~子どもたちの心と、地域を元気に!~ 阪南市議会議員・浅井妙子の活動日記

NPO法人理事長から、市議会議員に!フツーの市民が感じる「?」や「❕」や「・・・」を、いっしょに考えていきます!

20/4/12(日)文部科学省から「休校中の学習について」の通知

2020年04月12日 | 子ども・子育て
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、
大阪府をはじめ、7都府県に「緊急事態宣言」が出され、
子どもたちの学びやあそびが不足している状況が続いています。
そんな状況の中、
文部科学省は、
休校中の子どもの学習について、
10日、各都道府県の教育委員会に通知を出したと報道されていました。
内容は、
●子どもたちが自宅にいても学習を続けることができるようにする。
●学校再開後を見据えて、教員と子どもの関係の継続ができるような対応をとる。
●登校日の設定や家庭訪問の実施、電話などを使った学習指導や学習状況の把握などの工夫。
●学校再開後に登校できない子どもへの配慮

さらに学校再開後は、
今年度中に各教科の内容が学べるよう、
●土曜日の授業
●夏休みなどの期間削減
●学校行事の精選
などを行い、授業時間の確保を求めています。
長い休みのあとに待ち受ける学校が、
子どもたちにとって、
「学ぶことが喜び」になる場所かどうか、気になります。
すでに、オンライン授業に取り組んでいる学校、
夏休みの削減を決めた市もあります。
阪南市はどうなるのか、
決まったことを待つだけで、
決定の場にいられないのが、残念です。

さまざまな動きは、
とりあえず、お伝えできる情報が入りしだい、
お伝えするつもりです。

文部科学省のホームページには「子どもの学び応援サイト」があり、
さまざまなリンクがはってあります。

私的には、
一方的に発信されるだけではない「学びの場」が戻ってくる日が、
待ち遠しいです。

大阪で感染者がいない地域は限られてきていて、
市民には「その日がいつか?」で落ち着かない日が続きます。
落ち着いて対応できるよう、 
何度も何度も確認しておきましょう。