自画自賛する気は毛頭ないが過去の自分に少し嫉妬した気分になった。

何故か焦ってギターを抱いた俺は取り出したカセットテープにこう呟く。

いいか坊主2008年の俺を聴かせてやっからな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸佐原へ

2008-05-24 | 下町そぞろ歩き
蕎麦っ食いのワタクシ、小堀屋本店の黒切り蕎麦目当てに

佐原まで来てしまいました。

小堀屋は明治25年の建築だけあって素晴らしい建物でした。

大学の専攻が建築学科だから古い日本建築とか観るのが好きなんだよね俺。

蕎麦屋ながら千葉県有形文化財に指定されているのが凄い(笑)。

勿論、江戸時代から伝わっている昆布を練り込んだ真っ黒な蕎麦は

風味も喉越しも最高でした。

伊能忠敬記念館や川沿いに連なる古家や蔵を見学したりと満喫致しました。

佐原の古い町並みは小江戸というには規模が小さいけど住むには

落ち着いていて良い町だと思いました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2008-05-23 | Weblog
最近は運動会シーズンらしく週末の小中学校がにぎやかだ。

子供が小さいとお弁当作りに場所取り、競技参加にと

父ちゃん母ちゃんは大忙しだろうな。

うちの親父は子供の運動会なんか見にこない変わった人だ。

そんな親父が一度だけ小6の運動会に来た事があった。

その角刈りにサングラスをかけた風貌はどう見ても堅気の人には見えず

俺にとって嬉しいと言うより残念な記憶として残っている。

周りの人達が親父を見て怖がっているのがわかったからね。

後からよくよく聞けば徹夜麻雀をやっていてニ抜けになったのを期に

周りから小学校最後の運動会くらい行ってやれと言われ渋々来たらしい。

寝不足で肝心の俺の競技など覚えている訳もなくどのガキも

一緒の服(体操服だよ!)着てるからお前がわからなかったと

重ねて残念なコメントを吐いていた。

今となっちゃそれも運動会の思い出のひとつだな(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性と癖

2008-05-21 | Weblog
楽曲というのは作詞にしろ作曲にしろ書いたその人の

強い個性が評価対象とされるのだろう。

しかし個性ならいいんだけど個性を癖という単語に

置き換えると始末が悪い。

己自身が癖も個性のうちだと思ってればお気楽なものだが

癖イコールマンネリ化と実感しちまった時はキツいのだよ。

俺わかるんだよねぇ~自分がそう奴だからさ、

年がら年中自分に飽きてる(笑)。

そんな時はどうするかって?

ギターを破壊しないようにハードケースにキチンとしまいます。

そして忘れた頃にまた引っ張り出してみたりします。

二十数年そんな繰り返しです。



photo by GENchan
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブレター

2008-05-20 | Weblog
君はいったい無数の言葉を抱いたまま何処へ行きたいのですか?
音楽という武器を持ちながら何故闘いの舞台へ向かわないのですか?
君しか出来ない事があるのではありませんか?
多くの人々にメッセージを伝える為には多くの人達が
いる前で歌わなければなりません。
どう理由をつけてもアマチュアは所詮アマチュアなのです。
こんなに長く演奏しているというのにプロフェッショナルたる
心構えがまだ持てないのでしょうか。
歌いたい時に歌い、歌いたくなければ歌わない君は間違っていると思います。
早く気づくべきです、いえ、実は自分が何処にいなければいけないのか
君はとうに気づいているのだと思います。
金田ヒサ様、君が立つべきステージの上で歌う日を楽しみにしております。草々/




デスク整理をしていると1993年の変色した手紙が出てきた。

信じないかも知れないけど俺はこの手紙の存在を忘れた事はなかったんだぜ。

あなたは2008年こうして唄っている俺に対して何を思うのだろう?

懲りない奴だと笑うかね?



この差出人から二度と手紙が届くことはないのだと知っている俺は

最後のラブレターにそっと火を灯した。


「返信」

そんなに遠くない未来にあなたの好きだった酒と

期待しないで待っていてくれた新しい歌を持って顔出します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOUBLE DYNAMITE/SAM & DAVE

2008-05-19 | 師匠の仕事
SAM&DAVE師匠を御存知の方も多いと思いますが

意外とアルバムはベストしか持っていないという人がいるので

あえて紹介させてもらいます。

ダブル・ダイナマイト!正にこのデュオにふさわしい呼び名ですね。

このアルバムは1966年アトランティックからリリース。

楽曲も彼らの歌唱が生きる素晴らしいものです。

ヘイズ&ポーターのソングライター・タッグも絶好調の時代だったんでしょう。

俺はソウルマンと本LPを購入しワクワクしながら

針落としたのが昨日のようです(笑)。

「WHEN SOMETHING IS WRONG WITH MY BABY」と「SLEEP GOOD TONIGHT」は

俺にとって極上品で何度針を落としたことか。

音源しか知らない俺は2人のライブは凄いんだろうなぁ~なんて

よく想像したりしていました。

後に彼らのライブを初めてビデオで観た時はダンスも歌(絶唱)も

キレまくりでカッチョイイィィ!!とのけぞったものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ままならず

2008-05-18 | 金田常日頃
図面が何とか仕上がったのでひと息つきに蕎麦屋へ。

板ワサと鴨スモークをあてにして一杯やる。

あらら~即酔い!蕎麦一気にたぐり一時帰宅して仮眠をとる。

夕方に復活し曼茶羅セットリストにとりかかるがはかどらず。

難しいよねリズム隊違うしランブリングスのノリとは

違うモノになるだろうから。


って訳で再びアルコール入れに出発。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックホーム

2008-05-17 | 下町そぞろ歩き
さぁ帰らなきゃ。

曼茶羅ライブメニューも全曲決めてないし。

図面も40%しか書き上がってないし。

新曲もイントロしか出来てないし。

だけどまだ飲みたりねぇよな。

オイ、君は大丈夫か?


あらためて背後から見ると何だか哀愁感漂ってんな大仏。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・鎌倉探訪

2008-05-17 | 下町そぞろ歩き
細い路地研究家の俺は即いけそうな店を発見。

古い民家でお好み焼きをやってる粋な店だ。

ビール入れるには最高のシチュエーションだな。

昭和風情たっぷりに中庭を見ながら牡蠣焼きとビール。

あまりの旨さに昇天・・・。

それにしても呑気に何やってんだ俺。

友に想いを巡らせれば気分落ち着かず。

まだまだ夜は始まったばかりだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・鎌倉探訪

2008-05-17 | 下町そぞろ歩き
久し振りに江ノ電乗るか。

どうせなら長谷駅下車で大仏見に行くべ!

てな訳で修学旅行以来の大仏再会。

相変わらず堂々と構えてるね大仏さん。

木陰に建つ与謝野晶子の歌碑を眺め

静かなひと時を過ごす。

喉乾いたからチンカチンカのルービをやりに行こう。

再び江ノ電で鎌倉へ。

お土産に大仏グミ購入・・・凄いネーミングだぜ。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする