~子どもたちの心と、地域を元気に!~ 阪南市議会議員・浅井妙子の活動日記

NPO法人理事長から、市議会議員に!フツーの市民が感じる「?」や「❕」や「・・・」を、いっしょに考えていきます!

21/11/5(金)「阪南市総合計画審議会」傍聴→阪南まちづくりネットワーク→西鳥取公民館

2021年11月05日 | まちづくり・市民活動
10時からは、「阪南市総合計画審議会」があり、傍聴しました。
私以外に、2人の議員が傍聴しました。
今回と12月の審議会での審議後、
「阪南市総合計画(案)」が完成、パブリックコメントを経て、
議会で承認、という流れになるようです。

議案が届いたのが昨日だったようで、
市民委員のみなさんからは、
「最後まで検討できなかった」「ゆっくり見たかった」という声がありました。
大量の資料ですし、
できれば、何日かの猶予を持って発送してあげてほしかったです。

そんな中でも、
●前回提案した意見への対応について
●表現のわかりにくさ
●中学生アンケートでの希望に、応える計画にすべき
●「基本計画」と「指標」のズレ
●表現が抽象的なので、具体的な計画になるとき、委員から出された具体的な意見や思いが伝わるのか不安
など、
たくさんの意見が出されました。

座長の先生が、
「計画の中には『協働』という表現が多用されているが、現状、なかなか『協働』がイメージできていないと感じる」とおっしゃる通り、
阪南市では、まだまだ行政主導で、
市民委員のみなさんの意見や思いが、
十分に理解され、活かされる流れにはなっていないと感じました。
だからこそ、
そこが強化されるような計画にしていくことが必要なのだと思います。

来月、「ほぼ完成形」の計画として審議できるのか、
見守りたいです。

午後からは、
市民活動センターで、「阪南まちづくりネットワーク」定例会でした。
午前中の審議会に出席していた委員の方といっしょだったので、
午前中の審議会の報告からスタート。

20団体くらいがメンバーですが、
いつも5〜6人の参加で、
時々の自治ネタや地元の話題など持ち寄りで情報交換していて、
今日は、参加者の方が企画したプランをプレゼンする会があるという話が出ました。


3年目の「共創事業プランコンペ」。
2年間の受賞者の実績がまだ見えないままなのが気になりますが、
今年は、実現できるよう、ていねいな伴走支援をお願いしたいです。

3時過ぎからは、
西鳥取公民館で行われている、クラブ協議会さんの展示交流会を見せていただきました。
時間が遅かったからか、
絵画や生花、アレンジフラワーなど、
一部しか見れませんでしたが、
関わっている方々との交流を楽しませていただきました。
明日明後日は、体験もできるそうです。