しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

カラスウリ。(12/26*火)

2006-12-26 | 植物大好き!
昨日と打って変わってどんよりとした曇り空の金沢。
でも気温はほどよく、歩いていると気持ちいい日でした。
いつもの道を歩いていて見つけたのはカラスウリの赤い実!

今年は手に入れようにも、
見つけた実はみんな高いところにあって
指をくわえてみていたのです。
こんなところでかくれんぼしていたなんて!
それはアジサイが混み入って生えている場所にありました。
アジサイの花が咲いたままドライフラワー状態になっているのを
そばで見ようと近づいて見つけたのです。
赤い大きな実が1個だけブ~ラブラ。

このカラスウリの花を見たことがありますか。
夜に咲く大きなレースのような白い花から
この実は連想できないような代物です。
その花はきれいを通り越して、
もう芸術品としか思えませんよね。
この花、大型のスズメ蛾に受粉してもらう仕組みらしい!
持ちつ持たれつ、植物と虫たちの関係はいつも深いなぁ!と思います。


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな赤! (なお)
2006-12-26 21:19:33
特に今時期は目にも鮮やかな赤ですね!カラスウリの花、確かに芸術点高いですよね♪o(^-^)o



うちの庭周辺はキカラスウリが多くあります。真っ黄色い実も派手ですよね。子供に人気です。
返信する
なおさん。 (しら)
2006-12-26 22:01:56
カラスウリ、どうしてあんなに大きくて色鮮やかなんでしょうね。ついでに中味も食べれたらいいのに、中は納豆のような種が入っていますよね。その種、打ち出の小槌のような形をしているらしいので、今度洗ってみます!財布に入れる人もいるんだとか。(笑)
返信する
あのね・・・ (fuu)
2006-12-26 22:38:57
娘っこが小さい頃・・・
♪まっかだな まっかだな からすうりってまっかだな
・・・ってうたっていたのを聞いてから、カラスウリってどんなのだろうと思っておりました。

こんなに真っ赤なのですね・・・
返信する
Unknown (カリン)
2006-12-27 08:26:37
あざやかなオレンジ色で 元気の出る きれいな色ですよね!

私も 毎年 見つけて 数ヶ月 壁に飾っておいたりします。こちらでは 沢山 見つけることができるのですよ、ただ 時期をはずすと 少し 色が枯れてきてしまいますが。今年は まだ 見つけに出かけてないので そのうち 捜してみます。
返信する
fuuさん。 (しら)
2006-12-27 09:05:11
そうですか、歌のフレーズの一部が脳裏に焼き付くことってありますよね。大きさはニワトリの卵くらいです。fuuさんが、いつか野山で見つけるとその感慨はひとしおかもしれませんね。カラスウリの実、私は見つけるとウズウズしてしまいます。(笑)どうしてなんでしょう、きっと色が綺麗だからでしょうね。黄色い実や緑色で縦ラインが入った実も見たことがありますよ。
返信する
カリンさん。 (しら)
2006-12-27 09:11:32
そうですか、たくさん実がついている風景は見事だろうなぁ!
私も川縁で一度たくさんのカラスウリを見つけたことがあります。冬に入るとだんだん実も茶色に変色してくるので今が捜し時なのかもしれませんね。
返信する
カラスウリの実 (とりの なくぞう)
2006-12-27 14:45:25
この時期あちこちで見かけますね。
なくぞうもブログに上げようかどうしようか迷っています。(*´∀`)
赤いのと黄色っぽいのがあるのですが、どっちかが雄株でどちらかが雌株なのかなぁ。
返信する
とりのなくぞうさん。 (しら)
2006-12-27 17:03:57
きっと黄色い実はキカラスウリの実だと思いますよ。
雄株には実はつかないはず。グリーンのシマシマ模様のカラスウリはモミジカラスウリ。3つそろえたらきれいでしょうね!
返信する
うずうず! (木偶)
2006-12-30 00:04:52
 うずうずしますネ。分かりますよ,その気持ち!  この実を見るとフラフラと吸い寄せられて、何としても手に入れたい衝動に駈られ、そして必ずリースの素材になります。
 広島でも東京でもいくらでも手に入るのに、信州では見たこともないのが残念です。
 ところで、赤いカラスウリの中にもしっかり赤いのと、何となく黄色っぽいのがあります。私は実の成育が悪くて充分熟れていないのが黄色っぽくなるんじゃないかと思っていますが・・・。
返信する
木偶さん。 (しら)
2006-12-30 16:19:54
そうなんですか。じゃあ、とりのなくぞうさんの見た実も栄養失調の実か、成熟できなかった実かもしれませんね。赤い色が失せる頃、中の種を洗って見るのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿