
今日は野鳥の会・石川支部の新年会でした。
会計が厳しくなってきたので、今年の新年会は
会場だけ貸りての手作りの新年会となりました。
私もお寿司やオードブルの注文をしたり、
大鍋に大根の煮物を作ったり、お漬け物を出したり。
他の女性も大根寿司やピザ、サラダにトン汁、デザートまでついて
今までで一番リッチな宴会になったかもしれません。
ゲーム担当もしたのですが、今回用意したゲームは
1. 野鳥バスケット(フルーツバスケットの野鳥バージョン)
野鳥が縁で誰かを好きになったことのある人!という質問では
ここで知り合って仲良くなったという男性同士が、
ふざけて二人で抱き合う場面もあり大爆笑でした!
2. 野鳥ビンゴゲーム
16個の空白のますの中に、各自好きな野鳥の名を入れてもらい
順に野鳥の名前をいってもらいビンゴにしていくゲーム。
予想以上に盛り上がり、来年もやりたい!という声をもらいました。
3. だまって並ぼう、鳥見年
鳥を見始めた年齢順にジェスチャーだけで並んでもらい
場所を違えた人にはバツゲームで、
野鳥の声で鳴いてもらうというものでした。
さすがにみなさん、いろんな野鳥の声で鳴いてくれました。
ゲームが終わると、新年会の目玉のオークション。
野鳥関連グッズをそれぞれが持ち寄り
欲しいものを競り落としていきます。
売り上げは、支部の活動費になります。
私が今年競り落としたのは、葉っぱ図鑑のバンダナと
コスタリカの野鳥の下敷き、マレーシアのキーホルダーでした。
みんなあちこちに鳥を見に出かけ
そのお土産などを出してくれるので、
とても楽しいオークションです。
年初めにみなさんの思いきりの笑顔に会えて
私もとても楽しいひとときでした。
さぁ、今年も鳥見がんばるぞ~!
会計が厳しくなってきたので、今年の新年会は
会場だけ貸りての手作りの新年会となりました。
私もお寿司やオードブルの注文をしたり、
大鍋に大根の煮物を作ったり、お漬け物を出したり。
他の女性も大根寿司やピザ、サラダにトン汁、デザートまでついて
今までで一番リッチな宴会になったかもしれません。
ゲーム担当もしたのですが、今回用意したゲームは
1. 野鳥バスケット(フルーツバスケットの野鳥バージョン)
野鳥が縁で誰かを好きになったことのある人!という質問では
ここで知り合って仲良くなったという男性同士が、
ふざけて二人で抱き合う場面もあり大爆笑でした!
2. 野鳥ビンゴゲーム
16個の空白のますの中に、各自好きな野鳥の名を入れてもらい
順に野鳥の名前をいってもらいビンゴにしていくゲーム。
予想以上に盛り上がり、来年もやりたい!という声をもらいました。
3. だまって並ぼう、鳥見年
鳥を見始めた年齢順にジェスチャーだけで並んでもらい
場所を違えた人にはバツゲームで、
野鳥の声で鳴いてもらうというものでした。
さすがにみなさん、いろんな野鳥の声で鳴いてくれました。
ゲームが終わると、新年会の目玉のオークション。
野鳥関連グッズをそれぞれが持ち寄り
欲しいものを競り落としていきます。
売り上げは、支部の活動費になります。
私が今年競り落としたのは、葉っぱ図鑑のバンダナと
コスタリカの野鳥の下敷き、マレーシアのキーホルダーでした。
みんなあちこちに鳥を見に出かけ
そのお土産などを出してくれるので、
とても楽しいオークションです。
年初めにみなさんの思いきりの笑顔に会えて
私もとても楽しいひとときでした。
さぁ、今年も鳥見がんばるぞ~!
コスタリカの鳥下敷き、いいですねぇ…!
それより大根寿司が出たりする、ご馳走いっぱいの様子にかなりひかれます(^-^;)ゞ
コスタリカに探鳥に出かけた人がいて、撮った写真が新年会で回されていたのですが、すごいカラフルな鳥がたくさんいて見事でした。ホテルの前にはコウモリがブラブラぶら下がっていたようですよ。
私は会には何の会にも所属していないフーテンのどんこです。
今日から近くの海岸で山階鳥類研究所が標識調査に入ります。4~5日間の予定だそうです。親しい野鳥の会の支部長さんが教えてくれました。
でもこのようにみんなで共同・協同して力をあわせればきっと大きなエネルギーイになって活動も実るでしょう。
出し合ったものがお金になるというのは、出した人も張り合いがある。
私の場合は、一人で見る楽しみとみんなで見る楽しみと両方楽しみたいと欲張りかもしれませんね。(笑)
そちらの海岸は、かなり面白そうですね。近くにそんな場所があるっていいですね。
かえってそちらの方が良かったりするんですよね!
オークションでは、手作りの木目込みや野鳥のTシャツ、額入りの写真、鳥の図鑑&CD、お酒などとりどりでした。